【呪撃】

概要

のキーワード能力【呪撃】を利用したビートダウンデッキ。

呪撃】はブロックした相手スピリットを確実に破壊する1対1交換が成立するため、ドローによるアドバンテージを稼ぎやすいに非常に相性の良い能力である。
かつては低コストの【呪撃】スピリットを並べてアタックするだけで一方的にアドバンテージを得る事ができた。
しかし【装甲:】を持つ疲労ブロッカー一角魚モノケロックが登場、これにより一時期衰退した。

現在では様々な無色化効果が登場したため【装甲】【重装甲】を突破できるようになった。
これらを併用する事で恒常的にアドバンテージを確保する事ができる。

アルティメットの登場でコンセプトの根幹が揺らいでいるデッキの1つ。
無色化しても【呪撃】での破壊が出来ないため、他の手段も合わせて勝ち筋を作らなければならない。

構築

基本的に低~中コストのを中心に単色で構築される。
呪撃】は様々な方法で付与できるのが特徴であり、付与サポートに対応していれば元々【呪撃】を持っていなくても採用できる。
付与を行う場合は対応したカードの多い無魔冥主妖蛇のいずれかに絞って構築される。

スピリット

ブレイヴ

ネクサス

マジック

デッキの動かし方

基本的には低コストの【呪撃】スピリットをなるべく多く召喚して積極的にアタックする。
ドロー効果や回収効果を使用して【呪撃】を補給、相手のブロッカーがいなくなるまでアタックを繰り返していく。
ブロッカーはエンドステップに地獄都市カイーナのLv2効果やルーンマスターナーガを召喚することで確保する。
冥府三巨頭クイン・メドゥークがいれば相手は迂闊ににアタックを仕掛けることができなくなり、こちらは一方的にアタックができるため数で優位に立てるようになる。
ライフとブロッカーの数をこちらのアタッカーの合計が上回ったところで総攻撃を仕掛け、一気にライフに削って勝利を目指す。

弱点

以前より無色化効果が多くなったとはいえ、【装甲】【重装甲】が相手の場合はアタックが止まってしまう。
対策カードを早く引けるようにドロー補助は多めに採用しておきたい。

また守護者やワルキューレ・ミストといった破壊やスピリットの効果に耐性のあるブロッカーに対しては除去手段がとても少ない。
ブレイヴやネクサスでのコアシュート効果ならば対応できる可能性があるので構築の段階で意識して採用していきたい。

これらの対策が効かないアルティメットに対しては冥府三巨頭クイン・メドゥークでライフを狙う等、【呪撃】以外の選択肢で攻めるべきだろう。

デッキの派生系 

【無魔】

冥府の深淵をはじめとした系統:無魔サポートを中心にしたデッキ。
豊富な回収効果でアドバンテージに差を付ける事ができる。

関連リンク

デッキ集



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2020-02-11 (火) 11:11:54