スピリット 3(2)/白/MS・コンパス <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 OC<2+>+4000 フラッシュ《契約煌臨:コンパス》『自分のターン』 自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。 Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』 自分のデッキを上から3枚オープンできる。 その中の「イモータルジャスティス」以外の系統:「コンパス」を持つカード1枚を手札に加える。 残ったカードはデッキの下に戻す。 Lv2【VPS装甲:コスト5以下】 このスピリットは本来のコストが5以下の相手の効果を受けない。 シンボル:白 イラスト:山口びるカード番号:CBX01-003
コラボブースターEX【ガンダム ~運命と自由~】で登場した白のスピリット。
コラボブースターEX【ガンダム ~運命と自由~】 <R> (SECRETあり)
劇場版『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』に登場。
オーブがインフィニットジャスティスの運用データを使用して開発した機体。
ムラサメで培った可変技術を取り入れており、プラントが開発したVPS装甲も備えている。
国家・体制の枠を超えて技術を集結させた最新鋭機で、近接戦闘用の武装を多く持つ。
はい、扱います。《契約煌臨》は、煌臨条件を満たすスピリット/アルティメットに加えて、《契約煌臨》できる効果を持つ「魂状態」の契約スピリットカード/契約アルティメットカードにも煌臨できる効果です。また、《契約煌臨》を持つカードは《煌臨》を持つカードとしても扱います。
→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
「カウント」は、カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
《OC》は、自分のカウントが指定以上のとき、《OC》のBP+でBPが増えたり、そのカードに書かれた【OC中】効果が発揮できるようになる効果です。
→カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照
【VPS装甲:*】で指定された範囲の本来のコストの相手の効果すべてを受けなくなる効果です。
→カードの効果 汎用編 【VPS装甲】編 を参照
いいえ、召喚できません。このカードは、対象が《契約煌臨》したとき、煌臨時効果などを発揮する前に、手札から提示しなければ召喚できません。
はい、召喚できます。このカードをオープンしたときに1コスト支払って召喚することを選べば、他のカードを手札に加えると同時に、このカードは召喚できます。手札に加わる対象がこのカードだけでも、召喚できます。
はい、召喚できます。このカードをオープンしたときに1コスト支払って召喚することを選べば、他のカードを手札に加えると同時に、このカードは召喚できます。手札に加わる対象がこのカードだけでも、召喚できます。
いいえ、《契約煌臨》したときに、すでに手札になければ召喚できません。