スピリット 12(青6)/赤紫緑白黄青/闘神 <1>Lv1 20000 <3>Lv2 25000 <5>Lv3 30000 魂状態を含む自分の「ウルトラマン」がある間、このカード/【チェンジ】の軽減シンボルは赤/紫/緑/白/黄としても扱う。 フラッシュ【チェンジ】コスト7(青4)(この効果は手札から使用できる) コスト合計15まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊し、破壊した対象は、効果を発揮できず、フィールドに残せない。 この効果発揮後、このカードを破棄するか、自分の「ウルトラマンネクサス」か、本来のコストが8以上の自分の「ウルトラマン」と回復状態で入れ替える。 Lv2・Lv3:フラッシュ『このスピリットのアタック/ブロック時』 ターンに1回、相手のスピリット/アルティメット1体を破壊し、破壊したとき、自分はデッキから2枚ドローする。 シンボル:青青 イラスト:Anderson イラスト:タバタミキヒコ(SECRET版) フレーバーテキスト: ウルトラマンネクサスの究極最終形態。カード番号:CB32-XX01
コラボブースター【ウルトラマン ~イマジネーションパワー~】で登場した6色のスピリット。
コラボブースター【ウルトラマン ~イマジネーションパワー~】 <XX> (SECRETあり)
連動企画『ULTRA N PROJECT』にて初登場。
M78星雲のウルトラマンとは異なる宇宙の存在とされる、光の巨人。
かつてM80さそり座球状星団に現れた後、ダークザギと時空を超えて戦ってきた。
ネクサス本来の姿と言われる究極最終形態で、神々しい姿と神の如き力を持っている。
また、背中のノア・イージスで時空を超越し、超重力波動を秘めた攻撃も繰り出す。
必殺技は、両腕を組んで放つ稲妻超絶光線『ライトニングノア』など。
「フラッシュ」など、それぞれのカードに書かれたタイミングに手札からコストを支払って使用できる効果です。効果発揮後、使用したカードを、破棄してトラッシュに置くか、それぞれのカードに書かれた対象の自分のスピリットを手札に戻し、回復状態で入れ替えることができます。
→カードの効果 汎用編 【チェンジ】編 を参照
はい、扱えます。この効果は創界神ネクサスも参照できます。
いいえ、発揮できません。破壊されたスピリット/アルティメットが他の効果でフィールドに残るか、フィールド以外に移動するまで、そのスピリット/アルティメットの効果は発揮できません。
いいえ、破壊されたのがスピリット/アルティメットであれば、転醒後のカード種類に関わらず残れません。