ジャッジメントライツ/Judgment Lights †
マジック
5(5)/黄
メイン:
このターンの間、相手のスピリットすべてをLv1として扱う。
この効果は自分のフィールドにシンボル2つ以上を持つスピリットがいないと使えない。
フラッシュ:
このターンの間、シンボル2つ以上を持つスピリット1体をBP+5000する。
イラスト:K2商会
BS04-107 第四弾:龍帝
BS04-107 |
カード番号:
BS04-107
第四弾:龍帝で登場した黄のマジック。
ダブルシンボルを要求する「七龍帝」マジックサイクルのひとつ。
ダブルシンボル以上の自分のスピリットの存在を条件とするメイン効果は、相手スピリット全体をLv1にするというもの。
メイン効果故に、【光芒】で使い回したり、相手のアタックステップで使用出来ないのは残念。
ホルス・ジェッターや凶獣コントンは、同様の効果を召喚時に無条件で発揮する事が可能だが、最大軽減ノーコストで使用出来る点に加え、特に昨今の環境においては召喚時効果メタや【バースト:相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】が蔓延している事もあり、多重シンボルさえ用意出来ればこのカードの方が有用な場面も多くなっている。
シンボル持ちのブレイヴや、天使ドミニア(リバイバル)等のメインステップにシンボルを増やせるスピリットと併用すると良いだろう。
シユウとは非常に相性が良く、合体で条件を満たしながらあちらのアンブロッカブル効果を存分に活かす事が出来る。
他にも、黄にはBP-や相手のスピリットのLvを参照する効果が多く存在しているので、それらとの連携によって様々な応用が見込める。
フラッシュ効果は、ダブルシンボル以上のスピリットを対象としたBPパンプ。
こちらの効果を目当てに採用する事は無いだろうが、パンプ値は+5000と大きいので、いざという時には活躍してくれるかもしれない。
- 「ライツ(Lights)」とは、英語で「光」を意味する「ライト(Light)」の複数形。
イラストは光帝リュミエールがトランプのスートを模した4つの光の紋章を出現させている場面を描いているので、これらを指したものと思われる。
カード名を直訳するなら「裁きの光」といった所か。
- 煌光帝リュミエールの煌臨時効果は、このカードのメイン効果をモチーフとしている。
収録 †
第四弾:龍帝 <R>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS04]
第四弾:龍帝 2009年06月11日
■■BS04-107■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.自分の「フィールド」にシンボル2つ以上を持つ
スピリットがいないとき、この
マジックを使おうとしたらどうなるの?
A1.シンボル2つ以上を持つ
スピリットがいないとき、この
マジックを使用することはできません。使おうとしたこの
マジックカードを手札に戻し、「フィールド」の状態を元に戻して続行してください。
Q2.この
マジックの効果が発揮された後に、相手がLv1になった
スピリットに「BS03-141
ビルドアップ」を使ったらどうなるの?
A2.Lv1になってから1つ上のLvにするので、Lv2になります。
Q3.この
マジックを使うためのコストとして、ダブルシンボルの
スピリット上のコアをすべて使い切ってしまったとき、この
マジックの効果は発揮されるの?
A3.はい、発揮されます。
関連リンク †
-
- BS04-091ライトニングバリスタ R [赤]
マジック
5(5)/赤
メイン:
BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果は自分のフィールドにシンボル2つ以上を持つスピリットがいないと使えない。
フラッシュ:
このターンの間、シンボル2つ以上を持つスピリット1体をBP+5000する。
- BS04-096インフェルノアイズ禁止カード R [紫]
マジック(禁止カード)
5(5)/紫
メイン:
お互い、それぞれのスピリット/ネクサスのコア4個をボイドに置く。
この効果は自分のフィールドにシンボル2つ以上を持つスピリットがいないと使えない。
フラッシュ:
このターンの間、シンボル2つ以上を持つスピリット1体をBP+5000する。
- BS04-099グラウンドハウリング R [緑]
マジック
5(5)/緑
メイン:
BP4000以上の相手のスピリットすべてを疲労させる。
この効果は自分のフィールドにシンボル2つ以上を持つスピリットがいないと使えない。
フラッシュ:
このターンの間、シンボル2つ以上を持つスピリット1体をBP+5000する。
- BS04-104グラシアルブレス R [白]
マジック
5(5)/白
メイン:
自分のスピリット2体を好きな順番でデッキの下に戻すことで、相手のスピリット2体を好きな順番でデッキの下に戻す。
この効果は自分のフィールドにシンボル2つ以上を持つスピリットがいないと使えない。
フラッシュ:
このターンの間、シンボル2つ以上を持つスピリット1体をBP+5000する。
- BS04-107ジャッジメントライツ R [黄]
マジック
5(5)/黄
メイン:
このターンの間、相手のスピリットすべてをLv1として扱う。
この効果は自分のフィールドにシンボル2つ以上を持つスピリットがいないと使えない。
フラッシュ:
このターンの間、シンボル2つ以上を持つスピリット1体をBP+5000する。
- BS04-114タイダルタイド R [青]
マジック
5(5)/青
メイン:
自分のフィールドのネクサスを好きなだけ破壊する。
相手は、その破壊したネクサス1つにつき、相手のスピリット1体を破壊する。
この効果は自分のフィールドにシンボル2つ以上を持つスピリットがいないと使えない。
フラッシュ:
このターンの間、シンボル2つ以上を持つスピリット1体をBP+5000する。