ウィッグバインド/Wig Bind†
マジック(禁止カード)
8(3)/黄
フラッシュ:
このターンの間、効果の記述を持つ相手のスピリットすべてはアタックとブロックができず、相手は黄以外の手札のカードを使えない。
イラスト:四季童子
フレーバーテキスト:
古来より、長く美しい髪には霊的な力が宿るとされる。
その力は、時に清廉で、時におぞましい。
後者に力が傾いたとき、それは暗い意志を宿し、
鼓動する命を冥土へと引きずり込むという……。
―星文学者リリア『八十八星夜話』かみのけ座―
BS11-082 星座編 第二弾:灼熱の太陽
BS11-082 |
カード番号:
BS11-082
星座編 第二弾:灼熱の太陽で登場した黄のマジック。
コスト8とかなり重いが、相手のアタック/ブロック/手札を封じる黄色では最高のパフォーマンスを誇るマジック。
メインステップで使用すればほぼゲームエンド。
自分ターンにはすべての自分スピリットにインビジブルクローク相当の効果を与え、相手ターンにはサイレントウォールのように防御として使用することも出来るため非常に汎用性が高い。
このカードを使われたときの対処方法として次の手段が挙げられる。
このマジックを使うなら侵されざる聖域への対処策も考えておく必要があるだろう。
きぐるみクマッターがブレイヴしているスピリットでアタックすれば、このマジックが苦手とする侵されざる聖域と月光集める塔両方を無力化することができる。
登場当時からどのデッキにも積まれ、そのために防御カードも積まなければならず、デッキの多様性を著しく狭めることが問題となった。
第七回改訂で究極1(現・制限)指定された。
「バーストの登場など幾つかの対抗策を回答として示したものの、未だ脅威であることに変わりはない、というユーザーの意見を反映させたもの」というのが理由だろう。
その後、第八回改訂で伝説(現・禁止)指定された。
黄の【姫ループ】が猛威をふるい、【古竜】デッキでも焔竜魔皇マ・グーにより簡単に使うことができたことが問題になったのだろう。
星座編 第二弾:灼熱の太陽 <R>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS11]
星座編 第二弾:灼熱の太陽 2011年02月11日
■■BS11-082■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.この
マジックの効果を使ったら、このターンの間、相手は「BS10-104
トライアングルトラップ」は使えなくなる?
A1.はい、使用できなくなります。
Q2.この
マジックの効果を使ったら、このターンの間、相手は手札にある「BS09-035
巨獣皇スミドロード」の効果も使えなくなる?
A2.はい、使用できなくなります。
Q3.この
マジックの効果を使ったら、このターンの間、相手は手元にオープンしている「BS01-144サイレント・ウォール」も使えなくなる?
A3.いいえ、オープンしている
マジックカードは手札ではないので使用できなくなりません。
Q4.この
マジックの効果を使ったら、このターンの間、【
装甲:黄】を持つ相手の
スピリットもアタック/ブロックできなくなる?
A4.いいえ、【
装甲:黄】を持つ相手の
スピリットには、この
マジックの効果は効きませんので、アタック/ブロックできます。
- カードの効果 個別 BS12-067 月光集める塔
- Q2.このネクサスのLv1・Lv2効果で、相手の「BS11-082ウィッグバインド」の効果を防げる?
A2.はい、防げます。黄以外の自分の手札も使用できます。ただし、効果の記述を持つ自分のスピリットはアタック/ブロックできないままです。
- カードの効果 個別 BS12-081 メロディアスハープ
- カードの効果 個別 BS14-082 五角形の砦
- Q2.相手の「フィールド」にこのネクサスがあるとき、「BS11-082ウィッグバインド」を使ったらどうなるの?
A2.効果の記述を持つ相手のスピリットはアタック/ブロックできなくなりますが、相手の手札はすべて使えるままになります。
関連リンク †
モチーフ†
-
- BS39-RV018天使コーマ [黄]
スピリット
5(3)/黄/十冠・星魂・天霊
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
フラッシュ【アクセル】コスト7(2)(この効果は手札から使用できる)
このターンの間、相手のスピリット/アルティメットすべてはアタック/ブロックできない。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv2・Lv3【聖命】『このスピリットのアタック時』
このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
シンボル:黄
-
- EX13-05天使コーマ EX [黄]
スピリット
5(3)/黄/天霊・星魂
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を指定する。
このバトルの間、そのスピリットはブロックできない。
Lv2・Lv3【聖命】『このスピリットのアタック時』
このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
シンボル:黄
-
-
- BS11-082ウィッグバインド禁止カード R [黄]
マジック(禁止カード)
8(3)/黄
フラッシュ:
このターンの間、効果の記述を持つ相手のスピリットすべてはアタックとブロックができず、相手は黄以外の手札のカードを使えない。
-
-
- BS39-RV018天使コーマ [黄]
スピリット
5(3)/黄/十冠・星魂・天霊
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
フラッシュ【アクセル】コスト7(2)(この効果は手札から使用できる)
このターンの間、相手のスピリット/アルティメットすべてはアタック/ブロックできない。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv2・Lv3【聖命】『このスピリットのアタック時』
このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
シンボル:黄
-
- BS42-055不思議王国 白の女王 [黄] (Lv1/Lv2の相手のスピリット)
スピリット
4(黄2白1)/黄/四道・氷姫
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 8000
フラッシュ【アクセル】コスト4(黄2白1)(この効果は手札から使用できる)
このターンの間、Lv1/Lv2の相手のスピリットすべてはアタックできない。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のトラッシュにあるカード名:「不思議王国 白の女王」以外の系統:「四道」を持つスピリットカード1枚を手札に戻す。
シンボル:黄
-
-
- BS57-059エジットの天使長アズィーエル M [黄]
アルティメット
6(黄3極1)/黄/占征・界渡・天霊
<1>Lv3 10000 <2>Lv4 12000 <5>Lv5 14000
【召喚条件:自分のライフ2以上】
このカードは、マジックカードとしても扱う。
フラッシュ:(この効果は、フィールドにいる間、使用できない)
このターンの間、相手のスピリットすべてはアタックできない。
この効果発揮後、このカードをトラッシュに置かずに、コストを支払わずに召喚できる。
Lv5『自分のアタックステップ』
系統:「占征」を持つ自分の緑/黄のスピリットがアタックしている間、お互い、黄以外のマジックカードを使用できない。
シンボル:極
-
-
- BS02-110ヘビィゲート [黄] (コスト1以下のスピリット)
マジック
5(4)/黄
フラッシュ:
このターンの間、コスト1以下のスピリットすべては、アタックとブロックができない。
-
- BS11-082ウィッグバインド禁止カード R [黄] (効果の記述を持つ相手のスピリット(禁止カード))
マジック(禁止カード)
8(3)/黄
フラッシュ:
このターンの間、効果の記述を持つ相手のスピリットすべてはアタックとブロックができず、相手は黄以外の手札のカードを使えない。
-
- BS15-082神閃月下 U [黄] (相手スピリット/ネクサスの色が2色以上のとき、黄以外のスピリット)
マジック
7(3)/黄
【バースト:相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】
自分のトラッシュにあるマジックカード1枚をデッキの上に戻し、自分のトラッシュの他のカード10枚までを好きな順番でデッキの下に戻す。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
相手のフィールドにスピリット/ネクサスの色が2色以上のとき、このターンの間、黄以外のスピリットすべてはアタック/ブロックできない。
-
- BS22-081ドリーミングバタフライ U [黄] (相手が選択)
マジック
3(2)/黄
フラッシュ:
相手は、下の効果のうち1つを選ぶ。その後、その効果を発揮する。この効果はターンに1回しか使えない。
“自分の紫/黄のスピリットすべてを回復させる”“このターンの間、相手のスピリットすべてはアタックできない”
-
- BS31-110とうせんぼウォール R [黄]
マジック
4(3)/黄
自分の[ヌリカベ]がいる間、このマジックカードの軽減すべてを満たしたものとして扱う。
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリットすべてはアタックできない。
コストの支払いに[ソウルコア]を使用していたら、かわりに、このターンの間、相手のスピリット/アルティメットすべてはアタックできない。
-
- BS44-094エレメンタルマジック [黄] (カード名の異なる「熾天使」スピリットが4体いるとき)
マジック
4(黄2神1)/黄
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリット1体をBP-10000する。
この効果でBP0になったスピリットを破壊する。
さらに、カード名の異なる、カード名に「熾天使」を含む自分のスピリットが4体いるとき、このターンの間、相手のスピリット/アルティメットすべてはアタック/ブロックできない。
-
- BS46-095シアーハートアタック制限カード<1> R [黄] (BP10000以下の相手のスピリット/BP20000以下の相手のアルティメット)
マジック(制限カード<1>)
4(黄2神1)/黄
自分のカード名:「ゴッドシーカー 猫女神バステト」の効果でデッキからオープンされたか、自分のカード名:「創界神ラー」の効果でトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
そうしたとき、ボイドからコア1個を自分の創界神ネクサスに置く。
フラッシュ:
このターンの間、BP10000以下の相手のスピリット/BP20000以下の相手のアルティメットすべてはアタック/ブロックできない。
さらに、自分のカード名:「創界神ラー」のコア3個をボイドに置くことで、系統:「想獣」を持つ自分のスピリットすべてを回復させる。
-
- BS47-RV005神閃月下 [黄] (黄以外のスピリット/アルティメット)
マジック
7(3)/黄
【バースト:相手の『このスピリット/アルティメットの召喚時』発揮後】
自分のトラッシュにあるマジックカード1枚をデッキの上に戻す。
その後、自分のトラッシュのカード10枚までを好きな順番でデッキの下に戻す。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
このターンの間、黄以外のスピリット/アルティメットすべてはアタック/ブロックできない。
-
- BS50-RV013とうせんぼウォール R [黄]
マジック
4(黄2紫1)/黄
トラッシュにあるこのカードは、自分のカード名:「ヌリカベ」が召喚されたとき、手札に戻せる。
フラッシュ:
このカードをゲームから除外し、このターンの間、相手のスピリット/アルティメットすべてはアタックできない。
さらに、コストの支払いに[ソウルコア]を使用していたら、このターンの間、相手のスピリット/アルティメットすべては回復できない。
-
- BS55-077ミステリートラップ [青] (トラッシュに「WBS」カードが3枚以上あるとき、コスト4以上の相手のスピリット/アルティメット)
マジック
4(2)/青
手札にあるこのカードは、カード名に「WBS」を含む自分のスピリット/自分のカード名:「創界神ラクシュミー」の効果で破棄されるとき、トラッシュに置くかわりに、手元に置ける。
フラッシュ:
コスト3以下の相手のスピリット2体を破壊する。
または、自分のトラッシュにカード名に「WBS」を含むカードが3枚以上あるとき、このターンの間、コスト4以上の相手のスピリット/アルティメットすべてはアタックできない。
-
- BS58-082フローライトペタル [黄]
マジック
5(3)/黄/占征・戯狩
【バースト:相手の『このスピリットの召喚/煌臨時』発揮後】
相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの上に戻す。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリット/アルティメットすべてはアタックできない。
さらに、相手のアタックステップなら、自分のカード名:「創界神パールヴァティー」1つのコア3個をボイドに置くことで、ただちにバトルを終了する。
-
- CB05-058サンクチュアリバインド [黄]
マジック
4(3)/黄
フラッシュ:
このターンの間、相手のスピリットすべてはアタックできない。
さらに、系統:「アーマー体」を持つ自分のスピリットがいるとき、このターンの間、相手のスピリット1体をBP-5000する。
-
- CB26-077わたしの氷はちょっぴりコールド…貴方の悪事を完全ホールド! [白] (発揮条件あり)
マジック
6(白2青2)/白/NEXT
【バースト:相手のスピリットのアタック後】
自分のスピリットすべてを回復させる。
この効果で回復した系統:「NEXT」を持つスピリット1体につき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
相手のスピリット/ネクサス1つをデッキの上に戻し、戻したとき、魂状態/煌臨元を含む自分の「カリーナ・ライル&ライアン・ゴールドスミス」がいれば、このターンの間、相手のスピリットすべてはアタック/ブロックできない。
-
- SD24-013キングスコマンド R [青] (コスト4以上の相手のスピリット)
マジック
4(2)/青
【バースト:相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】
自分はデッキから3枚ドローした後、手札1枚を破棄する。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
このターンの間、コスト4以上の相手のスピリットすべてはアタックできない。
-
- SD64-003トリニティスター R [赤・黄・青] (系統:「新生」を持つ自分のスピリットがいるとき、コスト4以上の相手のスピリット/アルティメット)
マジック
4(赤1黄1青1)/赤黄青/新生
フラッシュ:
ただちにバトルを終了する。
その後、BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
さらに、系統:「新生」を持つ自分のスピリットがいるとき、このターンの間、コスト4以上の相手のスピリット/アルティメットすべてはアタックできない。
この効果発揮後、このカードをゲームから除外する。