サイボーグ怪獣メカキングギドラ -マシンハンド展開-†
スピリット
9(白3赤3)/白赤/甲竜・星竜
<1>Lv1 9000 <4>Lv2 18000 OC<8+>+8000
フラッシュ《契約煌臨:「ドラット」/「ギドラ」&C7以上》『自分のターン』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
1コスト支払うことで、相手のバースト1つを破棄する。
その後、2コストまでを支払うことで、支払ったコスト1につき、BP20000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
OC条件:カウント8以上
【OC中&煌臨中】Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
このスピリットの効果か、自分の手札から破棄した「ギドラ」の効果で相手のスピリット/アルティメットを破壊したとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
シンボル:白赤
イラスト:とりゆふ
CB28-X06 コラボブースター【ゴジラ ~怪獣王ノ帰還~】
CB28-X06 |
カード番号:
CB28-X06
コラボブースター【ゴジラ ~怪獣王ノ帰還~】で登場した白と赤のスピリット。
コラボブースター【ゴジラ ~怪獣王ノ帰還~】 <X>
原作において†
映画『ゴジラvsキングギドラ』に登場。
ゴジラとの戦いの中で、腹部のマシンハンドを展開するメカキングギドラ。
エミーの操作を受け、ゴジラの両手足に小型のマシンハンドを取り付けた後に展開・発射した。
巨大な爪でゴジラの胴体を抱え込むと共に、さらなる電流を流すことで、ゴジラの捕獲を狙う。
- アタック/ブロック時効果によって、中央のメカの首と、左右の2本の首で攻撃する描写が表現されている。
- イラストは劇中のシーンから。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[CB28]
コラボブースター【ゴジラ ~怪獣王ノ帰還~】 ブロックアイコン:<10> 2023年09月30日
コラボ作品 †
東宝怪獣
■■CB28-X06■■ 更新日:2023/09/22 21:38 [
Q&A情報の修正]
Q1.《
契約煌臨》は《
煌臨》としても扱うの?
A1.はい、扱います。《
契約煌臨》は、煌臨条件を満たす
スピリット/
アルティメットに加えて、《
契約煌臨》できる効果を持つ「魂状態」の契約カードにも煌臨できる効果です。また、《
契約煌臨》を持つカードは《
煌臨》を持つカードとしても扱います。
→
カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
Q2.「カウント」や《
OC》(オーバーカウント)ってなに?
A2.「カウント」は、カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
《
OC》は、自分のカウントが指定以上のとき、《
OC》のBP+でBPが増えたり、そのカードに書かれた【OC中】効果が発揮できるようになる効果です。
→
カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照
関連リンク †