異奏

 

新弾で登場した異奏をテーマにしたデッキです。[10thディーバ]アメディス・ソーニャックは異魔神と相性がいいため入れてみました。

 

 

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS35-071魔神姫 3枚 R [ブレイヴ/黄]
    • ブレイヴ
      5(黄2紫2)/黄/異魔神・楽族
      <0>Lv1 4000 <0>合体+4000
      このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
      右合体条件:コスト4以上
      【右合体時】『このスピリットのアタック時』
      自分がマジックカードを使用したとき、その効果発揮後、相手のスピリットのコア2個を相手のリザーブに置く。
      左合体条件:コスト4以上
      【左合体時】『このスピリットのアタック時』
      自分のトラッシュにある、このスピリットのシンボルと同じ色のマジックカード1枚を手札に戻す。
      シンボル:黄

  • BS39-054幻魔神制限カード<1> 1枚 [ブレイヴ/白]
    • ブレイヴ(制限カード<1>)
      4(白1青1)/白/異魔神・機人
      <0>Lv1 3000 <0>合体+3000
      このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
      右合体条件:コスト4以上
      【右合体中】【超装甲:緑/白/黄】
      このスピリットは、相手の緑/白/黄のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
      左合体条件:コスト4以上
      【左合体中】【超装甲:赤/紫/青】
      このスピリットは、相手の赤/紫/青のスピリット/アルティメット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
      シンボル:白

  • BS68-NX03大昂愚龍ジゴ・トゥール 3枚 NX [スピリット/黄]
    • スピリット
      8(黄2神1)/黄/眷属・動玩
      <1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 <5>Lv3 13000
      セットしているこのカードは、相手によって破棄されず、黄の効果で自分のカウントが増えたとき6以上なら、ただちに発動できる。
      【バースト:自分のライフ減少後】
      このカードをコストを支払わずに召喚する。
      その後、このターンの間、相手のスピリット/アルティメットすべてをBP-20000し、BP0になったときデッキの下に戻す。
      Lv1・Lv2・Lv3【超・聖命】『このスピリットのアタック時』
      ブロックされたとき、自分はデッキの下から1枚ドローし、ブロックされなかったとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
      Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
      〔ターンに1回:同名〕自分か相手のライフが増減したとき、自分はデッキの下から2枚ドローできる。
      シンボル:黄

  • BS70-086グラビティスフィア 2枚 R [マジック/黄]
    • マジック
      3(黄1神1)/黄/空創
      【バースト:自分のライフ減少後】
      自分の手札にある系統:「空創」を持つコスト6以下のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
      その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
      フラッシュ:
      このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体はブロックできない。
      または、自分のライフが3以下のとき、自分の「契約神ウラノス」があれば、このバトルが終了したら、アタックステップを終了する。

  • BS70-CX03星夜の契約神ウラノス 1枚 契約X [契約ネクサス/黄]
    • 契約ネクサス
      2(1)/黄/創界神・原初
      <0>Lv1 <C3>Lv2
      《真・神託》〔空創/原初/締皇&コスト3以上〕〔原初&ブレイヴ〕
      ◆対象の自分のスピリット/ブレイヴを召喚したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆〔ターンに1回:同名〕このネクサスを配置したとき、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      【復活】メイン
      〔ターンに1回:同名〕魂状態のこのカードは配置できる。
      【契約域】Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
      〔重複不可〕系統:「原初」/「空創」を持つ自分のスピリットがアタック/ブロックしたとき、自分のカウント+2する。
      その後、1コスト支払うことで、セットしている系統:「原初」/「空創」を持つ自分のバースト1つをただちに発動させる。
      【契約技:3】Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分の手札にあるバーストカード1枚をセットできる。
      そうしたとき、ターンに1回、自分はデッキの下から1枚ドローできる。
      シンボル:神(黄)

  • BS70-X05頂天神帝カイルス・グリフォン 2枚 X [スピリット/黄]
    • スピリット
      8(黄3神1)/黄/原初・締皇・空創
      <1>Lv1 8000 <2>Lv2 12000 <4>Lv3 16000
      セットしているこのカードは相手によって破棄されない。
      【原初界放:1】【バースト:相手の『このスピリット/アルティメットの召喚/煌臨時』発揮後】
      このカードをコストを支払わずに召喚する。
      その後、Lv合計4まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ破壊する。
      さらに、系統:「原初」を持つ自分の創界神ネクサスのコア1個をこのスピリットに置ける。
      そうしたとき、自分はデッキの下から2枚ドローする。
      Lv2・Lv3
      ターンに1回、系統:「空創」を持つ自分のスピリットが相手の効果でフィールドを離れるとき、自分の創界神ネクサスの「契約神ウラノス」のコア2個をボイドに置くことで、そのスピリットすべてを同じ状態でフィールドに残す。
      シンボル:黄

  • BS72-044異奏のアルカナビースト・スペードコアラ 3枚 [スピリット/黄]
    • スピリット
      2(1)/黄/四道
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 <4>Lv3 4000
      Lv1・Lv2・Lv3
      自分の異魔神ブレイヴがあるか、自分の手元に異魔神ブレイヴカードがある間、回復状態のこのスピリットとスピリット状態の自分の黄1色の異魔神ブレイヴすべては、相手の効果を受けない。
      Lv2・Lv3『自分のメインステップ』
      ターンに1回、自分の異魔神ブレイヴが召喚されたとき、自分はデッキの下から1枚ドローできる。
      シンボル:黄

  • BS72-045異奏の天使フワエル 3枚 [スピリット/黄]
    • スピリット
      2(2)/黄/天霊
      <1>Lv1 1000 <2>Lv2 3000 <3>Lv3 5000
      【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『自分のメインステップ』
      〔ターンに1回:同名〕スピリット状態の自分の黄1色の異魔神ブレイヴ1つを手元に置ける。
      そうしたとき、この効果発揮後、自分の手札/手元にあるコスト8以下の黄の異魔神ブレイヴカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      ブレイヴ2つ以上と合体している自分の「アヴリエル」がアタックしている間、相手は、手札/手元の黄以外のマジックカードを使用できない。
      シンボル:黄

  • BS72-046異奏の天使ミファエル 3枚 [スピリット/黄]
    • スピリット
      3(2)/黄/天霊
      <1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <3>Lv3 3000
      〔ターンに1回:同名〕手札/手元にあるこのカードは、相手の効果で自分のライフが減るとき、破棄することで、相手の手元にあるカードの色1色につき、減るコアの数を-1個する。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      〔ターンに1回:同名〕自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中の「異奏」1枚と、系統:「異魔神」/「剣刃」を持つ黄のカード1枚を好きなように手札に加えるか、手元に置く。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      シンボル:黄

  • BS72-047異奏のバリスタ コーヒーペンタン 2枚 [スピリット/黄]
    • スピリット
      4(3)/黄/歌鳥・漂精
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 6000
      【ミラージュ:コスト2(1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『自分のメインステップ』
      〔ターンに1回:同名〕スピリット状態の自分の黄1色の異魔神ブレイヴ1つを手元に置ける。
      そうしたとき、この効果発揮後、自分の手札/手元にあるコスト8以下の黄の異魔神ブレイヴカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。
      Lv2・Lv3
      異魔神ブレイヴと合体している自分の「異奏」/「ペンタン」すべては、相手のマジックの効果を受けない。
      シンボル:黄

  • BS72-048異奏の天使モリエル 3枚 R [スピリット/黄]
    • スピリット
      5(3)/黄/天霊
      <1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <3>Lv3 8000
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      自分のデッキを上から5枚オープンできる。
      その中の「異奏の天使モリエル」以外の「異奏」1枚と、カード名の異なる異魔神ブレイヴカード1枚ずつを好きなように手札に加えるか、手元に置く。
      残ったカードはデッキの下に戻す。
      Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      ターンに1回、自分の「アヴリエル」がアタックしたとき、その対象を回復できる。
      シンボル:黄

  • BS72-064紫陽花魔神 2枚 [ブレイヴ/黄]
    • ブレイヴ
      3(2)/黄/異魔神・楽族
      <0>Lv1 2000 <0>合体+2000
      このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
      Lv1『このブレイヴの召喚時』
      自分はデッキの下から1枚ドローする。
      その後、自分の手札にある異魔神ブレイヴカード1枚を手元に置くことで、このターンの間、相手のスピリット1体をBP-5000し、BP0になったとき破壊する。
      左右合体条件:「異奏」
      【左合体中/右合体中】『このスピリットのアタック時』
      最低Lvの相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
      シンボル:なし

  • BS72-065殲滅魔神ネフィリム 3枚 M [ブレイヴ/黄]
    • ブレイヴ
      8(5)/黄/異魔神・天霊
      <0>Lv1 10000 <0>合体+10000
      このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
      右合体条件:コスト8以上
      【右合体中】『このスピリットのアタック時』
      このターンの間、相手のスピリット/アルティメット2体までをBP-20000し、BP0になったときデッキの下に戻す。
      この効果発揮後、この効果をもう1度だけ発揮する。
      左合体条件:「天使アヴリエル」
      【左合体中】『自分のアタックステップ』
      このスピリットはこのブレイヴの【右合体中】効果を得る。
      さらに、ブレイヴ2つとの合体中、このスピリットは相手のスピリットの効果を受けない。
      シンボル:黄

  • BS72-082スリーピングシールド 2枚 [マジック/黄]
    • マジック
      4(2)/黄/四道
      【バースト:相手の『このスピリット/ネクサスの召喚/配置時』発揮後】
      自分のトラッシュにある、「異奏」1枚か、黄の異魔神ブレイヴカード1枚を手札に戻すか、手元に置く。
      その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
      フラッシュ:
      このターンの間、最低Lvの相手のスピリット/アルティメットすべてはアタック/ブロックできない。
      その後、自分の「異奏」がいるとき、このターンの間、相手のスピリット/アルティメット1体をBP-10000でき、BP0になったとき破壊する。

  • BS72-X06異奏の超天使アヴリエル 3枚 X [スピリット/黄]
    • スピリット
      6(3)/黄/締皇・天霊
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 9000 <6>Lv3 12000
      〔重複不可〕手札/手元にあるこのカードは、自分の異魔神ブレイヴが召喚されたとき、1コスト支払って召喚できる。
      Lv1・Lv2・Lv3
      このスピリットは異魔神ブレイヴを左右に1つずつ合体できる。
      さらに、カード名の異なるブレイヴ2つと合体しているこのスピリットがアタックしたとき、このターンの間、相手のスピリット/アルティメットすべてを最低Lvとして扱う。
      【合体中】Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
      このスピリットの効果で相手のスピリット/アルティメットがフィールドを離れるとき、このターンの間、このスピリットに黄シンボル1つを追加する。
      シンボル:黄

  • BS72-X09月光魔神 2枚 X [ブレイヴ/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • ブレイヴ
      5(全3)/赤紫緑白黄青/異魔神・神話・眷属
      <0>Lv1 5000 <0>合体+5000
      このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
      右合体条件:眷属/締皇&コスト4以上
      【右スピリット合体中】『このスピリットのアタック/ブロック時』
      相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻せる。
      その後、自分の創界神ネクサス1つにコア+1する。
      左合体条件:契約創界神ネクサス
      【左ネクサス合体中】【契約域】『お互いのアタックステップ』
      系統:「眷属」/「締皇」を持つ自分のスピリットすべては、BP+5000され、相手のネクサスの効果を受けない。
      シンボル:神

  • BSC43-056[10thディーバ]アメディス・ソーニャック 2枚 M [スピリット/黄]
    • スピリット
      6(2)/黄/詩姫・衣装
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 12000
      【チーム:ダブルビビッド/アブソリューツ】
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
      〔ターンに1回:同名〕自分の手札/トラッシュにある、【ダブルビビッド】を持つスピリットカード1枚と、黄1色のブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに好きなように召喚できる。
      この効果で異魔神ブレイヴを召喚したとき、自分はデッキから2枚ドローする。
      【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット1体のコア2個をリザーブに置き、消滅したとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
      シンボル:黄


 

 

 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS