【初代ウルトラ怪獣デッキ】

解説

我らバトスピ同好会II #93で紹介されたデッキ。

デッキレシピ

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS56-RV003ネオ・ハンドリバース通常カード 3枚 [マジック/緑]
    • マジック
      4(2)/緑
      【ミラージュ:コスト3(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】
      系統:「占征」/「刃虫」を持つコスト4/6/8の自分のスピリットが手札から召喚されたとき、自分のデッキを上から2枚オープンできる。
      その中の系統:「刃虫」を持つカード1枚を、軽減シンボル[緑]すべてを満たして召喚/配置できる。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      メイン:
      自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄することで、自分はデッキから3枚ドローする。
      自分の緑のミラージュをセットしているとき、この効果でドローする枚数を+1枚する。

  • CB22-022宇宙怪獣ベムラー[初代ウルトラ怪獣]通常カード 3枚 [スピリット/緑]
    • スピリット
      3(1)/緑/星竜
      <1>Lv1 3000 <4>Lv2 6000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      ボイドからコア1個ずつをこのスピリットと、このスピリット以外のカード名に「初代ウルトラ怪獣」を含む自分のスピリット1体に置く。
      Lv2
      このスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、自分の手札にあるカード名に「初代ウルトラ怪獣」を含むコスト6以下のカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
      シンボル:緑

  • CB22-023棲星怪獣ジャミラ[初代ウルトラ怪獣]通常カード 3枚 R [スピリット/緑]
    • スピリット
      3(1)/緑/闘神
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      ボイドからコア1個を自分のスピリット/トラッシュに置ける。
      または、このスピリット以外のカード名に「初代ウルトラ怪獣」を含む自分のスピリット/ネクサスがあるとき、自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア1個をボイドに置くことで、自分はデッキから1枚ドローする。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      疲労状態の相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
      シンボル:緑

  • CB22-025三面怪人ダダ[初代ウルトラ怪獣]通常カード 3枚 [スピリット/緑]
    • スピリット
      4(2)/緑/冥主
      <1>Lv1 1000 <3>Lv2 3000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      このスピリット以外のカード名に「初代ウルトラ怪獣」を含む自分のスピリット/ネクサスがあるとき、自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア2個をボイドに置ける。
      そうしたとき、自分の手札すべて(最低1枚以上)を破棄する。
      その後、自分はデッキから相手の手札と同じ枚数ドローする。
      シンボル:緑

  • CB22-031怪獣酋長ジェロニモン[初代ウルトラ怪獣]通常カード 3枚 M [スピリット/緑]
    • スピリット
      7(4)/緑/古竜
      <1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <6>Lv3 15000
      【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      ターンに1回、自分のトラッシュにあるカード名に「ウルトラ怪獣」を含むカード1枚を、召喚コストに[ソウルコア]を使用することで召喚する。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      自分のトラッシュにあるカード名に「ウルトラ怪獣」を含むコスト6以下のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      相手は効果でアタックステップを終了できない。
      シンボル:緑

  • CB22-032宇宙忍者バルタン星人[初代ウルトラ怪獣]通常カード 3枚 M [スピリット/緑]
    • スピリット
      7(緑3紫2)/緑/冥主・忍風
      <1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 15000
      【バースト:相手による自分のスピリット消滅/破壊後】
      このカードをコストを支払わずに召喚する。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      このスピリットの色を無色として扱い、相手のスピリット2体を重疲労させる。
      この効果で重疲労したスピリット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
      (重疲労状態のカードは逆向きにし、1回の回復で疲労状態になる)
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      自分の緑のスピリットがアタックしている間、相手は、バースト効果を発揮できない。
      シンボル:緑

  • CB22-056変身怪人ゼットン星人[初代ウルトラ怪獣]通常カード 3枚 M [ネクサス/緑]
    • ネクサス
      4(3)/緑/創界神・冥主
      <0>Lv1 <4>Lv2
      このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《神託》〔「初代ウルトラ怪獣」〕〔「初代ウルトラ怪獣」&ネクサス〕
      ◆対象の自分のスピリット/ネクサスを召喚/煌臨/配置したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
      【神域】Lv1・Lv2
      カード名に「初代ウルトラ怪獣」を含む自分のスピリットの効果でボイドからコアを増やすとき、その数を+1個する。
      この効果は重複しない。
      【神域】Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア2個か、このネクサスのコア3個をボイドに置くことで、疲労状態の相手のスピリット1体を手札に戻す。
      シンボル:緑

  • CB22-060メガトンテール通常カード 1枚 [マジック/緑]
    • マジック
      4(2)/緑
      トラッシュにあるこのカードは、自分のエンドステップに、カード名に「初代ウルトラ怪獣」を含む自分のスピリット/ネクサスがあるとき、自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア1個をボイドに置くことで、手札に戻せる。
      この効果はターンに1回しか使えない。
      フラッシュ:
      相手のスピリット1体を疲労させる。
      この効果発揮後、カード名に「怪獣」を含む自分のスピリットがいるか、カード名に「怪獣」を含む自分のミラージュをセットしているとき、疲労状態の相手のスピリット1体をデッキの下に戻せる。

  • CB22-X03悪質宇宙人メフィラス星人[初代ウルトラ怪獣]通常カード 3枚 X [スピリット/緑]
    • スピリット
      6(3)/緑/冥主
      <1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 14000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      ターンに1回、自分のデッキを上から2枚オープンできる。
      その中のカード名:「悪質宇宙人メフィラス星人[初代ウルトラ怪獣]」以外のカード名に「初代ウルトラ怪獣」を含むカードを、コストを支払わずに好きなだけ召喚する。
      残ったカードは破棄する。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      カード名に「初代ウルトラ怪獣」を含む自分のスピリットがアタックしている間、相手は、相手のスピリット/ネクサス/創界神ネクサスの[ソウルコア]以外のコアを移動できない。
      シンボル:緑

  • CB22-X04宇宙恐竜ゼットン[初代ウルトラ怪獣]通常カード 3枚 X [スピリット/緑]
    • スピリット
      9(6)/緑/地竜・星竜
      <1>Lv1 12000 <3>Lv2 15000 <6>Lv3 25000
      Lv1・Lv2・Lv3
      疲労状態のこのスピリットは相手の効果を受けない。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット1体を疲労させる。
      その後、疲労状態の相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
      これらの効果は相手の効果では防げない。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ブロックされたバトルの終了時、相手のライフのコア2個をトラッシュに置く。
      その後、自分の手札にあるカード名に「怪獣」を含むカード2枚を破棄することで、このスピリットは回復する。
      シンボル:緑緑

  • CB32-023幻覚宇宙人メトロン星人[初代ウルトラ怪獣]通常カード 3枚 R [スピリット/緑]
    • スピリット
      3(1)/緑/冥主
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <5>Lv3 8000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      ボイドからコア1個を自分のスピリット/トラッシュに置ける。
      Lv1・Lv2・Lv3
      ターンに1回、このスピリットは、相手の効果で消滅/破壊されたとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置くことで、疲労状態でフィールドに残る。
      Lv2・Lv3
      ターンに1回、自分のトラッシュのコアがボイドに置かれたとき、相手の創界神ネクサスのコア2個をボイドに置ける。
      シンボル:緑

  • CB32-024宇宙怪獣エレキング[初代ウルトラ怪獣]通常カード 3枚 R [スピリット/緑]
    • スピリット
      4(2)/緑/星竜
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
      ボイドからコア1個を自分のスピリット/トラッシュに置ける。
      または、このスピリット以外の自分のスピリット/ネクサスの「初代ウルトラ怪獣」があるとき、自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア1個をボイドに置くことで、自分はデッキから1枚ドローする。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット1体を疲労させる。
      シンボル:緑

  • CB32-027宇宙ロボットキングジョー[初代ウルトラ怪獣]通常カード 3枚 M [スピリット/緑]
    • スピリット
      6(緑3白1)/緑/機人・造兵
      <1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
      セットしているこのカードは相手の効果を受けない。
      【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】
      このカードをコストを支払わずに召喚する。
      そうしたとき、このターンの間、このスピリットは相手の効果を受けない。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻すか、疲労させる。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
      ターンに1回、バトル終了時、このスピリットは回復できる。
      シンボル:緑

  • CB32-X04双頭怪獣パンドン[初代ウルトラ怪獣]通常カード 3枚 X [スピリット/緑]
    • スピリット
      8(5)/緑/星竜
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <6>Lv3 21000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      ボイドからコア2個を自分のスピリット/トラッシュに置く。
      その後、このスピリット以外の自分のスピリット/ネクサスの「初代ウルトラ怪獣」があるとき、相手のスピリット/アルティメット2体までを重疲労させるか、疲労状態の相手のスピリット/アルティメット2体までをデッキの下に戻す。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      自分の「初代ウルトラ怪獣」がアタックしている間、相手は、フラッシュタイミング以外でカードを使用できない。
      シンボル:緑緑


関連

外部リンク



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-27 (金) 22:15:39