スピリット 3(2)/黄/成長期・甲獣 <1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000 <4>Lv3 5000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』 自分のデッキを上から3枚オープンできる。 その中の系統:「成熟期」/「アーマー体」を持つスピリットカード1枚ずつを手札に加える。 残ったカードは破棄する。 その後、自分の手札にある系統:「成熟期」を持つ黄のスピリットカード1枚を、2コスト支払って召喚できる。 Lv2・Lv3【進化:黄】『自分のアタックステップ開始時』 このスピリットを手札に戻すことで、手札にある系統:「成熟期」を持つ黄のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。 シンボル:黄 イラスト:リュダ フレーバーテキスト: [成長期・哺乳類型・フリー] 火田伊織のパートナーデジモン。カード番号:CB05-036
コラボブースター【デジモン ~ぼくらのデジモンアドベンチャー~】で登場した黄のスピリット。
同弾収録のサーチ後に成熟期を2コストで召喚するサイクルのうち、唯一召喚できるスピリットカードの指定と自身の色が同じ。
これにより、デッキ全体を黄で統一することができる。
他はこれといって特徴もなく、系統もサポートがほとんど得られない甲獣。
必然的に成熟期とアーマー体を主力とするデッキに採用する形になるだろう。
コラボブースター【デジモン ~ぼくらのデジモンアドベンチャー~】 <R>
アニメ『デジモンアドベンチャー02』に登場。
火田伊織のパートナーデジモン。
アルマジロのようなこうらを持つ。どっしりした見た目どおりの力持ちで、なんでも食べる大の食いしん坊。
独特の名古屋弁と楽天的な性格は、みんなを和ませてくれる。
遺跡の中で伊織が「知識のデジメンタル」を持ち上げたことで目覚め、彼のパートナーデジモンとなった。
必殺技は、体を丸めて敵に突進する『ローリングストーン』、長く伸びた前足の爪で敵を攻撃する『スクラッチビート』。
「知識のデジメンタル」でディグモン、「誠実のデジメンタル」でサブマリモンにアーマー進化する。
また通常進化を封じる闇の力が解放された後は、アンキロモンに進化できるようになった。
はい、コストを支払って召喚したことになります。
→カードの効果 汎用編 【進化】編 を参照