スピリット 4(1)/黄/四道 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <4>Lv3 5000 Lv2・Lv3【光芒】『このスピリットのアタック時』 バトル終了時、自分がこのバトルで使用したマジックカードすべては手札に戻る。 Lv3『自分のアタックステップ』 カード名に「アルカナ」と入っている自分のスピリットすべてをBP+2000する。 シンボル:黄 コンセプト:石垣純哉 イラスト:つかぽん フレーバーテキスト: トランプの国の兵士たちは、あいつに乗るんだって。 ……ぜったい落ちると思わない?カード番号:BS03-059
覇者の閃光~DYNAST'S FORCE~で登場した黄のスピリット。
サイズアップ効果を備え、【光芒】でマジックの回収を行える。
天使長エクスシアと比較しても、召喚コストに倍の差があるにも関わらず、4コアでBP7000と能力で優っている。
Lv3効果はアルカナ専用パンプで、フレイムサイクロンのようなBP参照焼きをシャットアウトできるようになる。
白のマジック以外ではほぼ止まらないので、ホワイトポーションで追い打ちを狙う場合には注意しよう。
召喚時に軽減がほとんどできないスピリットなので、使いたいマジックがある色に単独で混ぜても、活躍が期待できる。
覇者の閃光~DYNAST'S FORCE~ <U>
少年激覇カードバトラーズパック ダブル <U>
『少年突破バシン』にて、マイサンシャイン、No.4スマイルが使用。
マイサンシャインvsJ(31話)では、18ターン目にマイサンシャインがアタックを行うが、ディフェンシブオーラでBPを上げていた神機ミョルニールにブロックされ破壊された。
メガネコvsマサコ先生(No.8)(33話)では、35ターン目にメガネコが2体召喚しており、Lv2の1体がアタックした際にディノハウンドLv1にブロックされるが、メガネコがエンジェルボイスを使用したことでバトルで破壊し、【光芒】でエンジェルボイスを回収した。
36ターン目では大天使ヴァリエルをブロックするも、スピリットリンク&熾烈極める最前線のコンボで2体とも破壊された。
メガネコvsスイレン(38話)では、37ターン目にスイレンがアタックさせたダークウィッチをブロックし、相打ちになった。
馬神 トッパ&Jvsスマイル&ギャラクシーセブン(48・49話)では、33ターン目にバシンの龍皇ジークフリードをブロックして破壊された。
→カードの効果 汎用編 【光芒】編 を参照