スピリット 1(0)/青/闘神 <1>Lv1 2000 <4>Lv2 5000 シンボル:青 イラスト:林成輝 フレーバーテキスト: 門番らしき巨人に、わたしは通行の許可を求めた。 開催が決定された競技会のために、 多くの人々が会場となるこの街に流入している。 治安を守るための門番なのだろうが・・・・・・無視される。 わたしも無視して城門をくぐった。いいのかこれで。 ―放浪者ロロ『異界見聞録』青の章第1節より―カード番号:BS03-072
闘神の鼓動~GLADIATOR'S BEAT~で登場した青のスピリット。
必要コアが多いがLv2ではかなりのサイズに成長する。
戦闘獣ドーベンやストン・スタチュー、スタッガーの存在によって、実戦において微妙な位置に追いやられている。
が、オリオンパワーや効果記述なしの合体条件を持つブレイヴと組み合わせたり、巨人船長イアソンを古代戦艦と一緒に使うなどにより、まだまだ活躍の機会がある。
闘神の鼓動~GLADIATOR'S BEAT~ <C>
属性開眼デッキ【サファイア】 <C>
『少年突破バシン』にてNo.3などが使用。
アニメに初登場した青のカードでもある。
Jvsサウザンドスピリッツ団No.3キアノ(26話)では、16ターン目にキアノが召喚しアタック。
Jはホワイトポーションで回復した要塞皇オーディーンでブロックしようとしたが、インビジブルクロークでブロックを封じて最後のライフを削った。
ギャラクシーセブンvs馬神 トッパ(30話)では、21ターン時点で暴れトロル・槍兵のジェフリーと共に召喚しており、アイバーンをブロックして破壊された。
22ターン目には2体目を召喚するも、返しのターンにてセブンスクリムゾンで消滅した。
バシンvsNo.11ジャックナイト(36話)では、バシンが27ターン目には他の多数の赤・青のスピリットと共にフィールドに並べていたものの、28ターン目の魔龍帝ジークフリードのアタック時効果によって、バシンの戦闘獣バン・ファロー・戦闘獣ライノ・セーラス、ジャックナイトの神機ミョルニールと共に破壊された。