カシオペアシール/Cassiopeia Seal <BS12-078>†
マジック
5(3)/緑
トラッシュにあるこのマジックカードは、一切の効果を受けない。
メイン:
相手のスピリット1体を疲労させる。『自分のエンドステップ』を5回行うまで、そのスピリットは回復できない。
この効果発揮後、自分はボイドからコア5個をデッキの横に置き、『自分のエンドステップ』に1個ずつボイドに置く。
このコアは、この効果以外に使用することはできない。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
イラスト:鶴見悠
フレーバーテキスト:
力ある者の頭上に輝き、昼夜を問わずその者の自由を奪う。
―星文学者リリア『八十八星夜話』カシオペア座―
カシオペアシール/Cassiopeia Seal <BS38-RV037>†
マジック
5(3)/緑
トラッシュにあるこのマジックカードは、一切の効果を受けない。
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。
『自分のエンドステップ』を5回行うまで、そのスピリット/アルティメットは回復できない。
この効果発揮後、自分はボイドからコア5個をデッキの横に置き、『自分のエンドステップ』に1個ずつ自分のリザーブに置く。
デッキの横に置かれているコアは、この効果以外に使用することはできない。
イラスト:鶴見悠
フレーバーテキスト:
力ある者の頭上に輝き、昼夜を問わずその者の自由を奪う。
―星文学者リリア『八十八星夜話』カシオペア座―
BS12-078 星座編 第三弾:月の咆哮
BS12-078 星座編12宮ブースター【前編】
BS12-078 2枚 |
BS38-RV037 十二神皇編 第4章
BS38-RV037 |
カード番号:
BS12-078 カード番号:
BS38-RV037
星座編 第三弾:月の咆哮で登場した緑のマジック。
ルナティックシール同様使い回し不能かつ効果が持続する「シール」マジック。
スピリットを5ターン封じることができ、早期決着が多い環境ではゲームエンドまで使用不能にすることもしばしばで、自壊してもらえれば儲けもの。
緑の【強化】の恩恵を色濃く受けられる一枚で、多数のスピリットを封じられる。
疲労状態のスピリットも対象に取れ、【強化】した場合もその数だけ疲労状態のスピリットを指定できる。
リバイバル†
十二神皇編 第4章で登場した緑のマジック。
疲労/回復封じはフラッシュで使えるようになり、アルティメットにも対応した上位互換。
一層【強化】との組み合わせ甲斐が大きくなり、相手の追撃を防ぎつつ効果を発揮できるのは嬉しい。
リバイバル前同様疲労状態のスピリット/アルティメットにも使用できる。
回収不可も相変わらずだが、面白いところでは手元にオープンすれば、星霊杖スピカのアタック時効果で繰り返し効果が使える。
最大の特徴はカウントのためのコアがリザーブへ移動する擬似的なコアブースト。
「ボイドから(直接使用可能な)コアを増やす」わけではないので、サードアイズ・スネークや陰陽童をはじめ各種コアブーストメタに引っかからない。
また、対象がいなくても使用でき、疲労させたスピリットを自壊されたりアンフィスバエナーを使われても継続する。
最大5コアブースト可能だが、そのためには通算10ターンを要するため、効果的な採用先はコントロール系構築。
パンプ効果を失ったが、疲労/マジック/緑耐性を相手に取っても腐らないのも魅力。
- 初の「ボイド以外の位置からコアの総量を増やす効果」を持つ。
- リバイバル前も含め、効果発揮後の『デッキの横に置く』テキストは、デッドエンドフィールドや龍面鬼ビランバなどが指定する『コアを増やす』行為に該当しない。
リザーブにコアを移す際もボイドから増えているわけではないため、やはりこれらの効果の対象にはならずコアを得られる。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS12]
星座編 第三弾:月の咆哮 (BS12-078) 2011年05月13日
[BSC11]
星座編12宮ブースター【前編】 (BS12-078) 2012年08月10日
[BS38]
十二神皇編 第4章 (BS38-RV037) ブロックアイコン:<3> 2016年12月17日
■■BS12-078■■Q24888.自分の「トラッシュ」にあるこの
マジックカードを、「BS10-049
妖精神官アンドロメダ」などの効果で手札に戻せる?
2024/10/31 更新いいえ、戻せません。
Q24889.この
マジックの効果でデッキの横に置いたコア5個は、何のために使えるの?
2024/10/31 更新デッキの横に置いたコアは、このマジックを使ってから『自分のエンドステップ』が何回行われたかを数えるために使用します。それ以外には使えませんし、自分の「フィールド」や「リザーブ」に移動することもできません。
Q24890.この
マジックを1ターンに2回使うと、コア10個をデッキの横に置くから、
『自分のエンドステップ』が10回来るまで効果が続くの?
2024/10/31 更新いいえ、『自分のエンドステップ』が5回来るまでしか効果は続きません。このマジックを2回使用したときはデッキの横に別々にコアを置き、『自分のエンドステップ』にそれぞれ1個ずつボイドに置いてください。
Q24891.この
マジックの効果発揮中に、疲労させている相手の
スピリットが破壊されたら、この
マジックの効果でデッキの横に置いたコアはどうするの?
2024/10/31 更新「ボイド」に置いてください。
Q24892.この
マジックの効果で回復できなくなっている「EX009
月華龍ストライクヴルム・プロキオン」が破壊されたとき、「
月華龍ストライクヴルム・プロキオン」のLv1・Lv2・Lv3効果を使って、回復状態で「フィールド」に戻すことはできる?
2024/10/31 更新はい、戻すことができます。破壊される前の状態が疲労と回復どちらであっても、破壊状態のスピリットが回復状態で「フィールド」に戻るのは、回復ではありません。
→カードの効果 汎用編 を参照
- カードの効果 汎用:カードの効果 汎用
- Q306.「BS12-078 カシオペアシール」や「PC03-X03 ゼットン[シン・ウルトラマン]」などの効果で、ボイドからデッキの横にコアを置いたとき、ボイドからコアを増やしたことになるの? 2024/10/31 更新
いいえ、なりません。
- カードの効果 個別 BS14-X03 風の覇王ドルクス・ウシワカ
- Q3453.「フィールド」/「リザーブ」/「トラッシュ」のコアを数えるとき、「BS12-078カシオペアシール」などの効果でデッキの横に置いてあるコアも数えるの? 2024/10/31 更新
いいえ、数えません。
■■BS38-RV037■■Q25493.《
リバイバル》
自分のトラッシュにあるこの
マジックカードを、「自分のトラッシュにある
マジックカードを手札に戻す」効果で手札に戻せる?
2024/10/31 更新いいえ、戻せません。
Q25494.《
リバイバル》
この
マジックの効果でデッキの横に置いたコア5個は、何のために使えるの?
2024/10/31 更新デッキの横に置いたコアは、このマジックを使ってから『自分のエンドステップ』が何回行われたかを数えるために使用します。それ以外には使用できませんが、『自分のエンドステップ』にリザーブに移動したものは、その後、通常のコアと同様に使用できます。
Q25495.《
リバイバル》
この
マジックは疲労している相手の
スピリット/
アルティメットを対象に使用できるの?
2024/10/31 更新はい、使用できます。
Q25496.《
リバイバル》
この
マジックは対象となる相手の
スピリット/
アルティメットが1体もいないときでも使用できるの?
2024/10/31 更新はい、使用できます。
Q25497.《
リバイバル》
この
マジックの効果でデッキの横に置いたコア5個は、対象となる
スピリットがいなくなったらどうするの?
2024/10/31 更新デッキの横に置いたコアはそのままにして、『自分のエンドステップ』に1個ずつ自分のリザーブに置かれます。
Q25498.《
リバイバル》
この
マジックの効果でボイドからデッキの横にコアを置くときや、デッキの横からリザーブにコアを置くとき、ボイドからコアを増やしたことになるの?
2024/10/31 更新いいえ、なりません。
関連リンク †
サイクル†
数ターン持続する効果を持つマジック群。
- BS10-108ルナティックシール禁止カード R [マジック/白]
マジック(禁止カード)
5(3)/白
トラッシュにあるこのマジックカードは、一切の効果を受けない。
メイン:
『自分のエンドステップ』を3回行うまで、お互い、アタックステップは行えず、デッキは破棄されず、ボイド/リザーブからライフにコアを置けない。
この効果発揮後、自分はボイドからコア3個をデッキの横に置き、『自分のエンドステップ』に1個ずつボイドに置く。
このコアは、この効果以外に使用することはできない。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
- BS12-078カシオペアシール R [マジック/緑]
マジック
5(3)/緑
トラッシュにあるこのマジックカードは、一切の効果を受けない。
メイン:
相手のスピリット1体を疲労させる。『自分のエンドステップ』を5回行うまで、そのスピリットは回復できない。
この効果発揮後、自分はボイドからコア5個をデッキの横に置き、『自分のエンドステップ』に1個ずつボイドに置く。
このコアは、この効果以外に使用することはできない。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
- BS13-081ドリームシール U [マジック/黄]
マジック
3(2)/黄
トラッシュにあるこのマジックカードは、一切の効果を受けない。
メイン:
『自分のエンドステップ』を3回行うまで、『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない。
この効果発揮後、自分はボイドからコア3個をデッキの横に置き、『自分のエンドステップ』に1個ずつボイドに置く。
このコアは、この効果以外に使用することはできない。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+2000する。
モチーフ†
- BS12-078カシオペアシール R [マジック/緑]
マジック
5(3)/緑
トラッシュにあるこのマジックカードは、一切の効果を受けない。
メイン:
相手のスピリット1体を疲労させる。『自分のエンドステップ』を5回行うまで、そのスピリットは回復できない。
この効果発揮後、自分はボイドからコア5個をデッキの横に置き、『自分のエンドステップ』に1個ずつボイドに置く。
このコアは、この効果以外に使用することはできない。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
- BS21-045美の天使カフオペイア R [スピリット/黄]
スピリット
6(黄3緑1)/黄/天霊・星魂
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-3000する。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「星魂」を持つ自分のスピリットすべては、BP0の相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:黄
- BS38-RV037カシオペアシール R [マジック/緑]
マジック
5(3)/緑
トラッシュにあるこのマジックカードは、一切の効果を受けない。
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。
『自分のエンドステップ』を5回行うまで、そのスピリット/アルティメットは回復できない。
この効果発揮後、自分はボイドからコア5個をデッキの横に置き、『自分のエンドステップ』に1個ずつ自分のリザーブに置く。
デッキの横に置かれているコアは、この効果以外に使用することはできない。