スピリット 3(2)/赤/皇獣 <1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <4>Lv3 6000 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 このスピリットをBP+3000する。 自分のアルティメットがいる間、さらに、このスピリットをBP+3000する。 シンボル:赤 コンセプト:石垣純哉 イラスト:青井岳人 イラスト:SUNRISE D.I.D.(最強銀河究極ゼロバトルスピリッツウエハース) フレーバーテキスト: マジかよ! あのオオカミ野郎、アルティメットに勝ったじゃねえか! アルティメットも無敵の生物じゃないってことか。
スピリット 3(2)/赤/緋炎・皇獣 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 6000 このカード/スピリットのシンボルと軽減シンボルは黄/青としても扱う。 Lv1・Lv2・Lv3『自分のメインステップ』 自分が系統:「新生」を持つスピリットカード/アルティメットカードを召喚するとき、このスピリットに赤シンボル1つを追加する。 Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』 このターンの間、このスピリットをBP+3000できる。 シンボル:赤 コンセプト:石垣純哉 イラスト:青井岳人 フレーバーテキスト: 調査開始から21日。まだ推論の段階ではあるが、今回の逆転大陸は 自然現象と考えても良いのではないだろうか。 ―ノルドの手記―カード番号:SD19-005
アルティメットデッキ【灼熱のゼロ】で登場した赤のスピリット。
アタック時発揮のBP上昇効果を持つ赤らしいスピリット。
アサシン・ドラゴンのように器用な効果は持たないが、アルティメットがいれば合計6000も上昇するため、中盤以降もアタッカーとして機能する。
バトスピダッシュデッキ【無限の絆】で登場した赤のスピリット。
アルティメットが場にいることによるBP+効果を失ったため、単純なアタッカーとしての性能はリバイバル前と比べて劣っている。
代わりに擬似スピリットソウル赤/青/黄を得たことで、系統:「新生」をもつスピリット/アルティメットの召喚をサポートすることができるようになった。
『最強銀河究極ゼロ』で灼熱のゼロが使用。
ファイザードやアイゼンドラゴンらと共に、戦線を支えるスピリットとして灼熱のゼロのほぼすべてのバトルで登場している。
いいえ、赤/黄/青のシンボルを持つ赤1色のカード/スピリットになります。
はい、扱えます。