ウルトラヒーロー ウルトラマンゼロ

スピリット
4(2)/紫/闘神
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
ターンに1回、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置き、消滅したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
その後、魂状態を含む自分の「ジード」がいるとき、自分のカウント+1する。
Lv2『自分のアタックステップ』
自分の「ジード」/「ゼロ」/「ゼット」がアタックしている間、相手は効果でアタックステップを終了できない。
シンボル:紫

イラスト:SO

フレーバーテキスト:
ウルトラセブンの息子。ジードのいる地球にやってきたが、
かつての戦いの影響で体調が万全ではない。

 

  • ウルトラヒーロー ウルトラマンゼロCB32-016
    コラボブースター【ウルトラマン ~イマジネーションパワー~】
Image of
CB32-016
カード番号:CB32-016

コラボブースター【ウルトラマン ~イマジネーションパワー~】で登場したスピリット

収録

コラボブースター【ウルトラマン ~イマジネーションパワー~】 <C>

原作において

特撮ドラマ『ウルトラマンジード』に登場。
奪われたライザーを探すため、ジードのいる地球に飛来したゼロ
かつてのベリアルとの戦いで負傷し、強化変身能力を失っている。
また、ウルティメイトイージスも破損し、装着できなくなっている。
地球では伊賀栗レイトと一体化し、ジードと力を合わせて戦う。
後に、強化形態であるゼロ ビヨンドへの変身能力を手に入れる。

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[CB32] コラボブースター【ウルトラマン ~イマジネーションパワー~】 ブロックアイコン:<11> 2024年12月28日

コラボ作品 

ウルトラマン
ウルトラマンジード

公式Q&A 


■■CB32-016■■

Q27984.「カウント」ってなに? 2024/12/20 更新
カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照

Q27985.「効果でアタックステップを終了できない」効果ってどんな効果なの? 2024/12/20 更新
この効果が発揮しているときに「アタックステップを終了する」効果を発揮しても、「できない」効果が優先されアタックステップは終了できません。また、すでに「アタックステップを終了する」効果が発揮した後からこの効果が発揮しても、アタックステップは終了できなくなる効果です。
カードの効果 汎用編 「効果でアタックステップを終了できない」効果について を参照

関連リンク 

サイクル一覧

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS02-017マミーラ [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(1)/紫/無魔
      <1>Lv1 1000 <3>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      相手のスピリット1体の上に置いてあるコア1個を、相手のリザーブに置く。
      シンボル:紫

  • BS19-018ヴィクトローラー [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(3)/紫/妖蛇
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000 <5>Lv3 5000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
      Lv1・Lv2・Lv3
      お互いのデッキは破棄されない。
      シンボル:紫

  • BS30-010冥槍士シュートリ [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(紫2極1)/紫/冥主
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      系統:「冥主」を持つ自分のスピリット/アルティメット1体につき、相手のスピリット1体のコア1個を相手のリザーブに置く。
      シンボル:紫

  • BS37-017戊の四騎龍ブラックライダー M [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(2)/紫/十冠・死竜
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 7000
      フラッシュ【アクセル】コスト5(3)(この効果は手札から使用できる)
      自分のトラッシュにある系統:「死竜」を持つスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
      この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
      シンボル:紫

  • BS38-013獄土騎士団 [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(紫2極1)/紫/魔影
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
      自分のアルティメットがいるとき、かわりに、相手のスピリット1体のコア3個を相手のリザーブに置く。
      シンボル:紫

  • BS40-017デストーカー [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(2)/紫/呪鬼
      <1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <5>Lv3 8000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分のトラッシュにある《煌臨》を持つスピリットカード1枚を手札に戻す。
      シンボル:紫

  • BS41-017トゥーバイトスネーク [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(2)/紫/妖蛇
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
      さらに、このスピリットが効果で召喚されていたら、自分はデッキから1枚ドローする。
      シンボル:紫

  • BS43-016虚神将マデュラン R [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(紫2白1)/紫/神将・呪鬼
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 7000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      相手のスピリット1体のコア1個を相手のリザーブに置く。
      この効果でスピリットが消滅したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
      【連鎖:条件《白シンボル》】
      (自分の白シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
      [白]:相手のネクサス1つを手札に戻す。
      シンボル:紫

  • BS47-016道化ドール†ディキ・ディキ† [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(紫2神1)/紫/呪鬼・魔影
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/破壊時』
      自分はデッキから1枚ドローできる。
      または、自分のカード名に「ドール」を含む自分のスピリット1体につき、相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置ける。
      シンボル:紫

  • BS53-016吸血刃鬼シュレーダー R [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(2)/紫/起幻・夜族
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <5>Lv3 7000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      ターンに1回、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置ける。
      Lv2・Lv3『自分のターン』
      このスピリットの色を無色として扱う。
      シンボル:紫

  • BS55-016黄泉ノ兵士ヨモツイクサ [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(紫1緑1)/紫/昔渡・霊獣
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000 <5>Lv3 5000
      フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      トラッシュにあるこのカードは、自分のカード名:「創界神イザナギ&イザナミ」があるとき、召喚できる。
      この効果はターンに1回しか使えない。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      相手のスピリットのコア1個をリザーブに置く。
      効果で召喚していたとき、かわりに、相手のスピリット/アルティメット1体のコア2個をリザーブに置く。
      シンボル:紫

  • BS63-024始まりの娘マヤウェル [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(紫2神1)/紫/妖蛇
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <5>Lv3 7000
      【ミラージュ:コスト4(3)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】フラッシュ『相手のアタックステップ』
      自分のカウントエリアに[ソウルコア]があるとき、このミラージュをゲームから除外することで、自分の手札にある、系統:「妖蛇」を持つコスト7のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      自分はデッキから1枚ドローする。
      その後、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置く。
      シンボル:紫

  • BSC42-020マミーラLT [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(紫2全1)/紫/血晶・無魔
      <1>Lv1 1000 <3>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/破壊時』
      相手のスピリットのコア1個をリザーブに置ける。
      自分のライフが3以下のとき、この効果でリザーブに置くコアを+1個できる。
      シンボル:紫

  • BSC43-036[10thディーバ]ドーラ・クルセイル [スピリット/黄]
    • スピリット
      4(2)/黄/詩姫・衣装
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000
      【チーム:プリティアニマルズ/トワイライトゴシック】
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      自分の「10thディーバ」か、【プリティアニマルズ】か【トワイライトゴシック】を持つ自分のスピリット1体につきコア1個を、相手のスピリット1体からリザーブに置き、消滅したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
      シンボル:黄

  • CB01-019地獄星人ヒッポリト星人カリスト [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(紫2白1)/紫/冥主
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      相手のスピリット1体のコア1個を相手のリザーブに置く。
      Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
      自分の手札にあるカード名:「奇機械怪獣デアボリック」のコストを-1する。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分のカード名:「極悪宇宙人テンペラー星人バチスタ」1体を疲労させることで、相手のリザーブのコアすべてを相手のトラッシュに置く。
      シンボル:紫

  • CB04-018ゴ・バダー・バ [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(2)/紫/夜族・殻人
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 8000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      コアが2個以下の相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
      さらに、このスピリットに[ソウルコア]が置かれている間、このスピリットをBP+5000する。
      シンボル:紫

  • CB12-018仮面ライダー001 R [スピリット/緑・紫]
    • スピリット
      4(緑1紫1)/緑紫/仮面
      <1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 11000
      このカード/スピリットはカード名:「仮面ライダーゼロワン」としても扱う。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      自分のライフのコア1個を自分のリザーブに置き、相手のスピリットのコア2個を相手のリザーブに置く。
      この効果でお互いは、バースト効果を発揮できない。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分のトラッシュのコアが4個以上の間、相手は、バースト効果を発揮できない。
      シンボル:緑

  • CB15-013仮面ライダー雷 [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(3)/紫/仮面・冥主
      <1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      相手のスピリットのコア1個をリザーブに置く。
      その後、1コスト支払うことで、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置く。
      Lv2・Lv3
      カード名に「滅」/「亡」/「迅」/「雷」を含む自分のスピリットすべては、コア2個以下の相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
      シンボル:紫

  • CB17-017カザリ [2] [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(2)/紫/冥主・仇敵
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 8000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      相手のスピリット1体のコア1個をリザーブに置き、消滅したとき、このターンの間、このスピリットはブロックされない。
      Lv3『このスピリットのアタック時』
      このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、相手のライフのコア1個をトラッシュに置く。
      シンボル:紫

  • CB22-013ウルトラマンゼット(レッドダメージ) R [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(2)/紫/冥主・闘神
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      相手のスピリットのコア1個をリザーブに置く。
      その後、自分のデッキを上から5枚ゲームから除外することで、自分はデッキから1枚ドローする。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      コア2個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      自分のデッキが10枚以下のとき、かわりに、コア4個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      シンボル:紫

  • CB32-016ウルトラヒーロー ウルトラマンゼロ [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(2)/紫/闘神
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
      ターンに1回、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置き、消滅したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
      その後、魂状態を含む自分の「ジード」がいるとき、自分のカウント+1する。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      自分の「ジード」/「ゼロ」/「ゼット」がアタックしている間、相手は効果でアタックステップを終了できない。
      シンボル:紫

  • KF-04チキンフィレサンドナイト KF [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(2)/紫/魔影
      <1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000 <4>Lv3 4000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
      シンボル:紫

  • SD58-005[スクールバンド]グリーフィア・ダルク「Key」 R [スピリット/黄]
    • スピリット
      4(2)/黄/詩姫・制服・衣装
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 7000
      【チーム:シャイニーハーツ/セイクリッドソーズ】
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      カード名に「スクールバンド」を含む自分のスピリット1体につきコア1個を、相手のスピリット1体からリザーブに置く(最大3個)。
      Lv2・Lv3
      カード名に「Gt」/「Key」/「Dr」を含む自分のスピリットすべてに“『このスピリットのアタック時』自分はデッキから1枚ドローする”を与える。
      この効果は重複しない。
      シンボル:黄


 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS31-016落ち武者ボーン [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(2)/紫/家臣・無魔
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
      このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、さらに、自分のトラッシュにある紫のスピリットカード1枚を手札に戻す。
      シンボル:紫

  • BS33-015鬼馬武者クガイ [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(紫2極1)/紫/呪鬼
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 7000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
      自分の紫のアルティメットがいるとき、さらに、自分はデッキから1枚ドローする。
      シンボル:紫

  • BS53-016吸血刃鬼シュレーダー R [スピリット/紫] 召喚/アタック時&ターンに1回
    • スピリット
      4(2)/紫/起幻・夜族
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <5>Lv3 7000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      ターンに1回、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置ける。
      Lv2・Lv3『自分のターン』
      このスピリットの色を無色として扱う。
      シンボル:紫

  • BS54-015ノーリッジスネーク [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(3)/紫/起幻・妖蛇
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 7000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリットのコア1個をリザーブに置き、消滅したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
      Lv2・Lv3
      自分のカウント2以上の間、このスピリットの「コア除去効果」でリザーブに置くコアの数を+1個する。
      シンボル:紫

  • BS56-014(A)竜騎士ハイジリオン 転醒R [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(2)/紫/起幻・魔影
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 7000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメットのコア1個をリザーブに置ける。
      自分のカードをセットしているとき、この効果でリザーブに置くコアを+1個する。
      Lv2・Lv3《転醒:自分のカウント3以下(転醒は同時に使えない)》
      このスピリットがアタックしたとき、自分の紫のミラージュをセットしていれば、このスピリットを裏返せる。
      シンボル:紫

  • BS59-013隠者騎士ジルベスト [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(紫2白1)/紫/来是・魔影
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <6>Lv3 7000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      カード名に「オラクル」/「隠者」を含む自分のスピリット1体につきコア1個を、相手のスピリット1体からリザーブに置く。
      【連鎖:条件《白シンボル》】
      (自分の白シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
      [白]:カード名に「オラクル」/「戦車合体」を含む自分のスピリット1体を回復させる。
      [白][白]:ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
      シンボル:紫

  • BSC25-014骨門番ランケア [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(3)/紫/無魔
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 6000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
      このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、さらに、自分のトラッシュにある[骨門番エスクーダ]1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
      シンボル:紫

  • CB07-013デビドラモン [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(紫2赤1)/紫/成熟期・呪鬼・死竜
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
      Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/ネクサスのコア1個を相手のリザーブに置くことで、自分はデッキから1枚ドローする。
      Lv2【超進化:赤/紫】『このスピリットのアタック時』
      このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ赤/紫のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
      シンボル:紫

  • CB10-018オルタナティブ [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(2)/紫/仮面・戦騎
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
      このカード/スピリットのシンボルと軽減シンボルは赤としても扱う。
      Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      ブロックした相手のスピリットのコア3個を相手のリザーブに置く。
      シンボル:紫

  • CB10-021仮面ライダー迅 フライングファルコン [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(3)/紫/仮面・冥主
      <1>Lv1 3000 <4>Lv2 6000
      Lv1・Lv2
      相手は、相手の効果でボイドからコアを増やせない。
      Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
      カード名に「仮面ライダー滅」を含む自分のスピリットがいるとき、かわりに、相手のスピリットすべてのコア1個ずつを相手のリザーブに置く。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      3コスト支払うことで、このスピリットは回復する。
      シンボル:紫

  • CB19-04750th 仮面ライダーW サイクロンジョーカー R [スピリット/緑・紫]
    • スピリット
      4(緑2紫1)/緑紫/仮面
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 9000
      このカードを召喚するとき、カード名に「50th」を含む自分のスピリットすべてのシンボルは紫/緑としても扱う。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ボイドからコア1個をこのスピリットに置くか、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置く。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手は、バースト効果を発揮できない。
      さらに、ターンに1回、相手の手札が3枚以上のとき、このスピリットは回復する。
      シンボル:緑

  • CB32-016ウルトラヒーロー ウルトラマンゼロ [スピリット/紫] 召喚/アタック時&ターンに1回
    • スピリット
      4(2)/紫/闘神
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
      ターンに1回、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置き、消滅したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
      その後、魂状態を含む自分の「ジード」がいるとき、自分のカウント+1する。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      自分の「ジード」/「ゼロ」/「ゼット」がアタックしている間、相手は効果でアタックステップを終了できない。
      シンボル:紫

  • PB15-D03[ハロウィン・ヴァンパイア]ノア・フルール PB [スピリット/黄]
    • スピリット
      4(2)/黄/詩姫・衣装
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 7000
      【チーム:シャイニーハーツ/トワイライトゴシック】
      【ミラージュ:コスト5(3)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『自分のアタックステップ』
      カード名に「フルール」を含むコスト6以上の自分のスピリットすべてはブロックされない。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリットのコア1個をリザーブに置く。
      自分のミラージュをセットしているとき、この効果でリザーブに置くコアを+1個する。
      シンボル:黄

  • SD45-008ガルルモン [2] [スピリット/紫]
    • スピリット
      4(紫2赤1)/紫/成熟期・剣獣
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリットのコア1個を相手のリザーブに置く。
      この効果でスピリットが消滅したとき、自分のトラッシュにあるスピリットカード1枚を手札に戻す。
      Lv2【超進化:赤/紫】『このスピリットのアタック時』
      このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「完全体」を持つ赤/紫のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
      シンボル:紫




[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-22 (日) 23:49:27