系統:「オリン」を持つ創界神ネクサス

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS44-X07創界神アポローン X [ネクサス/赤]
    • ネクサス
      2(1)/赤/創界神・オリン
      <0>Lv1 <5>Lv2
      《神託》〔星竜/界渡/化神&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      Lv1・Lv2
      このネクサスのシンボルは赤としても扱う。
      【神技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔このネクサスのコア2個をボイドに置く〕BP6000以下の相手のスピリット1体を破壊することで、自分はデッキから1枚ドローする。
      【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
      〔重複不可〕系統:「星竜」を持つ自分のスピリットが、相手のスピリット/アルティメットを破壊したとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
      シンボル:神

  • BS44-X09創界神アルテミス X [ネクサス/白]
    • ネクサス
      2(1)/白/創界神・オリン
      <0>Lv1 <5>Lv2
      このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《神託》〔機獣/界渡/化神&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
      Lv1・Lv2
      このネクサスのシンボルは白としても扱う。
      【神技:3】Lv1・Lv2:フラッシュ『相手のアタックステップ』
      〔このネクサスのコア3個をボイドに置く〕このバトルの間、アタックでは自分のライフは減らない。
      【神域】Lv2『自分のアタックステップ開始時』
      ブレイヴのコストを無視して、系統:「機獣」を持つコスト6以上の自分のスピリット1体を指定できる。
      このターンの間、そのスピリットは白のシンボル1つを追加され、ブロックされない。
      シンボル:神

  • BS45-X07創界神ヘルメス X [ネクサス/緑]
    • ネクサス
      2(1)/緑/創界神・オリン
      <0>Lv1 <5>Lv2
      《神託》〔剣獣/界渡/化神&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      Lv1・Lv2
      このネクサスのシンボルは緑としても扱う。
      【神技:3】Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
      〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄する。
      そうしたとき、自分はデッキから3枚ドローする。
      【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
      〔重複不可〕系統:「剣獣」を持つコスト4以上の自分のスピリットすべては、BP+10000され、バトル終了時、ターンに1回ずつ、回復できる。
      シンボル:神

  • BS46-X09創界神ゼウス X [ネクサス/赤]
    • ネクサス
      2(1)/赤/創界神・オリン
      <0>Lv1 <6>Lv2
      《神託》〔皇獣/界渡/化神&コスト4以上〕〔オリン&ネクサス〕
      ◆対象の自分のスピリット/ネクサスを召喚/煌臨/配置したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      Lv1・Lv2
      系統:「オリン」を持つ自分の創界神ネクサスすべてのシンボルは赤としても扱う。
      【神技:3/5】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔このネクサスのコア3/5個をボイドに置く〕3個のとき、シンボル1つの相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      5個のとき、この効果の「シンボル1つ」を「シンボル2つ」にする。
      【神技:6】Lv2『系統:「皇獣」を持つ自分のスピリットのアタック時』
      〔このネクサスのコア6個をボイドに置く〕このターン終了後、自分のターンを行う。
      ただし、追加したターンでメインステップは行えない。
      シンボル:神

  • BS46-X10創界神ヘラ X [ネクサス/紫]
    • ネクサス
      2(1)/紫/創界神・オリン
      <0>Lv1 <6>Lv2
      《神託》〔呪鬼/界渡/化神&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      Lv1・Lv2
      このネクサスのシンボルは紫としても扱う。
      【神技:4】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔このネクサスのコア4個をボイドに置く〕自分はデッキから1枚ドローする。
      その後、自分の手札にある系統:「呪鬼」を持つスピリットカード1枚を破棄し、そのカードの『このスピリットの召喚時』効果1つを、このネクサスの無色の【神技】として発揮する。
      【神域】Lv2『自分のエンドステップ』
      相手は、相手の手札1枚を破棄する。
      シンボル:神

  • BS46-X11創界神アテナ X [ネクサス/白]
    • ネクサス
      2(1)/白/創界神・オリン
      <0>Lv1 <3>Lv2
      《神託》〔機人/界渡/化神&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      Lv1・Lv2
      このネクサスのシンボルは白としても扱う。
      【神技:4】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔このネクサスのコア4個をボイドに置く〕系統:「機人」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
      そうしたとき、相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
      自分の手元の系統:「機人」を持つカード1枚につき、この効果でボイドに置くコアを-1個する(最大-3個)。
      【神域】Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      自分の手元の系統:「機人」を持つカード1枚を召喚できる。
      シンボル:神

  • BS47-X09創界神ポセイドン X [ネクサス/青]
    • ネクサス
      2(1)/青/創界神・オリン
      <0>Lv1 <5>Lv2
      このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《神託》〔異合/界渡/化神&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
      Lv1・Lv2
      このネクサスのシンボルは青としても扱う。
      【神域】Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
      ターンに1回、相手が手札のカードを使用したとき、その効果発揮前に、このネクサスのコア4個をボイドに置くことで、ただちにその効果を無効にする。
      【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「異合」/「化神」を持つ自分のスピリットすべての「相手へのデッキ破棄/除外効果」の枚数を+3枚する。
      この効果は重複しない。
      シンボル:神

  • BS48-X10創界神アプロディーテ X [ネクサス/黄]
    • ネクサス
      2(1)/黄/創界神・オリン
      <0>Lv1 <5>Lv2
      《神託》〔楽族/天渡/化神&コスト3以上〕〔楽族&マジック〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨、マジックを使用したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      Lv1・Lv2
      このネクサスのシンボルは黄としても扱う。
      【神技:6】Lv1・Lv2『自分のアタックステップ開始時』
      〔このネクサスのコア6個をボイドに置く〕このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体は、効果を発揮できず、この効果以外を受けない。
      さらに、このステップの最初に疲労状態でも相手にアタックし、そのバトル終了時、相手のデッキの下に戻る。
      【神域】Lv2『お互いのアタックステップ』
      自分の手札にある黄のマジックカードすべてのコストを-1する。
      シンボル:神

  • BS49-X08創界神アレス X [ネクサス/緑]
    • ネクサス
      2(1)/緑/創界神・オリン
      <0>Lv1 <1>Lv2
      《神託》〔怪虫/殻人/天渡/化神&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      Lv1・Lv2
      このネクサスのシンボルは緑としても扱う。
      【神技:3】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔このネクサスのコア3個をボイドに置く〕疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
      【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
      自分は、系統:「殻人」を持つシンボル2つ以下のスピリット2体で同時にアタックできる。
      相手は、どちらか1体をブロックでき、他の1体はブロックされない(バトルは同時に解決する)。
      シンボル:神

  • BS50-X13創界神ヘファイストス X [ネクサス/青]
    • ネクサス
      2(1)/青/創界神・オリン
      <0>Lv1
      《神託》〔造兵/天渡/化神&コスト3以上〕〔神話ブレイヴ〕
      ◆対象の自分のスピリット/ブレイヴを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      Lv1
      このネクサスのシンボルは青としても扱う。
      【神技:3】Lv1:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕系統:「造兵」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。
      このバトルの間、この効果で回復したコスト10以上のスピリットはブロックされない。
      【神域】Lv1
      自分のトラッシュに系統:「造兵」を持つカードが3枚以上ある間、『このスピリット/アルティメットの召喚時』効果は発揮されない。
      シンボル:神

  • BS50-XX02創界神ゼウス=ロロ XX [ネクサス/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • ネクサス
      2(0)/赤紫緑白黄青/創界神・オリン・ウル
      <0>Lv1 <1>Lv2
      このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《神託》〔界渡/化神&コスト4以上〕〔オリン/ウル&ネクサス〕
      ◆対象の自分のスピリット/ネクサスを召喚/煌臨/配置したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
      Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
      相手の創界神ネクサス1つのコアすべてをボイドに置く。
      【神技:3】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕【転神】している相手の創界神ネクサス1つを破壊する。
      【神域】Lv2『お互いのエンドステップ』
      自分は、相手の手札を4枚になるように、内容を見ないで破棄する。
      シンボル:神

  • BS51-X09創界神ディオニュソス X [ネクサス/紫]
    • ネクサス
      2(1)/紫/創界神・オリン
      <0>Lv1
      このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《神託》〔無魔/天渡/化神&コスト3以上〕〔剣刃/神装&ブレイヴ〕
      ◆対象の自分のスピリット/ブレイヴを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
      Lv1
      このネクサスのシンボルは紫としても扱う。
      【神域】Lv1
      カード名に「冥府」を含む自分のスピリットすべてのLv1コストを0にし、自分のトラッシュにあるカード名に「冥府」を含まないカードは手札に戻せない。
      【神技:6】Lv1:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔このネクサスのコア6個をボイドに置く〕疲労状態の相手のスピリット1体を破壊する。
      この効果でブロックしているスピリットを破壊したとき、そのスピリットはブロックしなかったものとして扱う。
      シンボル:神

  • BS52-X07創界神デメテール X [ネクサス/黄]
    • ネクサス
      2(1)/黄/創界神・起幻・オリン
      <0>Lv1 <3>Lv2
      このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《神託》〔導魔/起幻&コスト3以上〕〔転醒ネクサス〕
      ◆対象の自分のスピリット/ネクサスを召喚/煌臨/配置したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
      Lv1・Lv2
      このネクサスのシンボルは黄としても扱う。
      【神技:3】Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
      〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分のデッキを上から2枚破棄することで、自分はデッキの下から1枚ドローする。
      【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「導魔」を持つ本来のコストが6/7/8の自分のスピリットすべては、黄シンボル2つになり、ブロックされない。
      シンボル:神

  • BS68-CX01魔導の契約神ハデス 契約X [契約ネクサス/紫]
    • 契約ネクサス
      2(1)/紫/創界神・オリン
      <0>Lv1 <C5>Lv2
      《真・神託》〔冥主/眷属/締皇&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      【契約技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔このネクサスのコア2個をボイドに置く〕自分の手札にある紫のカード1枚を破棄することで、相手のスピリット/アルティメット1体のコア2個までをリザーブに置く。
      その後、ターンに1回、自分のカウント+2する。
      【契約域】Lv2
      自分のトラッシュにある「ハデス」とコスト5以上の紫の「魔導」を召喚/《顕現》/配置できる。
      このとき、ターンに1回、そのカードのコストをこのネクサスからボイドに支払える。
      このネクサスから支払ったとき、《神託》は発揮されない。
      シンボル:神(紫)

  • BS68-CX02鋼鉄の契約神アテナ 契約X [契約ネクサス/白]
    • 契約ネクサス
      2(1)/白/創界神・オリン
      <0>Lv1 <C8>Lv2
      《真・神託》〔機人/眷属/締皇&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      【契約技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ
      〔ターンに1回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕自分のカウント+2する。
      その後、自分の手札にある「鋼鉄」1枚の、自分のカウント以下のアクセルコストの【アクセル】のメイン/フラッシュ効果1つを、コストを支払わずにただちに発揮できる。
      【契約域】Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      ターンに1回、自分の手元の「鋼鉄」1枚を手札に戻すことで、系統:「機人」を持つ自分のスピリット1~3体を回復させる。
      シンボル:神(白)

  • BS69-CX02俊足の契約神ヘルメス 契約X [契約ネクサス/緑]
    • 契約ネクサス
      2(1)/緑/創界神・オリン
      <0>Lv1 <C6>Lv2
      《真・神託》〔剣獣/眷属/締皇&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      【契約技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ
      〔ターンに1回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕自分のカウント+2する。
      その後、コスト7以下の相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。
      【契約域】Lv2『自分のアタックステップ』
      〔重複不可〕自分のスピリットがアタックしたとき、このバトルの間、相手は、バースト効果を発揮できない。
      さらに、そのスピリットが系統:「眷属」/「締皇」を持つとき、自分は、相手の手札1枚を内容を見ないで手元に置く。
      シンボル:神(緑)

  • BS70-CX01呪妃の契約神ヘラ 契約X [契約ネクサス/紫]
    • 契約ネクサス
      2(1)/紫/創界神・オリン
      <0>Lv1 <C6>Lv2
      《真・神託》〔呪鬼/眷属/締皇&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      【契約技:4】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔ターンに1回、このネクサスのコア4個をボイドに置く〕自分のカウント+4する。
      その後、自分のトラッシュにある系統:「呪鬼」を持つカード1枚をゲームから除外することで、そのカードに書かれた『このスピリットの召喚時』効果1つを、このネクサスの無色の【契約技】として発揮する。
      【契約域】Lv2
      自分のトラッシュにある系統:「眷属」/「締皇」と「呪鬼」を持つカードすべては、相手の効果を受けない。
      この効果は相手の効果では防げない。
      シンボル:神(紫)

  • BS71-CX01雷霆の契約神ゼウス 契約X [契約ネクサス/赤]
    • 契約ネクサス
      3(2)/赤/創界神・オリン
      <0>Lv1 <C6>Lv2
      《真・神託》〔皇獣/眷属/締皇&コスト3以上〕〔「ゼウス」&ネクサス〕
      ◆対象の自分のスピリット/ネクサスを召喚/配置したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      【契約技:2/3/5】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔ターンに1回、このネクサスのコア2/3/5個をボイドに置く〕自分のカウント+2する。
      その後、3個のとき、自分はデッキから1枚ドローする。
      5個のとき、シンボル1つの相手のスピリット1体を破壊する。
      【契約域】Lv2『お互いのアタックステップ』
      〔ターンに1回:同名〕自分が「Z」を《顕現》するとき、自分のネクサスが「ゼウス」だけなら、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして《顕現》できる。
      シンボル:神(赤)

  • BSC44-CX02戦殻の契約神アレス 契約X [契約ネクサス/緑]
    • 契約ネクサス
      2(1)/緑/創界神・オリン
      <0>Lv1 <C3>Lv2
      《真・神託》〔怪虫/殻人/眷属/締皇&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      【契約技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ『自分のターン』
      〔ターンに1回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕自分のカウント+2する。
      その後、ボイドからコア1個を自分のトラッシュに置く。
      【契約域】Lv2『自分のアタックステップ』
      自分は、系統:「殻人」を持つスピリット2体で同時にアタックできる。
      相手は、どちらか1体をブロックでき、他の1体はブロックされない(バトルは同時に解決する)。
      シンボル:神(緑)

  • BSC44-CX04神華の契約神アプロディーテ 契約X [契約ネクサス/黄]
    • 契約ネクサス
      3(2)/黄/創界神・オリン
      <0>Lv1 <C7>Lv2
      《真・神託》〔楽族/眷属/締皇&コスト3以上〕〔楽族&マジック〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚、マジックを使用したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      【契約技:2】Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
      〔ターンに1回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕自分のカウント+2する。
      その後、自分のトラッシュにある【華】を持つマジックカード1枚を手札に戻す。
      【契約域】Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      ターンに1回、自分の手札にある【華】を持つマジックカード1枚のフラッシュ効果を、コストを支払わずに使用できる。
      この効果で《神託》は発揮されない。
      シンボル:神(黄)

  • BSC44-CX05炉神の契約神ヘファイストス 契約X [契約ネクサス/青]
    • 契約ネクサス
      2(1)/青/創界神・オリン
      <0>Lv1 <C2>Lv2
      《真・神託》〔造兵/眷属/締皇&コスト3以上〕〔神話ブレイヴ〕
      ◆対象の自分のスピリット/ブレイヴを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      【契約技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ
      〔ターンに1回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕自分のカウント+2する。
      その後、アタックステップなら、コスト4以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊できる。
      自分の神話ブレイヴ1つにつき、この「コスト破壊効果」の上限を+1する。
      【契約域】Lv2
      『このスピリット/ブレイヴ/ネクサスの転醒時』効果は発揮されない。
      シンボル:神(青)

  • SD68-CX01炎輪の契約神アポローン 契約X [契約ネクサス/赤]
    • 契約ネクサス
      2(1)/赤/創界神・オリン
      <0>Lv1 <C6>Lv2
      《真・神託》〔星竜/眷属/締皇&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      【契約技:2】Lv1・Lv2:フラッシュ
      〔ターンに1回、このネクサスのコア2個をボイドに置く〕自分のカウント+2する。
      その後、アタックステップなら、「BP+」と「BPを+する」効果を無視して、BP7000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      【契約域】Lv2『自分のアタックステップ』
      〔重複不可〕系統:「星竜」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、自分のデッキを上から1枚オープンできる。
      それが系統:「眷属」/「締皇」を持つカードのとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
      オープンしたカードは手札に加える。
      シンボル:神(赤)


系統:「オリン」を持つ創界神ネクサスに関する効果を持つカード

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS44-067ドラグ・パルサー [ブレイヴ/赤]
    • ブレイヴ
      4(赤2神1)/赤/星竜
      <1>Lv1 3000 <0>合体+3000
      Lv1『このブレイヴの召喚時』
      ボイドからコア1個を系統:「オリン」を持つ自分の創界神ネクサスに置く。
      合体条件:コスト3以上
      【合体中】『このスピリットのアタック時』
      このスピリットのBP以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      この効果でスピリット/アルティメットを破壊したとき、ターンに1回、このスピリットは回復する。
      シンボル:なし

  • BS44-070ボウガンナーイーグル [ブレイヴ/白]
    • ブレイヴ
      4(白2神1)/白/機獣
      <1>Lv1 2000 <0>合体+2000
      Lv1『このブレイヴの召喚時』
      ボイドからコア1個を系統:「オリン」を持つ自分の創界神ネクサスに置く。
      合体条件:コスト4以上
      【合体中】『このスピリットのアタック/ブロック時』
      相手のバースト1つを破棄する。
      その後、相手のバーストがセットされているとき、相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
      シンボル:白

  • BS45-081タラリアン・パンサー [ブレイヴ/緑]
    • ブレイヴ
      4(緑2神1)/緑/剣獣
      <1>Lv1 4000 <0>合体+4000
      Lv1『このブレイヴの召喚時』
      ボイドからコア1個を系統:「オリン」を持つ自分の創界神ネクサスに置く。
      合体条件:コスト4以上
      【合体中】【旋風:1】『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。
      (重疲労状態のカードは逆向きにし、1回の回復で疲労状態になる)
      シンボル:緑

  • BS46-010龍星の狩人ロクシアース R [スピリット/赤]
    • スピリット
      5(赤2神1)/赤/星竜
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
      自分が系統:「星竜」を持つスピリットを召喚したとき、手札にあるこのカードをコスト3として召喚できる。
      Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      Lv2
      系統:「オリン」を持つ自分の創界神ネクサスすべてのコア1個につき、このスピリットの「BP破壊効果」の上限を+1000する。
      シンボル:赤

  • BS46-081光輝鎧サンダー・Z・ブレイヴ [ブレイヴ/赤]
    • ブレイヴ
      4(赤2神1)/赤/界渡・皇獣
      <1>Lv1 4000 <0>合体+4000
      Lv1『このブレイヴの召喚時』
      ボイドからコア1個を系統:「オリン」を持つ自分の創界神ネクサスに置く。
      合体条件:コスト4以上
      【合体中】『このスピリットのアタック時』
      バトルしている相手のスピリット/アルティメットだけを破壊したとき、そのスピリット/アルティメットの効果は発揮されない。
      【合体中】『このスピリットのアタック時』
      自分はデッキから1枚ドローする。
      シンボル:赤

  • BS46-082鬼死王龍デス・ラードン [ブレイヴ/紫]
    • ブレイヴ
      4(紫2神1)/紫/界渡・呪鬼
      <1>Lv1 3000 <0>合体+3000
      Lv1『このブレイヴの召喚時』
      ボイドからコア1個を系統:「オリン」を持つ自分の創界神ネクサスに置く。
      合体条件:呪鬼&コスト4以上
      【合体中】『このスピリットのアタック時』
      このスピリットの『このスピリットの破壊時』効果1つを、破壊させずに発揮する。
      シンボル:紫

  • BS46-084鋼鉄聖鎧ブレイヴオウル [ブレイヴ/白]
    • ブレイヴ
      5(白3神1)/白/界渡・機人
      <1>Lv1 5000 <0>合体+5000
      Lv1『このブレイヴの召喚時』
      ボイドからコア1個を系統:「オリン」を持つ自分の創界神ネクサスに置く。
      合体条件:コスト4以上
      【合体中】【超装甲:緑/黄/青】
      このスピリットは、相手の緑/黄/青のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
      シンボル:白

  • BS46-X09創界神ゼウス X [ネクサス/赤]
    • ネクサス
      2(1)/赤/創界神・オリン
      <0>Lv1 <6>Lv2
      《神託》〔皇獣/界渡/化神&コスト4以上〕〔オリン&ネクサス〕
      ◆対象の自分のスピリット/ネクサスを召喚/煌臨/配置したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      Lv1・Lv2
      系統:「オリン」を持つ自分の創界神ネクサスすべてのシンボルは赤としても扱う。
      【神技:3/5】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔このネクサスのコア3/5個をボイドに置く〕3個のとき、シンボル1つの相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      5個のとき、この効果の「シンボル1つ」を「シンボル2つ」にする。
      【神技:6】Lv2『系統:「皇獣」を持つ自分のスピリットのアタック時』
      〔このネクサスのコア6個をボイドに置く〕このターン終了後、自分のターンを行う。
      ただし、追加したターンでメインステップは行えない。
      シンボル:神

  • BS49-071神海機兵ポセイダー・ゴレム [スピリット/青] (青1色)
    • スピリット
      8(青5神1)/青/造兵
      <1>Lv1 6000 <4>Lv2 13000
      トラッシュにあるこのカードは、一切の効果を受けない。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      ボイドからコア4個を系統:「オリン」を持つ自分の青1色の創界神ネクサス1つに置く。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      相手のデッキを上から2枚ゲームから除外する。
      さらに、このスピリットのシンボルを0にする。
      シンボル:青

  • BS71-RV005光輝鎧サンダー・Z・ブレイヴ [ブレイヴ/赤]
    • ブレイヴ
      4(赤2神1)/赤/眷属・皇獣
      <1>Lv1 4000 <0>合体+4000
      手札にあるこのカードは、自分の「Z」が《顕現》したとき、1コスト支払って召喚できる。
      Lv1『このブレイヴの召喚時』
      系統:「オリン」を持つ自分の創界神ネクサス1つにコア+1する。
      合体条件:コスト4以上
      【合体中】『このスピリットのアタック時』
      自分はデッキから1枚ドローできる。
      その後、ターンに1回、自分のカウント+1する。
      シンボル:赤


リンク



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2025-01-07 (火) 18:10:52