オラクル3 オーバーペンプレス

マジック
4(黄2緑1)/黄/歌鳥
このカードは「ペンタン」としても扱う。
【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】
ターンに1回、系統:「歌鳥」を持つ自分の緑/黄のスピリットを召喚/《煌臨》したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
【セット中】『お互いのアタックステップ』
アタックしている系統:「歌鳥」を持たない最低Lvのスピリット/アルティメットすべてのシンボルを0に固定する。
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体はアタック/ブロックできない。

イラスト:ぽぽるちゃ

 

  • オラクル3 オーバーペンプレスPB39-003
    バトルスピリッツ プレミアムペンタンBOX II
Image of
PB39-003
カード番号:PB39-003

バトルスピリッツ プレミアムペンタンBOX IIで登場したマジック

このカードは「ペンタン」としても扱う効果を持っている。
ショーグンペンタン(リバイバル)や歌酉の神皇ゲイル・ペンタン(リバイバル)の効果対象となる強みを持つ。
系統:歌鳥も持っているため、オラクル二十一鳥 3 ジ・ペンプレスで繰り返し回収可能である。

また、効果の異なる2つの【ミラージュ】を持っている。
1つ目の効果は、【セット中】、ターンに1回、歌鳥を持つ自分の緑/黄のスピリットを召喚/《煌臨》した時、自分はデッキから1枚ドローするというもの。
三愚鳥ラルペンタンダードの召喚や紳士ペンタンの《契約煌臨》などに合わせて、毎ターン手札を補充できる。
いちおう歌鳥であるメイパロットLTなども対象となる。

2つ目の効果は、お互いのアタックステップ中、アタックしている歌鳥を持たない最低Lvのスピリット/アルティメットすべてのシンボルを0に固定するというもの。
最低Lvのアタックを無意味にする効果で、デッキを相棒ペンタンを中心とした歌鳥で固めておくことで、一方的に殴り倒せる。
ペンタン魔神(リバイバル)やオラクル二十一鳥 3 ジ・ペンプレスのアンブロッカブル効果と組み合わせて、相手を翻弄したい。

フラッシュ効果は、このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体のアタック/ブロックを封じるというもの。
攻防に使える便利な効果で、神ペンタン歌酉の神皇ゲイル・ペンタン(リバイバル)のアタックも通せる。

【ペン契約】において、終焉の鳥神ラグナ・ペンタンと同じく、重要なコンバットトリックとして活躍できる。
ブリザードウォールLTヴィクトリーファイアLTソーンプリズンLTなどと併用しても良い。

収録

バトルスピリッツ プレミアムペンタンBOX II <PB>

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[PB39] バトルスピリッツ プレミアムペンタンBOX II ブロックアイコン:<11> 2025年03月21日

公式Q&A 


■■PB39-003■■

Q28920.ミラージュってどんな効果なの? 2025/03/14 更新
ミラージュと書かれたカードを表向きで「バーストエリア」に置き、置かれている間、様々な効果を発揮します。
カードの効果 汎用編 ミラージュに関して を参照

関連リンク 

サイクル一覧

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS18-081フェアヴァイレ [マジック/黄]
    • マジック
      3(2)/黄
      【バースト:相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】
      バースト発動時に発揮した『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果を、自分のスピリットが発揮したものとして、同じ効果をもう1度だけ発揮できる。
      その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
      フラッシュ:
      相手のスピリット1体を指定する。このターンの間、指定されたスピリットはアタック/ブロックできない。

  • BS26-080イリュージョンミラー R [マジック/黄]
    • マジック
      4(2)/黄
      【トリガーカウンター】
      手札にあるこのマジックカードは、相手のUトリガーがヒットしたとき、ヒット効果発揮前に次の効果を使用できる。
      ■このバトルの間、バトルしている相手のアルティメットのヒット効果に書かれた「相手」を「自分」に変更する。
      フラッシュ:
      相手のスピリット/アルティメット1体を指定する。
      このターンの間、そのスピリット/アルティメットはアタック/ブロックできない。

  • BS32-081聖天霊光破 [マジック/黄]
    • マジック
      4(2)/黄
      フラッシュ:
      相手のスピリット/アルティメット1体を指定する。
      このターンの間、そのスピリット/アルティメットはアタック/ブロックできない。
      コストの支払いに[ソウルコア]を使用していたら、効果の対象を系統:「戦姫」を持つ自分のスピリット1体につき、相手のスピリット/アルティメット1体に変更する。

  • BS41-093ミラージュテンペスト [マジック/黄]
    • マジック
      5(3)/黄
      フラッシュ:
      相手のスピリット1体を指定する。
      このターンの間、そのスピリットはアタック/ブロックできない。
      さらに、このターンの間、アタックしている自分のカード名:「風の熾天使エアリフェル」1体は、相手のスピリット/マジックの効果を受けない。

  • BS42-048不思議王国ダム&ディー [スピリット/黄]
    • スピリット
      2(2)/黄/四道
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
      フラッシュ【アクセル】コスト5(3)(この効果は手札から使用できる)
      相手のスピリット1体を指定する。
      このターンの間、そのスピリットはアタック/ブロックできない。
      この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
      フラッシュ【アクセル】コスト5(3)(この効果は手札から使用できる)
      このターンの間、相手のスピリット1体をBP-7000する。
      この効果でBP0になったスピリットを破壊する。
      この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
      シンボル:黄

  • BS43-052天使リースリエル [スピリット/黄]
    • スピリット
      4(2)/黄/天霊
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000
      このスピリットカードは、マジックカードとしても扱う。
      フラッシュ:(この効果は、フィールドにいる間、使用できない)
      相手のスピリット1体を指定する。このターンの間、そのスピリットはアタック/ブロックできない。
      Lv1・Lv2
      お互いのデッキは破棄されず、このスピリットは相手の効果で破壊されない。
      シンボル:黄

  • BS52-074ネイチャーメナス [マジック/黄]
    • マジック
      3(2)/黄
      このカードは系統:「起幻」を持つ。
      このカードが自分のカード名:「創界神デメテール」の《神託》でトラッシュに置かれたとき、ボイドからコア1個を自分の創界神ネクサスに置く。
      フラッシュ:
      このターンの間、相手のスピリット1体はアタック/ブロックできない。
      または、自分のトラッシュにある黄のカード1枚をゲームから除外することで、相手のスピリット1体を手札に戻す。

  • BS55-TCP08(A)ギフト・オブ・ザ・ナイル CP [マジック/黄]
    • マジック
      5(3)/黄
      このカードは系統:「起幻」/「覇皇」を持つ。
      【覇導】
      手札にあるこのカードは、相手によって自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに次の効果を使用できる。
      【覇導】はターンに1回しか使えない。
      ■自分のライフが7以下のとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置き、ライフが増えたとき、この効果発揮後、このカードの《転醒》を発揮できる。
      《転醒:自分のカウント5以下(転醒は同時に使えない)》
      2コスト支払うことで、このカードを裏返す。
      このとき、自分のフィールド/リザーブからコアを好きなだけ、この転醒後スピリットに置く。
      フラッシュ:
      このターンの間、相手のスピリット/アルティメット2体はアタック/ブロックできない。

  • BS56-077オラクルIII オーバーエンプレス R [マジック/黄]
    • マジック
      4(黄2緑1)/黄
      【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】
      ターンに1回、系統:「来是」を持つ自分の緑/黄のスピリットが召喚されたとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
      自分のスピリットの「ジ・エンプレス」がいるとき、この効果でドローする枚数を+1枚する。
      【セット中】『お互いのアタックステップ』
      アタックしているLv1のスピリットすべてのシンボルを0に固定する。
      フラッシュ:
      このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体はアタック/ブロックできない。

  • BS61-074ラッキーウィング [マジック/黄]
    • マジック
      4(3)/黄/金雲
      フラッシュ:
      このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体はアタック/ブロックできない。
      その後、自分のカウント7以上のとき、系統:「雲契約」を持つ自分のスピリット1体を回復させる。

  • BS65-087エリミネーションウィング [マジック/黄]
    • マジック
      6(極3)/黄/真聖
      このカードは、自分のスピリットが0体で自分のトラッシュにスピリットカードが0枚のときしか使えない。
      フラッシュ:
      このターンの間、相手のスピリット/アルティメット2体はアタック/ブロックできない。
      その後、相手のデッキを上から1枚破棄できる。
      この効果でスピリットカード/アルティメットカードを破棄したとき、このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-5000する。
      この「BP-効果」を4回発揮し、BP0になったとき破壊する。

  • BSC29-027イエローホールド  [マジック/黄]
    • マジック
      5(3)/黄
      カード名に「天使長」と入っている自分のスピリットがいるとき、手札/手元にあるこのマジックカードのコストを3として扱う。
      フラッシュ:
      相手のスピリット/アルティメット1体を指定する。
      このターンの間、そのスピリット/アルティメットはアタック/ブロックできない。

  • BSC44-015ナデシコフィールド R [マジック/黄]
    • マジック
      4(黄2神1)/黄/楽族
      【タイプ:華】フラッシュ(フィールドにあるとき発揮できる)
      ■〔メインステップ不可〕ターンに1回、自分の創界神ネクサスの「アプロディーテ」のコア1個をボイドに置ける。そうしたとき、このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-5000し、BP0になったとき破壊する。
      フラッシュ:
      このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体はアタック/ブロックできない。
      その後、このカードを自分のフィールドに置く。

  • BSC45-068妖精騎士ピーターLT [スピリット/黄]
    • スピリット
      5(黄3紫1全1)/黄/眷属・楽族
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 7000
      フラッシュ【アクセル】コスト5(黄2全1)(この効果は手札から使用できる)
      このターンの間、相手のスピリット1体はアタック/ブロックできない。
      この効果発揮後、このカードは手元に置く。
      Lv1・Lv2・Lv3【超・聖命】『このスピリットのアタック時』
      ブロックされたとき、自分はデッキの下から1枚ドローし、ブロックされなかったとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
      シンボル:黄

  • CB06-066仮面ライダービルド キードラゴンフォーム [スピリット/黄・青]
    • スピリット
      4(黄2青1)/黄青/仮面・異合
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000
      フラッシュ【チェンジ】コスト4(黄1青1)(この効果は手札から使用できる)
      相手のスピリット1体を指定する。
      このターンの間、そのスピリットはアタック/ブロックできない。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      バトル中ならバトルを続ける。
      Lv1・Lv2
      このスピリットのシンボルは青としても扱う。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      コスト5以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      シンボル:黄

  • CB08-052仮面ライダーギャレン ジャックフォーム [スピリット/黄]
    • スピリット
      5(3)/黄/仮面・四道
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <3>Lv3 8000
      フラッシュ【チェンジ】コスト5(3)(この効果は手札から使用できる)
      相手のスピリット1体を指定する。このターンの間、そのスピリットはアタック/ブロックできない。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      バトル中ならバトルを続ける。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      このターンの間、相手のスピリット1体をBP-8000する。
      この効果でBP0になったスピリットを破壊する。
      シンボル:黄

  • CB17-046仮面ライダービーストハイパー [スピリット/黄]
    • スピリット
      7(3)/黄/仮面・導魔
      <1>Lv1 7000 <3>Lv2 9000 <5>Lv3 13000
      フラッシュ【チェンジ】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
      このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体はアタック/ブロックできない。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分のデッキを上から1枚オープンできる。
      このターンの間、相手のスピリット4体を、そのカードのコスト1につきBP-2000し、BP0になったとき破壊する。
      オープンしたカードは手札に加える。
      シンボル:黄

  • CB19-05450th 仮面ライダービースト [スピリット/黄]
    • スピリット
      3(2)/黄/仮面・導魔
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <3>Lv3 6000
      このカードを召喚するとき、カード名に「50th」を含む自分のスピリットすべてのシンボルは黄としても扱う。
      フラッシュ【アクセル】コスト5(3)(この効果は手札から使用できる)
      このターンの間、相手のスピリット1体はアタック/ブロックできない。
      この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
      その後、カード名に「50th」を含む自分のスピリットがいれば1コスト支払って召喚できる。
      Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分のデッキを上から2枚オープンできる。
      その中の【アクセル】を持つカード名に「50th」を含むカードすべてを手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      シンボル:黄

  • CB26-080マジカルスプラッシュ [マジック/黄]
    • マジック
      4(2)/黄/NEXT
      【バースト:相手のスピリットのアタック後】
      自分のデッキを上から1枚オープンできる。
      そのカードのコスト1につき、このターンの間、相手のスピリットすべてをBP-3000する。
      オープンしたカードはデッキの下に戻す。
      その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
      フラッシュ:
      BP0の相手のスピリットすべてを疲労させる。
      または、このターンの間、相手のスピリット1体はアタック/ブロックできない。

  • P22-10水星の魔女 P [マジック/黄]
    • マジック
      4(2)/黄/学園
      〔ターンに1回:同名〕トラッシュにあるこのカードは、自分の「スレッタ」が召喚されたとき、手札に戻せる。
      フラッシュ:
      このターンの間、相手のスピリット1体はアタック/ブロックできない。
      自分の「ガンダム」がいるとき、かわりに、このターンの間、相手のスピリット2体はアタック/ブロックできない。

  • PB39-003オラクル3 オーバーペンプレス PB [マジック/黄]
    • マジック
      4(黄2緑1)/黄/歌鳥
      このカードは「ペンタン」としても扱う。
      【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】
      ターンに1回、系統:「歌鳥」を持つ自分の緑/黄のスピリットを召喚/《煌臨》したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
      【セット中】『お互いのアタックステップ』
      アタックしている系統:「歌鳥」を持たない最低Lvのスピリット/アルティメットすべてのシンボルを0に固定する。
      フラッシュ:
      このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体はアタック/ブロックできない。

  • SD23-014バーストスナップ [マジック/黄]
    • マジック
      4(2)/黄
      【バースト:自分のライフ減少後】
      このターンの間、相手のコスト0/1/3/5/7/9/11のスピリットのアタックでは、自分のライフは減らない。
      その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
      フラッシュ:
      相手のスピリット1体を指定する。
      このターンの間、そのスピリットはアタック/ブロックできず、効果すべてを失い、新たに得ることもない。
      そのスピリットは効果の記述を持たないスピリットとして扱う。


モチーフ

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS56-077オラクルIII オーバーエンプレス R [マジック/黄]
    • マジック
      4(黄2緑1)/黄
      【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】
      ターンに1回、系統:「来是」を持つ自分の緑/黄のスピリットが召喚されたとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
      自分のスピリットの「ジ・エンプレス」がいるとき、この効果でドローする枚数を+1枚する。
      【セット中】『お互いのアタックステップ』
      アタックしているLv1のスピリットすべてのシンボルを0に固定する。
      フラッシュ:
      このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体はアタック/ブロックできない。

  • BS56-X07オラクル二十一柱 III ジ・エンプレス X [スピリット/黄]
    • スピリット
      6(黄3緑2)/黄/来是・占征
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 9000 <4>Lv3 13000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      自分のデッキを上から3枚破棄できる。
      そうしたとき、自分のトラッシュにある、ミラージュ効果を持つ緑1色/黄1色のマジックカードとカード名:「オラクル二十一柱 III ジ・エンプレス」以外の系統:「占征」を持つ緑1色/黄1色のカード合計2枚を手札に戻せる。
      この効果はターンに1回しか使えない。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      系統:「占征」を持つ自分のスピリットすべては、Lv2/Lv3の相手のスピリットとLv4/Lv5の相手のアルティメットからブロックされない。
      シンボル:黄

  • CB33-014[月光館学園制服]桐条 美鶴 [スピリット/青]
    • スピリット
      3(1)/青/S.E.E.S.・女帝
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 6000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      次の自分のスタートステップまで、回復状態のこのスピリットは相手の効果で破壊されない。
      その後、自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中の、このスピリットと異なるカード名の系統:「S.E.E.S.」/「女帝」を持つカード1枚を手札に加える。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      Lv2・Lv3
      自分のカウント4以上の間、このスピリットの『このスピリットの召喚時』効果に書かれた「カード1枚」を「カードすべて」に変更する。
      シンボル:青

  • CB33-015[S.E.E.S.制式戦闘服]桐条 美鶴 M [スピリット/青]
    • スピリット
      4(2)/青/S.E.E.S.・女帝
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 8000
      【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      このミラージュをコストを支払わずに召喚できる。
      そうしたとき、自分の手札にあるカード1枚を、このスピリットに《契約煌臨》できる。
      Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
      〔ターンに1回:同名〕このスピリットに「ペンテシレア」/「アルテミシア」を《契約煌臨》するとき、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして《契約煌臨》できる。
      シンボル:青

  • CB33-016ペンテシレア [スピリット/青・白]
    • スピリット
      4(青2白1)/青白/ペルソナ・女帝
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 OC<2+>+3000
      フラッシュ《契約煌臨:青&女帝》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
      自分のカウント+1する。
      さらに、相手のアタックステップなら、このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      コスト3以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻せる。
      自分のカウント2につき、この「デッキに戻す」効果のコストの上限を+1する。
      シンボル:青

  • CB33-017[ブリザードエッジ]桐条 美鶴&ペンテシレア [スピリット/青・白]
    • スピリット
      5(青2白1)/青白/ペルソナ・女帝
      <1>Lv1 6000 <2>Lv2 7000 OC<4+>+4000
      フラッシュ《契約煌臨:青&女帝&C2以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、自分のカウント5以上のとき、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして《契約煌臨》できる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/ブロック時』
      このターンの間、回復状態の相手のスピリット1体はアタック/ブロックできない。
      または、疲労状態の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
      Lv2『相手のアタックステップ』
      このスピリットは疲労状態でブロックできる。
      シンボル:青

  • CB33-018アルテミシア R [スピリット/青・白]
    • スピリット
      6(青2白1)/青白/ペルソナ・女帝
      <1>Lv1 7000 <3>Lv2 9000 OC<6+>+7000
      フラッシュ《契約煌臨:青&女帝&C4以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
      ターンに1回、相手のスピリット/ネクサス/バースト1つを手札に戻し、戻したとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
      【煌臨中】Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
      ターンに1回、バトル終了時、このスピリットは回復できる。
      シンボル:青

  • CB33-053エンプレス&エンペラー [スピリット/紫・白]
    • スピリット
      4(紫3)/紫白/シャドウ・影時間
      <1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000
      フラッシュ《顕現:「望月 綾時」&C1以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。
      Lv1・Lv2
      このスピリットは、自分のカウントが1/5/9か13以上の間、相手のスピリットの効果を受けない。
      自分のカウントが3/7/11か13以上の間、相手のマジックの効果を受けない。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      このスピリットはコア3個以上の相手のスピリットからブロックされない。
      シンボル:紫

  • CB33-CP01大アルカナカード CP [マジック/青]
    • マジック
      4(3)/青
      系統:「S.E.E.S.」/「ペルソナ」を持つ自分の効果でデッキから、オープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
      メイン:
      自分のデッキを上から4枚オープンする。
      その中の系統:「S.E.E.S.」/「ペルソナ」を持つカード1枚を手札に加える。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      〔ターンに1回:同名〕自分のカウント4以上のとき、この効果で手札に加えるカードの枚数を+1枚できる。

  • CB33-X05[断罪の刃]桐条 美鶴&アルテミシア X [スピリット/青・白]
    • スピリット
      9(青3白1)/青白/ペルソナ・女帝
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 14000 OC<7+>+8000
      フラッシュ《契約煌臨:青&女帝&C6以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      【煌臨中】Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
      このスピリットは、コスト5以下の相手のスピリット/アルティメットからブロックされず、相手のスピリット/ネクサスの効果を受けない。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット2体までをデッキの下に戻す。
      この効果でスピリットはフィールドに残せない。
      その後、〔ゲームに1回:同名〕このスピリットの煌臨元カード2枚を破棄することで、相手は次のターンのアタックステップを行えない。
      シンボル:青白

  • PB39-003オラクル3 オーバーペンプレス PB [マジック/黄]
    • マジック
      4(黄2緑1)/黄/歌鳥
      このカードは「ペンタン」としても扱う。
      【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】
      ターンに1回、系統:「歌鳥」を持つ自分の緑/黄のスピリットを召喚/《煌臨》したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
      【セット中】『お互いのアタックステップ』
      アタックしている系統:「歌鳥」を持たない最低Lvのスピリット/アルティメットすべてのシンボルを0に固定する。
      フラッシュ:
      このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体はアタック/ブロックできない。

  • PB39-X01オラクル二十一鳥 3 ジ・ペンプレス X [スピリット/黄]
    • スピリット
      6(4)/黄/占征・歌鳥・漂精
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 9000 <4>Lv3 13000
      このカード/スピリットは「ペンタン」としても扱う。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      〔ターンに1回:同名〕自分のデッキを上から3枚破棄できる。
      その後、自分のトラッシュにある「ジ・ペンプレス」以外の系統:「歌鳥」を持つカード2枚を手札に戻せる。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      自分の「ペンタン」/「アンプルール」/「ペンプレス」すべては、Lv2/Lv3の相手のスピリットとLv4/Lv5の相手のアルティメットからブロックされない。
      シンボル:黄




[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-28 (金) 23:50:54