まさか第1使徒の僕が13番目の使徒に堕とされるとは…†
マジック
2(0)/青/使徒
自分の青の効果でデッキからオープンされたこのカードは、手札に加えられる。
手札にあるこのカードは、系統:「使徒」を持つ自分のスピリットが相手によってフィールドを離れたとき、ただちに破棄できる。
そうしたとき、離れたスピリット1体のカード名は、自分のトラッシュにあるスピリットカード1枚のカード名としても扱う。
メイン:
〔ターンに1回:同名〕自分はデッキから2枚ドローした後、手札2枚を破棄するか、手札にある系統:「使徒」を持つカード1枚を破棄する。
CB23-061 コラボブースター【エヴァンゲリオン ~シン実の贖罪~】
CB23-061 |
カード番号:
CB23-061
コラボブースター【エヴァンゲリオン ~シン実の贖罪~】で登場した青のマジック。
コラボブースター【エヴァンゲリオン ~シン実の贖罪~】 <R>
原作において†
『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』におけるカヲルの台詞。
シンジが2本の槍を抜いた直後、第12の使徒が出現し、第13号機を包み込んでしまった。
混乱するシンジに、カヲルは「まさか第1使徒の僕が13番目の使徒に堕とされるとは…」と呻く。
カヲルは、一連の事象がシンジの父によって仕組まれたものだと気づく。
- 効果によって、カヲルが13番目の使徒に堕とされるシーンを再現できる。
- イラストは、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』のシーンから。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[CB23]
コラボブースター【エヴァンゲリオン ~シン実の贖罪~】 ブロックアイコン:<9> 2022年07月30日
コラボ作品 †
エヴァンゲリオン
■■CB23-061■■ 更新日:2022/07/22 20:21 [
Q&A情報の修正]
Q1.手札にあるこのカードの「相手によってフィールドを離れたとき」とはどんなとき?
A1.対象の
スピリットが、相手の効果やバトルで消滅/破壊されトラッシュに置かれたときや、手札/手元/デッキに戻ったときです。この効果は離れるときに割り込む効果ではありません。
Q2.手札にあるこのカードの効果は、どのように使用するの?
A2.このカードは、系統:「
使徒」を持つ自分の
スピリットがフィールドを離れたとき、本来であれば、条件の合わない「CB21-037
第10の使徒」など、「「○○○○」が相手によってフィールドを離れたとき」の効果を持つカードと同時に手札から提示できます。
「ただちに」と書かれたこのカードの効果を優先して解決し、たとえば、破壊された
スピリットを「
第9の使徒」としても扱えれば、同時に提示した「
第10の使徒」を解決できます。もし、このカードの効果を無効にされ、使用できる条件を満たさない場合、同時に提示したカードは手札に戻します。
関連リンク †