系統:「アマハラ」を持つ創界神ネクサス

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS49-X10創界神スサノヲ X [ネクサス/青・赤]
    • ネクサス
      3(青1赤1)/青赤/創界神・アマハラ
      <0>Lv1 <5>Lv2
      このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《神託》〔地竜/海首/天渡/化神&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
      Lv1・Lv2
      このネクサスのシンボルは赤/青としても扱う。
      【神技:3】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔このネクサスのコア3個をボイドに置く〕ブレイヴのコストを無視して、コスト6以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
      相手は効果でアタックステップを終了できない。
      さらに、系統:「地竜」/「海首」を持つ自分のスピリットがブロックされたバトルの終了時、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
      シンボル:神

  • BS50-X11創界神ツクヨミ X [ネクサス/紫・黄]
    • ネクサス
      3(紫1黄1)/紫黄/創界神・アマハラ
      <0>Lv1 <3>Lv2
      このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《神託》〔魔影/妖戒/天渡/化神&コスト0/3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
      Lv1・Lv2
      このネクサスのシンボルは紫/黄としても扱う。
      【神技:6】Lv1・Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
      〔ターンに1回、このネクサスのコア6個をボイドに置く〕自分のトラッシュにある系統:「魔影」/「妖戒」を持つカードをコスト合計4まで、コストを支払わずに好きなだけ召喚する。
      この効果で《神託》は発揮されない。
      【神域】Lv2『自分のターン』
      自分の効果でスピリットが召喚されたとき、相手のスピリット/アルティメットのコア1個を相手のリザーブに置ける。
      シンボル:神

  • BS51-X08創界神アマテラス X [ネクサス/赤・白]
    • ネクサス
      3(赤1白1)/赤白/創界神・アマハラ
      <0>Lv1 <6>Lv2
      このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《神託》〔武竜/機巧/家臣/主君/天渡/化神&コスト3以上〕〔アマハラ&ネクサス〕
      ◆対象の自分のスピリット/ネクサスを召喚/煌臨/配置したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
      Lv1・Lv2
      系統:「アマハラ」を持つ自分の創界神ネクサスすべてのシンボルは赤/白としても扱う。
      【神域】Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
      相手によって自分のライフが減るとき、このネクサスのコア3個をボイドに置くことで、自分のライフは減らない。
      この効果はターンに1回しか使えない。
      【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「武竜」/「機巧」を持つ自分のスピリットによって相手のスピリット/アルティメットがフィールドを離れたとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置ける。
      この効果は重複しない。
      シンボル:神

  • BS55-X09創界神イザナギ&イザナミ X [ネクサス/緑・紫]
    • ネクサス
      4(緑1紫1)/緑紫/創界神・起幻・アマハラ
      <0>Lv1 <2>Lv2
      《神託》〔霊獣/樹魔&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      Lv1・Lv2
      このネクサスの本来のシンボル2つは緑1つと紫1つとしても扱う。
      【神技:4】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔ターンに1回、このネクサスのコア4個をボイドに置く〕自分のトラッシュにあるコスト3/5/7の「黄泉」/「神産」1枚を、コストを支払わずに召喚する。
      この効果で《神託》は発揮されない。
      【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「霊獣」/「樹魔」を持つ自分のスピリットがアタックしている間、相手は、バースト効果を発揮できない。
      シンボル:神神

  • BSC47-CX01元始の契約神イザナギ&イザナミ 契約X [契約ネクサス/緑・紫]
    • 契約ネクサス
      4(緑1紫1)/緑紫/創界神・起幻・アマハラ
      <0>Lv1 <C2>Lv2
      《真・神託》〔霊獣/樹魔/眷属/締皇&コスト3以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      このカード/ネクサスはカード名:「創界神イザナギ&イザナミ」としても扱う。
      【契約域】Lv1・Lv2
      合体していないこのネクサスは本来のコストが5以下の相手の効果を受けない。
      【契約技:4】Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔ターンに1回、このネクサスのコア4個をボイドに置く〕自分のトラッシュにある「黄泉」/「神産」1枚を手札に戻す。
      または、自分の手札/トラッシュにある「黄泉」/「神産」1枚を召喚する。
      シンボル:神(緑)神(紫)


系統:「アマハラ」を持つ創界神ネクサスに関する効果を持つカード

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS51-X08創界神アマテラス X [ネクサス/赤・白]
    • ネクサス
      3(赤1白1)/赤白/創界神・アマハラ
      <0>Lv1 <6>Lv2
      このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《神託》〔武竜/機巧/家臣/主君/天渡/化神&コスト3以上〕〔アマハラ&ネクサス〕
      ◆対象の自分のスピリット/ネクサスを召喚/煌臨/配置したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
      Lv1・Lv2
      系統:「アマハラ」を持つ自分の創界神ネクサスすべてのシンボルは赤/白としても扱う。
      【神域】Lv1・Lv2『相手のアタックステップ』
      相手によって自分のライフが減るとき、このネクサスのコア3個をボイドに置くことで、自分のライフは減らない。
      この効果はターンに1回しか使えない。
      【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「武竜」/「機巧」を持つ自分のスピリットによって相手のスピリット/アルティメットがフィールドを離れたとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置ける。
      この効果は重複しない。
      シンボル:神

  • BS52-004修験竜テンゲン [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(赤2白1)/赤/天渡・武竜
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 5000
      Lv1・Lv2・Lv3
      系統:「アマハラ」を持つ自分の創界神ネクサスすべてに、系統:「起幻」を与える。
      さらに、このスピリットに[ソウルコア]が置かれている間、このスピリットは、アタックできず、相手の効果を受けない。
      Lv2・Lv3:フラッシュ『自分のアタックステップ』
      このスピリットを疲労させることで、自分はデッキから1枚ドローする。
      シンボル:赤

  • BS55-013ゴッドシーカー 黄泉ノ翼トヨクモノ [スピリット/紫]
    • スピリット
      3(紫1緑1)/紫/昔渡・霊獣
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <5>Lv3 5000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中のカード名:「創界神イザナギ&イザナミ」1枚と、「ゴッドシーカー」/「パイオニア」以外の系統:「霊獣」/「樹魔」を持つカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      Lv1・Lv2・Lv3
      自分が系統:「霊獣」/「樹魔」/「アマハラ」を持つスピリットカード/創界神ネクサスカードを召喚/配置するとき、その軽減シンボル[緑]1つを満たす。
      シンボル:紫

  • BS55-029ゴッドシーカー 神産ノ翼クニノトコタチ [スピリット/緑]
    • スピリット
      3(緑1紫1)/緑/昔渡・樹魔
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 3000 <5>Lv3 5000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中のカード名:「創界神イザナギ&イザナミ」1枚と、「ゴッドシーカー」/「パイオニア」以外の系統:「霊獣」/「樹魔」を持つカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      Lv1・Lv2・Lv3
      自分が系統:「霊獣」/「樹魔」/「アマハラ」を持つスピリットカード/創界神ネクサスカードを召喚/配置するとき、その軽減シンボル[紫]1つを満たす。
      シンボル:緑


リンク



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2024-06-27 (木) 20:40:15