【赤アルティメット】†
●目次
破壊やライフを直接奪うことに長けた赤のアルティメットを主力としたビートダウン。
優秀な低コストスピリットソウルを活かしてアルティメット・サジット・アポロドラゴンなどによる速攻型や、アルティメット・ガイ・アスラなどを主軸とした中速型、究極の爆炎アルティメット・バゼルを主力とした【赤バーストコントロール】の発展形など、多くのデッキタイプが存在する。
系統三龍神のサポートカードを採用したデッキタイプは【三龍神】、デッキ全体は緑のカードを中心に、赤のアルティメットを採用するデッキタイプは【アルティメット・ムゲンドラゴン】を参照のこと。
アルティメットの召喚条件を満たすためのスピリット。
よって主力には成り得ない小型スピリットが主軸となるが、状況によってはアルティメットに頼らず【赤速攻】のように数で圧倒できることを覚えておこう。
- 生還者リューマン・ファルコ
コスト3のスピリットソウル。レベル2からの発揮となるため、状況によっては発揮出来ない場合もあることに注意。
Lv1効果で相手の効果破壊やお互いのデッキ破棄への対策を行える。
青や紫に刺さるが、その分速度は遅くなるためコントロール型のデッキに採用されるのが主。
- スピリットソウルを持たないスピリット。
アタック時ドロー効果のスピリット以外は、速攻型ではなくコントロール型デッキでの採用が基本。
- ブレイド・ジー、ホソアカクワガー
神速を持つ緑のスピリット。
序盤からコアを積極的に使うこのデッキには防御マジックを使用するゆとりが無いため、少ないコアで防御ができるこれらの相性は良い。
次代を採用する場合は召喚条件も満たせる。
このデッキの主力となるカード。
どれを採用するかによって他のカードのバランスも変化する。
- 召喚条件にスピリットが必要なアルティメット
- アルティメット・サジット・アポロドラゴン
極めて広範囲のBP破壊を行う【WUトリガー】を持つ、赤アルティメットの代名詞的存在。
それ以外の指定アタックや直接ダメージ、ダブルシンボル化など、スピリットの破壊とダメージに関しては他の追随を許さない。
リューマン・クロウとその他ノーコスト召喚可能な赤シンボル1つで、後攻初手から召喚、【WUトリガー】を発揮できる。
特に理由がなければこのアルティメットを主力としていれば安定する。
対スピリットに滅法強い反面、対アルティメットは苦手なため、合体して対処するか、環境次第では他のアルティメットを採用する必要がある。
他にも白の【超装甲:赤】を持った大型スピリット相手も苦手。
- アルティメット・ジークヴルム
アルティメットを含む星竜全体に【真・激突】を付与する。
破壊効果によるアルティメットの対処が難しいこのデッキとの相性は悪くない。
また真・激突付与は自身にも及ぶため、序盤から効果破壊耐性を持つ相手を強制バトルで除去できる。
- アルティメット・アーク
軽減がコスト7アルティメットの中でもかなり多いため、スピリットソウルとの相性が良い。
合体しない場合はわずかBP7000以下のスピリットを破壊できるだけだが、合体した場合はシンボルの追加と、BP破壊範囲の口上及び対象にアルティメットが追加される。
シンボルのあるブレイヴならばトリプルシンボルによる打点をLv3から使用でき、シンボルの無いブレイヴならばコストを上げて【Uトリガー】の発動率を上げられる、
どちらにしろ、地球神剣ガイアノホコや翼刃グライドなどの召喚しやすいブレイヴを多めに採用しておこう。
- 究極輝神アルティメット・オーバーレイ
【大抜刀】でブレイヴをノーコスト召喚し、ダブルブレイヴの高打点を叩き込める。
コスト9とかなり高めな上、召喚条件を満たしながらブレイヴも用意しなければならず安定性に欠ける。
また、アルティメットを対象に取るにはリューマン・ルクスが必要となる。
これらの難関をクリアすれば無条件のスピリット破壊と途方も無い打点でライフを狙えるが、天火烈刀斬などで瓦解するような事態だけはなんとしてでも避けること。
- アルティメット・ジークフリーデン
召喚条件に赤と白両方のスピリットが必要となるため、召喚難易度は高い。
相手のコストに破壊範囲が左右される【Uトリガー】は、月光神剣ウィングオブルナで落とすコストを確実に固定させたいところ。
アルティメットの枚数を多めにできるこのデッキではLv4効果の発揮はそれほど難しくないが、肝心の相手がスピリット主軸であると無意味なので環境に左右されやすい。
- アルティメット・ガンディノス
オリジナル譲りの【強襲:2】を持つアルティメット。
アルティメットデッキにおいて召喚条件にならないネクサスは採用が難しいが、その分【強襲】による打点の増加はシンプルに強力。
赤単では軽減が少ないため、青のカードも若干は差しておきたい。
シンボル付きブレイヴとの相性がかなり良いが、デッキ構築のバランスは難しくなる。
- アルティメット・プテラトマホーク
ダブルシンボル以上のスピリットを破壊できる召喚時効果を持つ。
軽減が多く、召喚コストは見た目以上に低い。
Uトリガーがヒットの上で相手がスピリットでブロックした場合にライフを直接狙い撃てるため、終盤のダメ押しでも働ける。
- 紅炎竜ヒノコ
召喚条件にコスト1以上のスピリットが必要。
召喚後は常時究極シンボルを赤シンボルとして扱え、【Uトリガー】で後続する主力をドローできる。
- アルティメット・ノヴァ・ベビー
召喚時にアルティメットをサーチ出来るコスト3アルティメット。
召喚条件はスピリットでもアルティメットでも満たせるが、条件が必要なことは変わらないため事故率は小火竜ヒノコより高い。
- 次代機獣ブリザ・ライガ
コスト3以上のスピリットまたはアルティメットを召喚条件とするバースト召喚が可能なアルティメット。
バーストは防御性能が高く、また耐性持ちスピリット相手で場が膠着した際に【Uトリガー】で打点を無理やり通してとどめを刺せる。
- シンボルなし
- 炎星斧エルナト
召喚時にコスト5以下のアルティメットを手札に戻せ、ネクサス破壊やBP強化を行える。
主力がコスト5以下のアルティメットならば相性が良い。
- 星銃フォーマルハウト
召喚時に中コスト程度のスピリットや低コストアルティメットをバウンスできる。
五聖童子などの厄介なスピリットを除去する手段として有用。
合体したスピリット/アルティメットをエンドステップに回復させるため、前のめりなこのデッキでブロッカーを用意できるのは安定感が増す。
- 翼刃グライド
【神速】を持つ緑のコスト2ブレイヴ。軽減シンボルは究極シンボルのみ、合体条件はアルティメットのみで、バトル時にBPを若干上げる。
緊急時にはブロッカーとしても扱える他、アルティメットの色に緑を追加することでアルティメット・セイリュービの召喚条件を満たせるようになる。
- シンボルあり
大半がアルティメットにしか合体できないが、このデッキは高コストスピリットを殆ど採用しないため些細な問題だろう。
主力が耐性を持たないアルティメットばかりなため、天火烈刀斬やフォースクロークには注意。
- 火星神剣マーズブリンガー
【Uトリガー】次第で回復と追加アタックステップを狙える。
デッキトップの操作を行っていない場合は運任せになってしまうことと、素のコストが6とかなり多いことが難点。
また特性上【WUトリガー】との相性は悪い。
- 月光神剣ウィングオブルナ
スピリットのバウンスとバースト破棄を行える。バースト破棄が可能な場合はバウンスがデッキ上になるため、【Uトリガー】と相性もいい。
単純なバースト対策ではノーコスト召喚できる地球神剣ガイアノホコでも十分だが、五聖童子などの各種破壊メタを持つスピリットを排除できるのはこのデッキでは大きい。
当然赤単色では重いため、白シンボルに変色できるスピリットをある程度は用意しておきたい。
召喚条件のためにスピリットを用意しなければならないアルティメット主力のデッキでは、相性の良いネクサスは少ない。
デッキの動かし方(デッキの派生系も同時に記述)†
速攻型†
初手がドローマジックならば即座に使用、小火竜ヒノコならば召喚してサーチ効果を使用。
アルティメットと召喚条件のスピリットが手札に揃い次第、スピリットを不足コストとしてでもアルティメットを召喚、除去効果を発揮して相手ライフと盤面を削っていく。
コアに余裕がなく返しには弱いため、【バースト】や【神速】でダメージをコントロールしていき、相手の大型スピリットやアルティメットが召喚される前に勝負を決める。
ブレイヴは地球神剣ガイアノホコを別とすると、速度が鈍るため基本的には不採用。
その分自身の効果で打点を増やせるアルティメットを主力とする。
コントロール型†
アルティメットの召喚までは速攻型と同じだが、無理にスピリットを不足コストにせず、壁を多めに残していく。
アルティメット・ガイ・アスラなどのアルティメットを召喚できたら、効果で直接ライフを削ったり、相手のコアやカードを破壊していく。
また巨人猟兵オライオンなどのデッキ破壊スピリットを採用することで、盤面が膠着した場合にデッキ破壊で勝利を狙える。
赤青混色型†
軍港都市オステア及び巨海の剣刃探知機を採用し、相手の召喚時効果を封じながらこちらの破壊効果を通していく。
ネクサスでは赤アルティメットの召喚条件は満たせず軽減もアルティメット・ガンディノス以外は取れないため、スピリットは大半をスピリットソウルで固める必要がある。
赤の次代を主力としたデッキタイプ。
次代アルティメットの切り札であるフォビドゥングレイヴを採用する場合、積極的にトラッシュを肥やせる灼熱の谷などの採用も必要だろう。
詳細は【次代】も参照。
アルティメット・サジット・アポロドラゴンだけでなく、アルティメット・ジークヴルム・ノヴァと聖龍皇アルティメット・セイバーを同時採用し、三龍神のサポートカードを駆使して戦うデッキタイプ。
超新星の輝きによる爆発力が最大の魅力。
詳細は【三龍神】も参照。
極めて高いコストとそれに見合う強力な効果を持つ虚神アルティメットを主軸としたデッキタイプ。
赤の場合はアルティメット・カタストロフドラゴンと獅神将シールドラゴンを主力とし、古竜または他の虚神と併用する形となる。
詳細は【虚神アルティメット】、【古竜】も参照。
戦国六武将レオンランサーと、専用サポートの側近衆ホムラマンドリルを採用した型。
「側近衆」がいない場合召喚条件が相手に依存するが、アルティメット相手の除去効果を持ち、他のアルティメットが苦手な【超装甲】にも強い。
側近衆ホムラマンドリル一種に依存するのが不安な場合は、他色の「戦国六武将」とそれに対応した「側近衆」を同時採用しても良いだろう。
本来緑のアルティメットを必要とするアルティメット・セイリュービだが、緑のブレイヴと合体させることでも条件は満たせる。
その中でも地球神剣ガイアノホコや翼刃グライドなどの召喚しやすいブレイヴを主軸とするのが基本。
無論通常の赤単色よりも事故率が高いため、序盤のドローは積極的に行う必要がある。
返しが弱いこのデッキでバトル時疲労効果を持つブロッカーを確保しつつ防御のためのコアを回収出来るだけでも強力だが、アルティメット・ガイ・アスラや戦国六武将レオンランサーなどのコア回収と相性のいいアルティメットと組み合わせるとなお良い。
獄炎の四魔卿ブラム・ザンドの【ソウルドライブ】を獄炎伯デフェールで何度も発揮し、相手スピリットの展開を封じる。
基本は赤のスピリット及びアルティメットが主力となるが、邪神官クリケッツや伝令ジェネットで毎ターンコアブーストとスピリット破壊、ロックを狙えるため赤と緑の混色構築とするのも良い。
どの型もアルティメットの召喚直後のコアの余裕が無いため、防御マジックを使用しづらい。
【超装甲:赤】及びアルティメットの効果を受けないカード、及びアルティメットが相手では除去を通せず、主力のBPの低さで力負けもありえる。
またアルティメットを除去する手段が多いデッキが相手では序盤に無理に召喚した低レベルアルティメットを除去されて後続が召喚できなくなってしまうことも多い。
関連リンク†
デッキ集