【カイザーベリアルデッキ】

解説

我らバトスピ同好会II #92で紹介され、最新デッキ開発で公開されたデッキ。

デッキレシピ

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS53-070ドラグーンシュート通常カード 2枚 [マジック/紫]
    • マジック
      5(4)/紫/起幻
      【バースト:自分のライフ減少後】
      自分のトラッシュにあるコスト6以下の赤/紫のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
      その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
      フラッシュ:
      相手のスピリットのコア1個をリザーブに置く。
      さらに、自分のカウント2以上のとき、相手のスピリットのコア2個をリザーブに置く。

  • CB18-X04無幻魔人ジャグラス ジャグラー[ウルトラ怪獣2020]通常カード 3枚 X [スピリット/白・紫]
    • スピリット
      6(白2紫2)/白紫/冥主・仇敵
      <1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 12000
      【バースト:相手の効果によって相手の手札が増えた後】
      このバースト発動時に増えた相手のカード1枚につき、相手のスピリット/アルティメット/ネクサス1つをデッキの下に戻す。
      この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
      Lv1・Lv2・Lv3
      このスピリットのシンボルは紫としても扱う。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体のコアを、1個になるようにリザーブに置く。
      さらに、ターンに1回、このスピリットは回復する。
      シンボル:白

  • CB32-002再生怪獣ギエロン星獣通常カード 3枚 [スピリット/赤・紫]
    • スピリット
      3(赤1紫1)/赤紫/星竜
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
      Lv1・Lv2
      ターンに1回、このスピリットは、相手の効果でフィールドを離れるとき、自分の手札1枚を破棄することで、疲労状態でフィールドに残る。
      Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
      自分はデッキから1枚ドローする。
      その後、自分の「ベリアル」があるとき、自分のカウント+1する。
      シンボル:赤

  • CB32-003ロボット怪獣メカゴモラ通常カード 3枚 [スピリット/赤・紫]
    • スピリット
      3(赤1紫1)/赤紫/甲竜・地竜
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
      ターンに1回、自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中の「ベリアル」1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      その後、トラッシュから召喚していたとき、相手のスピリット1体のコア2個をリザーブに置く。
      Lv1・Lv2
      このスピリットのシンボルは紫としても扱う。
      シンボル:赤

  • CB32-004ベリアル融合獣スカルゴモラ [2]通常カード 2枚 [スピリット/赤・紫]
    • スピリット
      4(赤1紫1)/赤紫/古竜・地竜・無魔
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 <6>Lv3 12000
      このカード/スピリットは「怪獣」としても扱う。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      相手のネクサス1つを破壊する。
      その後、魂状態を含む自分の創界神ネクサスの「ベリアル」があるとき、自分のカウント+1する。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊し、破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
      シンボル:赤

  • CB32-006ベリアル融合獣サンダーキラー通常カード 3枚 R [スピリット/赤・紫]
    • スピリット
      5(赤2紫2)/赤紫/異合・機人・闘神
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
      このカード/スピリットは「怪獣」としても扱う。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      ターンに1回、自分の手札にある赤/紫のカード1枚を破棄することで、自分はデッキから2枚ドローする。
      この効果で「ベリアル」を破棄したとき、自分の創界神ネクサスの「ベリアル」1つにコア+1する。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      自分の「怪獣」/「ゼットン」/「ベリアル」がアタックしたとき、相手のスピリットのコア1個をリザーブに置く。
      シンボル:赤

  • CB32-010ベリアル銀河帝国ダークロプスゼロ通常カード 1枚 M [スピリット/赤・紫]
    • スピリット
      6(赤2紫2)/赤紫/機人・闘神・仇敵
      <1>Lv1 6000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 13000
      〔ターンに1回:同名〕トラッシュにあるこのカードは、自分のメインステップに、自分の赤/紫の創界神ネクサスがあるとき、3コスト支払って召喚できる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体のコア2個をリザーブに置ける。
      この効果で消滅した対象の効果を発揮させない。
      Lv2・Lv3『自分のターン』
      本来のコストが4以上の自分の「怪獣」/「星人」/「ベリアル」/「ゼットン」の効果を無色として扱う。
      シンボル:紫

  • CB32-012宇宙恐竜ゼットン[初代ウルトラ怪獣] [2]通常カード 1枚 R [スピリット/赤・紫]
    • スピリット
      7(赤2紫1)/赤紫/地竜・星竜
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 13000 <5>Lv3 17000
      相手のスピリット/創界神ネクサスの「ウルトラマン」がある間、手札/トラッシュにあるこのカードをコスト4にする。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      相手のネクサス1つと、相手の創界神ネクサスの「来たぞ われらのウルトラマン」すべてを破壊する。
      この効果で破壊した対象1つにつき、自分はデッキから1枚ドローする。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ターンに1回、自分の手札1枚を破棄することで、このスピリットは回復する。
      シンボル:赤

  • CB32-013ベリアル融合獣キメラベロス通常カード 3枚 R [スピリット/赤・紫]
    • スピリット
      7(赤2紫2)/赤紫/天霊・古竜・仇敵
      <1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 12000
      フラッシュ《顕現:「カイザーベリアル」&C4以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。
      このカード/スピリットは「怪獣」としても扱う。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      BP合計10000まで相手のスピリットを好きなだけ破壊できる。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      本来のコストが5以上の自分の赤紫2色のスピリットがアタックしている間、相手は、相手のスピリット1体を破壊しなければブロックできない。
      シンボル:赤

  • CB32-049ベリアル銀河帝国通常カード 2枚 R [ネクサス/赤・紫]
    • ネクサス
      5(赤2紫2)/赤紫
      <0>Lv1
      【ミラージュ:コスト3(赤1紫1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】フラッシュ『自分のアタックステップ』
      ターンに1回、自分の手札/トラッシュにある赤/紫の「怪獣」/「ゼットン」1枚を召喚できる。
      この効果で《神託》は発揮されない。
      Lv1
      自分のスピリットの「怪獣」/「ベリアル」/「ゼットン」すべては、相手の効果でフィールドから手札/デッキに戻らない。
      シンボル:赤紫

  • CB32-053アークデスシウム光線通常カード 3枚 [マジック/赤・紫]
    • マジック
      6(赤2紫2)/赤紫/仇敵
      自分の創界神ネクサスの「ベリアル」の効果でデッキからトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
      そうしたとき、自分の創界神ネクサス1つにコア+1する。
      フラッシュ:
      シンボル1つの相手のスピリット1体を破壊する。
      その後、自分のカウント8以上のとき、コア3個以下の相手のスピリット/アルティメット3体を破壊する。

  • CB32-CP02怪獣の女王ジャイガントロン通常カード 2枚 CP [スピリット/赤・紫]
    • スピリット
      9(赤2紫2)/赤紫/翼竜・仇敵
      <1>Lv1 10000 <2>Lv2 13000 <6>Lv3 18000
      〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、自分の「怪獣」が相手の効果でフィールドを離れるか、コスト7以上の自分の「ウルトラマン」がアタックしたとき、1コスト支払って召喚できる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/アタック時』
      ターンに1回、このスピリットのBP以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      または、コア3個以上の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      自分のカウント8以上の間、このスピリットの「破壊効果」は【重装甲】/【超重装甲】以外では防げない。
      シンボル:赤

  • CB32-CX04ベリアル銀河帝国皇帝カイザーベリアル通常カード 3枚 契約X [契約ネクサス/赤]
    • 契約ネクサス
      3(赤1紫1)/赤/創界神・冥主・仇敵
      <0>Lv1 <C6>Lv2
      《真・神託》〔「怪獣」/「星人」/「ベリアル」/「ゼットン」&コスト3以上、仇敵&コスト6以上〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      【契約技:3】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分のカウント+2し、自分のトラッシュにあるコスト3以上の「怪獣」/「ベリアル」/「ゼットン」/「ギガバトルナイザー」1枚を手札に戻す。
      【契約域】Lv2『自分のアタックステップ』
      コスト5以上の自分の「怪獣」/「ベリアル」/「ゼットン」のバトル終了時、自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア1個をスピリットに置ける。
      その後、〔重複不可〕相手のライフのコア1個をリザーブに置ける。
      シンボル:赤

  • CB32-X02超銀河大帝アークベリアル通常カード 3枚 X [スピリット/赤・紫]
    • スピリット
      9(赤3紫3)/赤紫/冥主・闘神・仇敵
      <1>Lv1 12000 <3>Lv2 15000 <5>Lv3 22000
      フラッシュ《顕現:「カイザーベリアル」&C6以上》『お互いのアタックステップ』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの顕現/アタック時』
      シンボル2つ以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      さらに、〔ターンに1回:同名〕自分のカウント8以上のとき、自分のターンなら、相手のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア1個をボイドに置く。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      このスピリットが相手のスピリット/アルティメットを消滅/破壊したとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置ける。
      シンボル:赤

  • PB08-013ギガバトルナイザー通常カード 3枚 X,PB [ブレイヴ/紫]
    • ブレイヴ
      5(紫2赤2)/紫/神話・心具
      <1>Lv1 3000 <0>合体+7000
      合体条件:「ベリアル」/「星人」&コスト4以上
      【スピリット合体中】『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット1体のコア2個をリザーブに置き、消滅したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
      合体条件:「悪の権化 ウルトラマンベリアル」
      【ネクサス合体中】【神技:3】フラッシュ『自分のアタックステップ』
      〔ターンに1回:同名、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分のトラッシュにある「怪獣」/「星人」/「ゼットン」1枚を、コストを支払わずに召喚する。
      シンボル:紫

  • PB08-X02悪の権化 ウルトラマンベリアル通常カード 3枚 X [ネクサス/紫・赤]
    • ネクサス
      3(紫1赤1)/紫赤/創界神・冥主
      <0>Lv1 <3>Lv2
      《神託》〔「怪獣」/「星人」/「ベリアル」/「ゼットン」&コスト3以上〕〔紫&心具&ブレイヴ〕
      ◆対象の自分のスピリット/ブレイヴを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      Lv1・Lv2
      このネクサスのシンボルは赤としても扱う。
      【転神:2】Lv1・Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
      〔このネクサスのコア2個をボイドに置く〕このターンの間、このネクサスは、Lv1/Lv2BPが3000のスピリットとしても扱い、創界神ネクサス以外では破壊されない。
      【神域】Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      ターンに1回、自分の手札にあるスピリットカードの「怪獣」/「星人」/「ゼットン」1枚を破棄でき、破棄したカードのLv1BP以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      シンボル:紫


関連

外部リンク



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2024-12-27 (金) 22:14:45