【サジット・アポロドラゴン(リバイバル)】

デッキの概要

十二神皇編 第4章でリバイバルされた光龍騎神サジット・アポロドラゴンと、神皇/十冠サポートや異魔神ブレイヴとのダブルブレイヴを駆使するデッキ。
リバイバル前の光龍騎神サジット・アポロドラゴンとは全く別のデッキになるが【光導】のデッキタイプの1つにカウントできる。

●目次

構築

神皇/光導/星竜すべてがサポート豊富なので、それらのサポートカードを盛り込んでいく。
かつては金牛龍神ドラゴニック・タウラスの発射台として扱われがちだったリバイバル前の光龍騎神サジット・アポロドラゴンと違い、リバイバル版は単独エースとなるため、他色の高コストスピリットの採用などはなるべく控え、最速で光龍騎神サジット・アポロドラゴン異魔神による合体を優先する。

異魔神とのダブルブレイヴについて

適当にダブルブレイヴするだけでもシンボルやBPが増えるため強力だが、異魔神ブレイヴの多くは左→右の合体時効果を順番に発揮させることで真価を発揮できるデザインになっている。
下手に違う異魔神を2枚合体させるよりは、同じ異魔神を2枚合体させる方がその効果を最大限に活かすことができる。
また、左右どちらに合体させても同じ効果を発揮するもので固めると安定感が増す。

スピリット

ブレイヴ

リバイバル前の光龍騎神サジット・アポロドラゴンと違い、通常のブレイヴとのダブルブレイヴは不可能なので、異魔神を中心とした選択を行う。

ネクサス

マジック

デッキの動かし方

肝心の光龍騎神サジット・アポロドラゴンを手札に持ってこれないと始まらないため、序盤はドローマジックや甲寅獣リボル・コレオンなどで手札を整える。

召喚に成功してからはBPとシンボルの暴力で攻めていけるため、いかに序盤でフィールドと手札を上手く整えられるかにかかっている。

弱点

光龍騎神サジット・アポロドラゴンの回復効果を使用する場合、星空の冠のような回復封じや、そもそもデッキ破棄対策効果を持ったカードを使われると攻撃の手が緩んでしまう。
特にアルティメット中心デッキでのデッドエンドフィールドや、手元で効果を発揮するキグナ・スワンMk-II(リバイバル)は、対処がほぼ不可能。

また、ドローを加速させ自分からデッキを削っていく関係上、相手からのデッキ破棄はもちろんのこと、セルフデッキアウトにも気を付ける必要がある。

参考レシピ

リンク

デッキ集
【光導】
【サジット・アポロドラゴン】(リバイバル前)



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2024-04-18 (木) 02:39:13