魔龍皇帝

 

このデッキは継続的に更新されます

 

 並び順:
[閉じる] [開く]
  • スピリット (17枚)

  • BS59-007太陽星龍サン・ドラゴニクス 3枚 M [赤]
    • スピリット
      6(赤2緑2)/赤/来是・星竜
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
      このカードが手元にある間、自分が系統:「占征」を持つカードを召喚するとき、その軽減シンボル[赤]1つを満たす。
      メイン【アクセル】コスト4(赤1緑1)(この効果は手札から使用できる)
      自分はデッキから2枚ドローする。
      この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
      Lv2・Lv3【超・激突】『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメットは、可能ならブロックする。
      この効果は相手の効果では防げない。
      シンボル:赤

  • BS63-X09オラクル二十一柱 XX ザ・ジャッジメント 2枚 X [赤・紫・緑・白・黄・青]
    • スピリット
      7(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/審判
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 15000 <6>Lv4 20000
      〔ターンに1回:同名〕手札にあるこのカードは、相手によって自分のライフが減ったとき、魂状態/煌臨元を含む自分の「テラード」/「オボロ」/「ガタル」/「ヴリック」/「フェルマ」/「ラオン」がいれば、軽減シンボルすべてを満たして召喚できる。
      そうしたとき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
      Lv1・Lv2・Lv3・Lv4『このスピリットの召喚/アタック時』
      ターンに1回、シンボル1つの相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      さらに、自分のカウント6以上のとき、シンボル2つ以上の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
      シンボル:神

  • BSC22-061エイプウィップ 3枚 R [緑]
    • スピリット
      4(1)/緑/遊精
      <1>Lv1 1000 <4>Lv2 4000
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
      さらに、召喚コストに[ソウルコア]を使用していたら、ボイドからコア2個を、自分のトラッシュに置く。
      シンボル:緑

  • BSC42-X03魔龍皇帝カイザー・フリード 3枚 X [緑・赤]
    • スピリット
      9(緑2赤2)/緑赤/碧雷・緋炎・戦騎
      <1>Lv1 8000 <3>Lv2 14000 <4>Lv3 21000
      フラッシュ《煌臨:赤/緑&コスト6以上》『自分のターン』
      自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
      Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
      ボイドからコア2個をこのスピリットに置ける。
      その後、相手のスピリット/アルティメット1体を指定してアタックできる。
      Lv3『このスピリットのアタック時』
      ブロックされたバトルの終了時、自分はデッキから2枚ドローし、相手のライフのコア2個までをリザーブに置く。
      シンボル:緑赤

  • P21-G01虹龍皇ドラグ・アンシェル 1枚 P [赤]
    • スピリット
      2(0)/赤/来是・星竜・機竜
      <1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <6>Lv3 10000
      このカードはデッキに1枚しか入れられない。
      メイン【アクセル】コスト4(2)(この効果は手札から使用できる)
      自分はデッキから2枚ドローする。
      この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
      Lv1・Lv2・Lv3
      このスピリットの色とシンボルは紫/緑/白/黄/青としても扱う。
      Lv2・Lv3【超・激突】『このスピリットのアタック時』
      相手のスピリット/アルティメットは、可能ならブロックする。
      この効果は相手の効果では防げない。
      シンボル:赤

  • SD51-X03超星使徒スピッツァードラゴン 2枚 X [赤・紫・緑・白・黄・青]
    • スピリット
      6(赤2紫2)/赤紫緑白黄青/超星・星竜
      <1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
      トラッシュにあるこのカードは、手札/デッキに戻らず、入れ替わらない。
      手札にあるこのカードは、相手がバーストの発動を宣言するとき、1コスト支払ってただちに召喚できる。
      そうしたとき、そのバースト1つを破棄し、ボイドからコア2個を好きなように、このスピリットに置くか自分の創界神ネクサスにコア+する。
      Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
      BP7000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊でき、破壊したとき、このスピリットは回復する。
      シンボル:赤

  • SD64-001リューマン・ポラリス 3枚 M [赤]
    • スピリット
      7(4)/赤/緋炎・竜人
      <1>Lv1 6000 <3>Lv2 11000
      このカード/スピリットのシンボルと軽減シンボルは黄/青としても扱う。
      【バースト:相手の『このスピリットの召喚/転醒時』発揮後】
      自分はデッキから2枚ドローする。
      この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
      Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
      BP12000以下の相手のスピリット1体を破壊できる。
      その後、魂状態/煌臨元を含む自分の契約スピリットがいるとき、シンボル1つの相手のスピリット/ネクサス1つを破壊できる。
      これらの効果で破壊したスピリット/ネクサスの効果を発揮させない。
      シンボル:赤

  •  
  • 契約スピリット (1枚)

  • BS62-CX01相棒翼竜テラード 1枚 契約X [赤]
    • 契約スピリット
      2(1)/赤/空契約・緋炎
      <1>Lv1 2000 <2>Lv2 3000 OC<2+>+3000
      魂状態のこのカードには《契約煌臨》できる。
      このとき、煌臨するカードに、自分のフィールド/リザーブのコアを好きなだけ置く。
      【魂状態】【契約煌臨元】/【スピリット】Lv1・Lv2
      自分の赤1色のスピリットがBP比べで破壊した相手のスピリットのコアすべては、リザーブではなくトラッシュに置かれる。
      さらに、〔重複不可〕系統:「緋炎」を持つ自分の効果で自分のトラッシュのコアをスピリットに置いたとき、自分のカウント+1する。
      【契約煌臨元】/【スピリット】Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
      自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア1個をこのスピリットに置く。
      シンボル:赤

  •  
  • ブレイヴ (2枚)

  • BS39-RV025刃狼ベオ・ウルフ 2枚 [緑]
    • ブレイヴ
      5(緑2赤2)/緑/異魔神・星魂・剣獣
      <0>Lv1 3000 <0>合体+5000
      このブレイヴは、疲労せず、スピリット状態のとき、アタックとブロックができない。
      右合体条件:コスト5以上
      【右合体中】『このスピリットのアタック時』
      BPを比べ相手のアルティメットだけを破壊したとき、相手のライフのコア2個を相手のリザーブに置く。
      左合体条件:コスト5以上
      【左合体中】『このスピリットのアタック時』
      BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、相手のライフのコア2個を相手のリザーブに置く。
      シンボル:緑

  •  
  • ネクサス (8枚)

  • BS27-070天空を貫くバリスタ 3枚 [赤・緑]
    • ネクサス
      4(赤2緑1)/赤緑
      <0>Lv1 <2>Lv2
      Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
      自分の赤/緑のスピリットすべてをBP+2000する。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      自分の合体スピリットがBPを比べ相手のアルティメットだけを破壊したとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
      この効果は重複しない。
      シンボル:赤緑

  • BS52-062命の果実 -原種-/命の果実の精ドライアッド 3枚 転醒R [緑]
    • ■命の果実 -原種-
      ネクサス
      4(2)/緑/起幻・界渡・天渡
      <0>Lv1
      Lv1《転醒:自分のカウント3以下(転醒は同時に使えない)》
      相手のスピリットが疲労したか、このネクサスが相手の効果でフィールドを離れるとき、このネクサスを裏返せる。
      このとき、ボイドからコア1個を、この転醒後スピリットに置く。
      Lv1『相手のアタックステップ』
      自分のライフは相手の効果では減らず、相手によって自分のライフが減ったとき、自分はデッキから1枚ドローする。
      シンボル:緑

      ■命の果実の精ドライアッド
      スピリット
      6()/緑/起幻・樹魔
      <1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000
      この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウント+1する。
      Lv1・Lv2
      自分の緑のスピリットがアタックしている間、相手のスピリット/創界神ネクサスすべての[ソウルコア]以外のコアは移動できない。
      Lv2『自分のアタックステップ』
      自分の緑のスピリットがBPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
      シンボル:緑

  • BS60-078雷雲平原 2枚 [緑]
    • ネクサス
      3(1)/緑/碧雷
      <0>Lv1
      【ミラージュ:コスト3(2)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『自分のアタックステップ』
      系統:「碧雷」を持つ自分のスピリットがアタックしている間、相手のリザーブ/創界神ネクサスすべての[ソウルコア]以外のコアは移動できない。
      Lv1『自分のアタックステップ』
      〔重複不可〕系統:「碧雷」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、自分のカウント+1するか、ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
      シンボル:緑

  •  
  • マジック (12枚)

  • BS56-076オラクルXVII オーバースター 2枚 R [白]
    • マジック
      4(白2赤1)/白
      【ミラージュ:コスト3(白1赤1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『このミラージュのセット時』
      ボイドからコア1個を自分のトラッシュに置く。
      自分のスピリットの「ザ・スター」がいるとき、この効果でトラッシュに置くコアを+1個する。
      【セット中】
      お互いのライフは、増やせず、ターンごとに、1ずつしか減らない。
      本来のコストが7以上の自分か相手のスピリット/アルティメットが、本来のコストを支払って召喚され、同じターンにアタックしたとき、このミラージュを破棄する。
      フラッシュ:
      相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。

  • BS58-078オラクル V オーバーハイエロファント 3枚 R [緑]
    • マジック
      4(緑2赤1)/緑
      【ミラージュ:コスト4(緑1赤1)(このカードは手札からセットできる)】
      【セット中】『このミラージュのセット時』
      自分と相手のスピリットかアルティメット1体ずつを回復できる。
      【セット中】『相手のアタックステップ開始時』
      自分か相手のトラッシュにあるカード5枚までをゲームから除外する。
      さらに、カード名に「ザ・ハイエロファント」を含む自分のスピリットがいるとき、相手のスピリット/アルティメット1体を疲労できる。
      フラッシュ:
      相手のスピリット1体を疲労させる。
      その後、系統:「来是」/「占征」を持つ自分の赤/緑のスピリット1体を回復させる。

  • BSC42-085サイレントウォールLT 2枚 [白]
    • マジック
      4(白2全1)/白/銀零
      手札にあるこのカードは、相手の効果を受けない。
      フラッシュ:
      このバトルが終了したとき、アタックステップを終了する。
      または、このバトルの間、自分のライフは減らない。
      その後、このカードをゲームから除外する。

  • SD06-013双翼乱舞 3枚 [赤]
    • マジック
      4(2)/赤
      【バースト:相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】
      自分はデッキから2枚ドローする。
      その後コストを支払うことで、このカードのメイン効果を発揮する。
      メイン:
      自分はデッキから2枚ドローする。

  • SD56-RV008覇王爆炎撃 2枚 [赤]
    • マジック
      6(3)/赤
      トラッシュにあるこのカードは、一切の効果を受けない。
      手札にあるこのカードは、相手の効果を受けず、相手によって自分のライフが減ったとき、コストを支払わずに使用できる。
      【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】
      BP12000以下の相手のスピリット/アルティメット3体を破壊する。
      その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
      フラッシュ:
      相手の合体スピリット/合体アルティメット1体を破壊するか、BP20000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。


 

 

 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS