スピリット 9(緑3赤2)/緑/来是・占征 <1>Lv1 10000 <3>Lv2 12000 <6>Lv3 20000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 ボイドからコア5個をこのスピリットに置ける。 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 このターンの間、相手は、バースト効果を発揮できない。 【連鎖:条件《赤シンボル》】 (自分の赤シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する) [赤]:自分はデッキから、手札が5枚になるまでドローできる。 [赤][赤][赤]:このバトルの間、このスピリットのシンボルを赤シンボル2つと緑シンボル2つに固定する。 シンボル:緑緑 イラスト:KIYA フレーバーテキスト: 慈悲、人徳、協調性を司るオラクル二十一柱の一柱。カード番号:BS58-X04
真・転醒編 第3章:始原の鼓動で登場した緑のスピリット。
【赤緑連鎖】を軸とするオラクルスピリットであり、複数の赤シンボルを用意することで強力な効果を発揮する。
召喚時効果は、召喚するだけでコア5個も用意できるので一気にLv3に到達することが可能。
コストがやたらと重く、軽減もバラつきがあるので揃えるにも一苦労だが、その分を補うには相応しいものと言える。
Lv2効果は、自身のアタック後も継続してバーストを封じてくれるので後続のアタックをサポートできる。
【連鎖】は、大量ドローとシンボルの上書き。
ドロー効果は、赤シンボルが1つあるだけでも一気に5枚引けるのが魅力。特にハンドリバースなしで手札を補充できるのが大きい。
シンボルの上書きは、ハードルは高めだが、クアドラブルシンボルによるプレッシャーは計り知れない。
太陽星龍ドラグ=ソレイユのミラージュ効果を利用すれば、プレッシャーはさらに高まる。
真・転醒編 第3章:始原の鼓動 <X> (パラレルあり)
自分のフィールドに【連鎖】で指定されたシンボルがあり、条件を満たしているとき、【連鎖】の上に書かれている効果に続けて発揮する効果です。なお、【連鎖】は属性専用効果ではありません。
→カードの効果 汎用編 【連鎖】編 を参照
バーストは発動できますが、バースト効果は発揮できなくなる効果です。カードではなく、プレイヤーを対象にした効果なので、「セットしているこのカードは相手の効果を受けない」などの効果を持っていても、発動したバーストは効果を発揮せずにトラッシュに置かれます。