甲虫王者【仮面ライダーカブト】

 

はじめまして。このデッキは我が最推しライダー、仮面ライダーカブトを自分なりにチューニングしている物です。昔から界放祭などで結構頻繁に使って来ました。
権利戦は大体【クロノ・ボロス】と一蓮托生です。

現状のプールでは他デッキと比較しても多種なサーチを利用して
ハイパーフォーム2種+カブトクナイガン(+α)を揃えて一気呵成に攻め立てる
コンボ寄りの感触になっています。

下記において、このデッキの中核を担うカードの役割を説明させて頂きます。

~~~~~~~~~~
「仮面ライダーカブトハイパーフォーム[2]」
速すぎて時間すら超越してしまう中2感MAXの個人的THE最強ライダーの煌臨ver.。
超お手軽EXターンで防御札を実質1枚ケアできるのは、やっぱり強い。
【仮面ライダーカブト】ならではの戦術を支える1枚だと思います。
例えば氷刃血解も、エクステンダーを用意すれば覇導はケアできます。

「カブトクナイガン」
このカードを1番強く使える事実こそ【仮面ライダーカブト】の強さ。そう述べて差し支えない超有能ブレイヴ。
役目が無くなったシーカー枠スピリットをアタッカー兼、煌臨元にできるのは文句無しに最強。
ぜひ最速で手札に加えたいカード1位。

「仮面ライダーガタック ハイパーフォーム」
ある程度、能動的に2ドローできて且つ大型のチェンジ元にもなれる最強のガタック。
エクストラターン確定後の追加アタッカーとして申し分なし。
ディケイドカブトとはよく枠を争うが、共通してバウンス主体の相手にはプレッシャー半減する点を踏まえると、即時アドを稼げるこちらに軍配が上がる。
(超主観。異論は全面的に認めます。)
~~~~~~~~~~

2024/08/11
契約カブト強そうな匂いがプンプンします。
サソード新規の情報見てるとウィニー型も構築出来そうな?気もします。
以前のスタイルはそのままにレーザーボレー3積みしました。
ほぼネクサス割以外の役割無いドレイクより、サーチできずとも1枚あたりの役割が多い方を優先した次第です。

 

 

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • BS56-073レーザーボレー 3枚 [マジック/赤]
    • マジック
      6(4)/赤
      【ミラージュ:コスト3(2)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『このミラージュのセット時』
      BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      その後、自分の赤シンボルがあるとき、相手のネクサス1つを破壊する。
      フラッシュ:
      BP15000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      または、フィールド以外で効果発揮中の相手の白のマジック/【アクセル】の効果1つを無効にする。

  • CB05-055ダークタワー 3枚 R [ネクサス/紫]
    • ネクサス(禁止ペア)
      3(赤1紫1緑1白1黄1青1)/紫
      <0>Lv1 <1>Lv2
      Lv1・Lv2
      系統:「アーマー体」を持つ相手のスピリットが召喚されたとき、このネクサスは破壊される。
      Lv1・Lv2『相手のターン』
      お互い、《煌臨》できず、バースト効果以外でコストを支払わずにスピリットカードを召喚できない。
      Lv2『自分のメインステップ』
      このネクサスの色とシンボルは赤としても扱う。
      シンボル:紫

  • CB06-CP01仮面ライダージオウ ビルドアーマー 3枚 CP [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • スピリット
      4(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/仮面
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000
      フラッシュ【チェンジ】コスト2(0)(この効果は手札から使用できる)
      自分のデッキを上から2枚オープンする。
      その中の系統:「仮面」を持つカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
      バトル中ならバトルを続ける。
      Lv1・Lv2
      このスピリットのシンボルは紫/緑/白/黄/青としても扱う。
      Lv2『このスピリットのアタック時』
      BP6000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      シンボル:赤

  • CB09-001仮面ライダーガタック マスクドフォーム 3枚 R [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(1)/赤/仮面
      <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      BP3000以下の相手のスピリット1体を破壊でき、自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中のカード名に「カブト」/「ガタック」を含むスピリットカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      Lv2【キャストオフ】『このスピリットのアタック時』
      このスピリットを手札に戻すことで、自分の手札にあるカード名:「仮面ライダーガタック ライダーフォーム」1枚を、コストを支払わずに召喚する。
      そうしたとき、BP5000以下の相手のスピリットすべてを破壊する。
      シンボル:赤

  • CB09-002仮面ライダーカブト マスクドフォーム 3枚 R [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(1)/赤/仮面
      <1>Lv1 2000 <3>Lv2 6000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      自分のデッキを上から3枚オープンできる。
      その中の「カブト」1枚と、「マスクドフォーム」/「ライダーフォーム」1枚を手札に加える。
      残ったカードは破棄する。
      Lv2【キャストオフ】『このスピリットのアタック時』
      このスピリットを手札に戻すことで、自分の手札にあるカード名:「仮面ライダーカブト ライダーフォーム」1枚を、コストを支払わずに召喚する。
      そうしたとき、BP5000以下の相手のスピリットすべてを破壊する。
      シンボル:赤

  • CB09-025仮面ライダーカブト ライダーフォーム [2] 1枚 R [スピリット/赤]
    • スピリット
      6(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
      自分のトラッシュに系統:「仮面」を持つカードがある間、セットしているこのカードは相手の効果を受けない。
      【バースト:自分のライフ減少後】
      BP10000以下の相手のスピリット/アルティメット3体を破壊する。
      この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
      Lv1・Lv2・Lv3【クロックアップ】『このスピリットのアタック時』
      このスピリットの[ソウルコア]をリザーブに置くことで、このスピリットは効果名に「クロックアップ」を含む効果を持つ相手のスピリット以外からブロックされない。
      シンボル:赤

  • CB09-073カブトエクステンダー 3枚 [ネクサス/赤]
    • ネクサス
      4(2)/赤
      <0>Lv1 <1>Lv2
      Lv1・Lv2『自分のアタックステップ開始時』
      自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア2個を自分のスピリットの「マスクドフォーム」/「ライダーフォーム」/「ハイパーフォーム」1体に置く。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      系統:「仮面」を持つ自分のスピリットすべては、相手の効果でフィールドから手札/デッキに戻らない。
      シンボル:赤

  • CB09-CP01変身!! 仮面ライダーカブト 2枚 CP [ネクサス/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • ネクサス
      3(赤1)/赤紫緑白黄青/創界神・仮面
      <0>Lv1 <3>Lv2
      このネクサス/スピリットは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
      このネクサス/スピリットには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
      《神託》〔「カブト」/「ガタック」/「ザビー」/「サソード」/「ドレイク」/「ホッパー」〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
      【転神:1】Lv1・Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
      〔このネクサスのコア1個をボイドに置く〕このターンの間、このネクサスは、“『このスピリットのアタック時』このスピリットは相手のスピリットからブロックされない”を持つLv1/Lv2BPが3000のスピリットとしても扱い、創界神ネクサス以外では破壊されない。
      この効果はゲーム中に1回しか使えない。
      【神技:3】Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
      〔このネクサスのコア3個をボイドに置く〕このバトルの間、自分のスピリット1体のシンボルを赤のシンボル2つにする。
      シンボル:赤

  • CB09-X01仮面ライダーカブト ハイパーフォーム 3枚 X [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 10000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 18000
      フラッシュ【チェンジ】コスト6(3)(この効果は手札から使用できる)
      BP15000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      この効果発揮後、このカードを破棄するか、本来のコストが5以上の自分の赤1色のスピリットと回復状態で入れ替える。
      バトル中ならバトルを続ける。
      Lv2・Lv3【ハイパークロックアップ】『このスピリットのアタック/ブロック時』
      このスピリットはブロックされない。
      さらに、相手はフラッシュ効果を使うとき、3コスト余分に支払わなければ使えない。
      シンボル:赤

  • CB10-003仮面ライダーカブト ライダーフォーム [3] 3枚 [スピリット/赤]
    • スピリット
      3(2)/赤/仮面
      <1>Lv1 3000 <4>Lv2 5000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      自分のデッキを上から5枚オープンできる。
      その中のカード名に「カブト」を含むカード1枚を手札に加える。
      残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
      Lv2『自分のターン』
      自分がカード名:「仮面ライダーカブト ハイパーフォーム」を《煌臨》するとき、このスピリットをコスト6にできる。
      シンボル:赤

  • CB10-009仮面ライダーガタック ハイパーフォーム 3枚 R [スピリット/赤]
    • スピリット
      7(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 13000
      セットしているこのカードは、カード名に「ハイパーフォーム」を含む自分のスピリットがアタックしたとき、バースト条件を無視して発動できる。
      【バースト:相手による自分のスピリット破壊後】
      自分はデッキから2枚ドローする。
      この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
      Lv2・Lv3【ハイパークロックアップ】『このスピリットのアタック/ブロック時』
      このスピリットはブロックされない。
      さらに、相手はフラッシュ効果を使うとき、3コスト余分に支払わなければ使えない。
      シンボル:赤

  • CB10-011仮面ライダーカブト ハイパーフォーム [2] 3枚 M [スピリット/赤]
    • スピリット
      8(4)/赤/仮面
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 14000
      フラッシュ《煌臨:「仮面ライダーカブト」&コスト6以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/煌臨時』
      BP20000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
      【煌臨中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      このターン終了後、自分のターンを行う。
      ただし、追加したターンでコアステップ/メインステップは行えない。
      この効果はゲーム中に1回しか使えない。
      シンボル:赤

  • CB10-066カブトクナイガン 3枚 [ブレイヴ/赤]
    • ブレイヴ
      4(3)/赤/剣刃
      <1>Lv1 3000 <0>合体+3000
      自分のスピリットの「カブト」の効果でデッキからオープンされたこのカードは、手札に加えられる。
      合体条件:仮面
      【合体中】『このスピリットのアタック時』
      自分のリザーブの[ソウルコア]か、自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア2個を自分のスピリットに置ける。
      さらに、スピリットの「カブト」との合体中、このスピリットに赤シンボル1つを追加する。
      シンボル:なし

  • CB17-X06アークの秘書・アズ 1枚 X [ネクサス/紫]
    • ネクサス
      2(0)/紫/創界神・機人
      <0>Lv1 <1>Lv2
      《神託》〔仮面&コスト4以上、「ゼロワン」/「滅」/「亡」/「迅」/「雷」/「アーク」〕
      ◆対象の自分のスピリットを召喚/煌臨したとき、このネクサスにコア+1できる。
      ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、このネクサスにコア+1する。
      系統:「仮面」を持つ自分のスピリット/自分のカード名:「衛星アーク」の効果でデッキからオープンされたこのカードは手札に加えられる。
      【神技:4】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
      〔このネクサスのコア4個をボイドに置く〕相手のスピリット/アルティメットのコア2個をリザーブに置く。
      【神域】Lv2
      自分が系統:「仮面」を持つカードを召喚/配置/使用するとき、このネクサスのシンボルは赤/緑/白/黄/青としても扱う。
      シンボル:紫

  • CB30-CP04仮面の魂 3枚 CP [マジック/赤・紫・緑・白・黄・青]
    • マジック
      4(全1)/赤紫緑白黄青
      デッキからオープンされたか、系統:「仮面」を持つ自分の《神託》でトラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
      このカードは、自分のトラッシュに系統:「仮面」を持つカードが2枚以上あるか、自分の手札にある系統:「仮面」を持つカード1枚を破棄しなければ、使用できない。
      フラッシュ:
      このターンの間、自分のライフは1しか減らない。


 

 

 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS