【仮面ライダーアギトデッキ】

解説

我らバトスピ同好会II #106で紹介されたデッキ。

デッキレシピ

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • CB30-002仮面ライダーアギト ストームフォーム通常カード 3枚 [スピリット/赤]
    • スピリット
      4(2)/赤/仮面
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 OC<2+>+2000
      フラッシュ《契約煌臨:「アギト」》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
      ターンに1回、相手のネクサス1つを破壊できる。
      OC条件:カウント2以上
      【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分のカウント+1する。
      その後、自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中の系統:「仮面」/「バイク」を持つカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      シンボル:赤

  • CB30-003仮面ライダーアギト フレイムフォーム通常カード 2枚 [スピリット/赤]
    • スピリット
      4(2)/赤/仮面
      <1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 OC<3+>+5000
      フラッシュ《契約煌臨:「アギト」&C1以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
      ターンに1回、相手のブレイヴ1つを破壊する。
      この効果でブレイヴはフィールドに残せない。
      その後、自分はデッキから1枚ドローできる。
      OC条件:カウント3以上
      【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
      この効果は【重装甲】/【超重装甲】以外では防げない。
      シンボル:赤

  • CB30-006仮面ライダーアギト バーニングフォーム通常カード 2枚 R [スピリット/赤]
    • スピリット
      7(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 OC<6+>+6000
      フラッシュ《契約煌臨:「アギト」&C4以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      【煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
      BP20000以下の相手のスピリット1体を破壊できる。
      OC条件:カウント6以上
      【OC中】Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
      ターンに1回、このスピリットは、相手の効果でフィールドを離れるとき、自分の手札1枚を破棄することで、疲労状態でフィールドに残る。
      シンボル:赤

  • CB30-007仮面ライダーアギト トリニティフォーム通常カード 3枚 M [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 OC<6+>+6000
      フラッシュ《契約煌臨:「アギト」&C5以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      【煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
      自分の手札/トラッシュにある《契約煌臨》を持つコスト7以下の「アギト」1枚を、このスピリットの下に煌臨元カードとして追加できる。
      そうしたとき、そのカードに書かれた『このスピリットの煌臨時』効果をこのスピリットの効果として発揮できる。
      OC条件:カウント6以上
      【OC中】Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
      自分の「アギト」/「G3」/「マシントルネイダー」の効果で破壊したスピリット/ネクサスの効果を発揮させない。
      シンボル:赤

  • CB30-045仮面ライダーG3通常カード 3枚 [スピリット/青]
    • スピリット
      3(2)/青/仮面
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
      このカード/スピリットのシンボルと軽減シンボルは赤としても扱う。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      自分のカウント+1する。
      その後、自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中の「アギト」/「G3-X」/「ギルス」1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      相手の創界神ネクサスのコア3個までをボイドに置ける。
      シンボル:青

  • CB30-063マシントルネイダー通常カード 3枚 R [ネクサス/赤]
    • ネクサス
      4(2)/赤/バイク
      <0>Lv1 <1>Lv2
      自分のミラージュの「オルタリング」がある間、手札にあるこのカードをコスト2にする。
      Lv1・Lv2
      〔重複不可〕自分の「アギト」が《契約煌臨》したとき、BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊できる。
      Lv2『自分のターン』
      自分の「アギト」/「G3」/「ギルス」すべては、相手の効果でフィールドから手札/デッキに戻らない。
      さらに、煌臨元を含む自分の契約スピリットの「アギト」がいる間、相手は効果でアタックステップを終了できない。
      シンボル:赤

  • CB30-069オルタリング通常カード 2枚 R [マジック/赤]
    • マジック
      3(2)/赤
      自分の「アギト」/「G3」の効果でデッキからオープンされたこのカードは、手札に加えられる。
      【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『お互いのアタックステップ』
      自分の「アギト」が《契約煌臨》したとき、自分のカウント6以上なら、ターンに1回ずつ、そのスピリットを回復できる。
      メイン:
      手札/魂状態/煌臨元の自分の契約カードの「アギト」1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
      その後、自分のミラージュをセットしていないとき、このカードをセットできる。

  • CB30-CP04仮面の魂通常カード 3枚 CP [マジック/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • マジック
      4(全1)/赤紫緑白黄青
      デッキからオープンされたか、系統:「仮面」を持つ自分の《神託》でトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
      このカードは、自分のトラッシュに系統:「仮面」を持つカードが2枚以上あるか、自分の手札にある系統:「仮面」を持つカード1枚を破棄しなければ、使用できない。
      フラッシュ:
      このターンの間、自分のライフは1しか減らない。

  • CB30-CX01仮面ライダーアギト グランドフォーム通常カード 3枚 契約X [契約スピリット/赤]
    • 契約スピリット
      3(2)/赤/仮面
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 OC<2+>+4000
      魂状態のこのカードには《契約煌臨》できる。
      このとき、煌臨するカードに、自分のフィールド/リザーブのコアを好きなだけ置く。
      【魂状態】【契約煌臨元】/【スピリット】Lv1・Lv2
      このスピリットに《契約煌臨》したとき、契約カード以外のこのスピリットの煌臨元の「アギト」1枚を手札に戻せる。
      その後、〔ターンに1回:同名〕自分のトラッシュの[ソウルコア]を自分のスピリットに置ける。
      【契約煌臨元】/【スピリット】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分のカウント+2する。
      その後、自分はデッキから1枚ドローする。
      シンボル:赤

  • CB30-X01仮面ライダーアギト シャイニングフォーム通常カード 3枚 X [スピリット/赤]
    • スピリット
      9(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 9000 <2>Lv2 12000 OC<9+>+13000
      フラッシュ《契約煌臨:「アギト」&C7以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、自分の「アギト」が相手のライフを減らしたとき、《契約煌臨》できる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
      シンボル2つ以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊でき、破壊したスピリット/アルティメットの効果を発揮させない。
      OC条件:カウント9以上
      【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      バトル終了時、相手のライフのコア2個をリザーブに置く。
      シンボル:赤

  • CB34-007仮面ライダーアギト フレイムフォーム [2]通常カード 2枚 [スピリット/赤]
    • スピリット
      4(3)/赤/仮面
      <1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 OC<4+>+4000
      フラッシュ《契約煌臨:「アギト」&C2以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
      このスピリット以外の魂状態を含む自分の「アギト」があるとき、自分のカウント1につきコア1個を、相手の創界神ネクサス1つからボイドに置ける。
      OC条件:カウント4以上
      【OC中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      BP5000以下の相手のスピリット3体までを破壊する。
      シンボル:赤

  • CB34-047仮面ライダーアギト グランドフォーム [2]通常カード 3枚 [スピリット/黄]
    • スピリット
      5(3)/黄/仮面
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 OC<5+>+5000
      フラッシュ《契約煌臨:「アギト」&C2以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      このカード/スピリットのシンボルと軽減シンボルは赤としても扱う。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
      このターンの間、相手のスピリット1体をBP-10000でき、BP0になったときデッキの下に戻す。
      OC条件:カウント5以上
      【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      ターンに1回、このターンの間、相手のスピリット/ネクサス1つをLv1として扱う。
      シンボル:黄

  • CB34-048仮面ライダーアギト ストームフォーム [2]通常カード 2枚 [スピリット/青]
    • スピリット
      5(3)/青/仮面
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 OC<3+>+3000
      フラッシュ《契約煌臨:「アギト」&C2以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      このカード/スピリットのシンボルと軽減シンボルは赤としても扱う。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
      このスピリットのコスト以下の相手のスピリット1体を破壊できる。
      OC条件:カウント3以上
      【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分のカウント+1する。
      その後、自分はデッキから2枚ドローした後、手札2枚を破棄する。
      シンボル:青

  • CB34-CP01変身!! 仮面ライダーアギト通常カード 3枚 CP [ネクサス/赤]
    • ネクサス
      3(2)/赤/創界神・仮面
      <0>Lv1 <5>Lv2
      《神託》〔「アギト」/「G3」/「ギルス」&コスト3以上〕〔バイク&ネクサス〕
      ◆対象の自分のスピリット/ネクサスを召喚/煌臨/配置したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【神技:3】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔このネクサスのコア3個をボイドに置く〕BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      自分のカウント6以上のとき、この「BP破壊効果」の上限を+5000する。
      【神域】Lv2『お互いのアタックステップ』
      自分の「アギト」の『このスピリットの煌臨時』効果を発揮するとき、このネクサスのコア5個をボイドに置くことで、その効果で、相手のフィールドを対象にする効果は【重装甲】/【超重装甲】以外では防げない。
      シンボル:赤

  • CB34-X01仮面ライダーアギト トリニティフォーム [2]通常カード 3枚 X [スピリット/赤・黄・青]
    • スピリット
      7(赤2黄2青2)/赤黄青/仮面
      <1>Lv1 8000 <2>Lv2 10000 OC<8+>+8000
      フラッシュ《契約煌臨:「アギト」&C6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
      Lv1/Lv2/Lv3の相手のスピリット1体ずつをデッキの下に戻す。
      その後、自分のトラッシュにある赤のネクサスカード1枚を配置できる。
      OC条件:カウント8以上
      【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
      ターンに1回、自分のネクサス/創界神ネクサス3つを疲労させることで、フィールド以外で効果発揮中の相手の白のマジックの効果1つを無効にする。
      シンボル:赤


関連

外部リンク



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2025-03-28 (金) 21:33:42