アルファードン†
スピリット
2(緑1青1)/緑/剣獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
このスピリットカードが相手の「デッキ破棄効果」で破棄されるとき、このターンの間、自分のデッキは破棄されず、
このスピリットカードは、トラッシュに置くかわりに、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2
このスピリットの色とシンボルは青としても扱う。
シンボル:緑
イラスト:つかぽん
フレーバーテキスト:
蒼きジークフリード、海賊たち、赤や白、紫の援軍たち……。
すべての力を結集しても虚神たちの勢いを抑えきることはできない。
しかし、奇跡は起こった。アレックスの祈りが次元の扉を開き、
緑の獣たちとともに、八月皇帝アウグスターを決戦の地に呼び寄せたのだ。
―『新異界見聞録』第2部 青の章より―
BS41-024 煌臨編 第2章:蒼キ海賊
BS41-024 |
カード番号:
BS41-024
煌臨編 第2章:蒼キ海賊で登場した緑のスピリット。
煌臨編 第2章:蒼キ海賊 <C>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS41]
煌臨編 第2章:蒼キ海賊 ブロックアイコン:<4> 2017年07月29日
■■BS41-024■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.相手の効果で自分のデッキから12枚破棄されるとき、このカードが5枚目に破棄されたらどうなるの?
A1.このカードのデッキを破棄されない効果は即時に発揮されるので、それ以降、デッキは破棄されなくなります。
Q2.このカードが相手によってデッキから破棄されるとき、召喚しなくても、デッキは破棄されなくなるの?
A2.はい、召喚しなくても、そのターンの間、自分のデッキは破棄されません。
Q3.このカードが相手によってデッキから破棄されるとき、「BS35-084
巨顔石の森」などの効果で、自分のトラッシュのカードが効果を受けずその効果を使えなくても、このカードの効果で、自分のデッキは破棄されなくなるの?
A3.はい、その通りです。トラッシュに置かれる前にこのカードの効果は発揮しています。
Q4.この
スピリットは、Lv2になったら緑の
スピリットではなくなってしまうの?
A4.いいえ、緑であると同時に青としても扱うようになります。
Q5.この
スピリットがLv2のとき、シンボル1つで緑と青の両方を同時に軽減できるの?
A5.いいえ、軽減できるのはどちらか1つの色だけです。
→
ゲームルール編 メインステップ 軽減シンボルに関して を参照
関連リンク †
-
- BS41-001恐龍同盟 マノブロウサウルス [赤]
スピリット
2(赤1緑1)/赤/地竜
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000
このスピリットカードが相手の「デッキ破棄効果」で破棄されるとき、このターンの間、自分のデッキは破棄されず、このスピリットカードは、トラッシュに置くかわりに、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2
このスピリットの色とシンボルは緑としても扱う。
シンボル:赤
- BS41-024アルファードン [緑]
スピリット
2(緑1青1)/緑/剣獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
このスピリットカードが相手の「デッキ破棄効果」で破棄されるとき、このターンの間、自分のデッキは破棄されず、このスピリットカードは、トラッシュに置くかわりに、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2
このスピリットの色とシンボルは青としても扱う。
シンボル:緑
- BS41-036AN-SO2 [白]
スピリット
1(白1紫1)/白/武装
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 3000
このカードが相手の「デッキ破棄効果」で破棄されるとき、このターンの間、自分のデッキは破棄されず、このカードは、トラッシュに置くかわりに、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2
このスピリットの色とシンボルは紫としても扱う。
シンボル:白
- BS41-048天使フォレスティエル [黄]
スピリット
2(1)/黄/天霊
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
このスピリットカードが相手の「デッキ破棄効果」で破棄されるとき、このターンの間、自分のデッキは破棄されず、このスピリットカードは、トラッシュに置くかわりに、コストを支払わずに召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
このスピリットはデッキの下に戻る。
シンボル:黄
-
- BS53-012キャメロット・ルーク [紫]
スピリット
3(1)/紫/起幻・魔影
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000
相手の「デッキ破棄効果」で破棄されるこのカードは、トラッシュに置かれる前に、コストを支払わずに召喚できる。
さらに、このターンの間、自分のデッキは破棄されない。
Lv1・Lv2
このスピリットは相手の効果で破壊されず、相手は、相手の効果でボイドからリザーブ/スピリット/系統:「起幻」を持たない創界神ネクサスにコアを増やせない。
シンボル:紫
- BS53-024シールド・ビートル [緑]
スピリット
3(1)/緑/起幻・刃虫
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000
相手の「デッキ破棄効果」で破棄されるこのカードは、トラッシュに置かれる前に、コストを支払わずに召喚できる。
さらに、このターンの間、自分のデッキは破棄されない。
Lv1・Lv2
このスピリットは相手の効果で破壊されず、お互い、赤/紫/青のアルティメット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果でドローできない。
シンボル:緑
- BS53-036シールド・ラーテル [白]
スピリット
3(1)/白/起幻・機獣
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000
相手の「デッキ破棄効果」で破棄されるこのカードは、トラッシュに置かれる前に、コストを支払わずに召喚できる。
さらに、このターンの間、自分のデッキは破棄されない。
Lv1・Lv2
このスピリットは相手の効果で破壊されず、自分のデッキは破棄されない。
シンボル:白
-
- BS58-026司祭グリズリアヌス [緑]
スピリット
5(緑3赤1)/緑/占征・剣獣
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000
相手の「デッキ破棄効果」で破棄されるこのカードは、トラッシュに置かれる前に、コストを支払わずに召喚できる。
Lv1・Lv2
お互いのデッキは破棄されない。
Lv2『このスピリットのアタック時』
ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
バトル終了時、ターンに1回、このスピリットは回復する。
シンボル:緑
- BS58-029戦車合体ヴィーゼル [白]
スピリット
1(白1紫1)/白/来是・武装・機獣
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
相手の「デッキ破棄効果」で破棄されるこのカードは、トラッシュに置かれる前に、コストを支払わずに召喚できる。
【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『相手のターン』
相手の効果で相手の手札が増えたとき、自分はデッキから1枚ドローできる。
Lv1・Lv2
お互いのデッキは破棄されない。
さらに、このスピリットは相手の効果で破壊されない。
シンボル:白
-
- CB16-041ティエレン全領域対応型[セルゲイ専用ティエレンタオツー] [青]
スピリット
3(3)/青/MS・国連軍
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000
お互いの「デッキ破棄効果」で破棄されるこのカードは、トラッシュに置かれる前に、コストを支払わずに召喚できる。
Lv1・Lv2
お互いのデッキは破棄されない。
Lv2『お互いのメインステップ』
お互いのスピリットすべてのコアは、1個より少なくならない。
シンボル:青
-
-
- BS58-065サン・エロファント大聖堂 [緑]
ネクサス
5(緑2赤1)/緑
<0>Lv1 <2>Lv2
相手の「デッキ破棄効果」で破棄されるこのカードは、トラッシュに置かれる前に、コストを支払わずに配置できる。
Lv1・Lv2
お互いのデッキは破棄されない。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「占征」と「星竜」/「剣獣」を持つ自分のスピリットがブロックされたとき、バトルしていない疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻せる。
シンボル:緑赤
-
-
- BS41-092アフターイメージ [黄]
マジック
2(1)/黄
手札にあるこのカードは、相手の「デッキ破棄効果」が発揮するとき、その効果発揮前に使用できる。
相手の「デッキ破棄効果」で破棄されるこのカードは、トラッシュに置かれる前に、コストを支払わずにフラッシュ効果を発揮できる。
フラッシュ:
このターンの間、相手の「デッキ破棄効果」では、自分のデッキは破棄されない。
-
- CB02-069グレイソード [白]
マジック
5(3)/白
このマジックカードが相手の「デッキ破棄効果」で破棄されるとき、このターンの間、自分のデッキは破棄されず、このマジックカードは、トラッシュに置くかわりに、手札に加える。
フラッシュ:
相手のスピリット1体をデッキの上に戻す。
この効果でスピリットをデッキの上に戻したとき、このターンの間、系統:「完全体」/「究極体」を持つ相手のスピリットのアタックでは、自分のライフは減らない。