イシス†
スピリット
5(青2緑1)/青緑/ペルソナ・恋愛
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 OC<4+>+4000
フラッシュ《契約煌臨:青&恋愛&C2以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
このスピリット以外の自分のスピリット2体を回復させる。
さらに、このスピリットが《契約煌臨》していたとき、ただちにバトルを終了できる。
Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。
その後、ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
シンボル:青
イラスト:ばにら
SD70-005 コラボスターター【ペルソナ3 リロード】
SD70-005 |
カード番号:
SD70-005
コラボスターター【ペルソナ3 リロード】で登場した青と緑のスピリット。
コラボスターター【ペルソナ3 リロード】 <M>
コラボスターター【ペルソナ3 リロード】ボーナスパック <M>
原作において†
ゲーム『ペルソナ3 リロード』に登場。
岳羽ゆかりが覚醒後に所持するペルソナ。属するアルカナは恋愛。
- 緑との混色カードになっている点、および疲労効果と回復効果を併せ持つ点は、ゲーム中におけるイシスが疾風属性スキルと回復スキルを覚える事を意識したものか。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[SD70]
コラボスターター【ペルソナ3 リロード】 ブロックアイコン:<11> 2025年02月22日
コラボ作品 †
ペルソナ
■■SD70-005■■Q28440.《
契約煌臨》は《
煌臨》としても扱うの?
2025/02/14 更新はい、扱います。《契約煌臨》は、煌臨条件を満たすスピリット/アルティメットに加えて、《契約煌臨》できる効果を持つ「魂状態」の契約スピリットカード/契約アルティメットカードにも煌臨できる効果です。また、《契約煌臨》を持つカードは《煌臨》を持つカードとしても扱います。
→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
Q28441.「カウント」や《
OC》(オーバーカウント)ってなに?
2025/02/14 更新「カウント」は、カウントエリアに置かれたコアの数のことです。カウントに関する効果以外でカウントエリアのコアを移動、参照したり、コストの支払いに使用することはできません。
《OC》は、自分のカウントが指定以上のとき、《OC》のBP+でBPが増えたり、そのカードに書かれた【OC中】効果が発揮できるようになる効果です。
→カードの効果 汎用編 カウントに関して を参照
Q28442.「ただちにバトルを終了する」って、どうすればいいの?
2025/02/14 更新「ただちにバトルを終了する」効果を発揮したら、この効果から派生する効果とバーストのみが解決できるようになります。それらを解決したら、今行っているタイミングから、バトル終了タイミングに進みます。間のタイミングで発揮する効果は発揮せず、バトル終了時の効果を解決します。
Q28443.重疲労がよくわからないんだけど?
2025/02/14 更新スピリットなどが逆向きになっている状態のことです。重疲労状態のスピリットは、疲労状態と同様にアタックやブロックはできず、1回の回復で疲労状態になり、再度回復すると回復状態になります。
→カードの効果 汎用編 重疲労に関して を参照
関連リンク †
モチーフ†
- タロットの大アルカナにおける6番目である「恋人(ペルソナコラボの系統名では恋愛)」をモチーフとしたカード
- BS59-043比翼恋鳥ラバーズ・ジェミニ [スピリット/黄]
スピリット
3(2)/黄/来是・光導
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <5>Lv3 8000
このカードの軽減シンボルは赤/紫/緑/白/青としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3【星札:1】『このスピリットの召喚時』
自分のデッキの上から1枚を手元に置ける。
この効果で系統:「来是」/「占征」と「光導」を持つカードを置いたとき、このターンの間、相手のスピリット1体をBP-5000し、BP0になったとき破壊する。
Lv2・Lv3『自分のメインステップ』
自分の手元にあるカード1枚を手札に戻せる。
そうしたとき、自分の手札1枚を手元に置く。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:黄
- BS67-CP07オラクル二十一柱 VI ザ・ラバーズ CP [スピリット/赤・紫・緑・白・黄・青]
スピリット
7(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/来是・占征・誠巫
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 10000 <3>Lv3 12000 <4>Lv4 15000
系統:「緋炎」/「血晶」/「碧雷」/「銀零」/「金雲」/「蒼波」を持つ自分の効果でデッキからオープンされたこのカードは手札に加えられる。
フラッシュ『お互いのアタックステップ』
手札/手元にあるこのカードは、魂状態/煌臨元を含む系統:「誠巫」を持つ自分のスピリットがいるとき、軽減シンボルすべてを満たして召喚できる。
そうしたとき、ただちにバトルを終了できる。
Lv1・Lv2・Lv3・Lv4『このスピリットの召喚/アタック時』
自分の手札/トラッシュにある【合体結誓】を持つブレイヴカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。
シンボル:神
- BS67-CP08オラクルVI オーバーラバーズ CP [マジック/赤・紫・緑・白・黄・青]
マジック
7(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/誠巫
手札/手元にあるこのカードは、相手の効果を受けず、相手によって自分のライフが減ったとき、自分のカウント2以上なら、コストを支払わずに使用できる。
【ミラージュ:コスト2(全1)(このカードは手札からセットできる)】
【セット中】『このミラージュのセット時』
手札/手元/魂状態/煌臨元の系統:「誠巫」を持つ自分のスピリットカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。
フラッシュ:
相手のスピリット/アルティメット1体をデッキの下に戻す。
魂状態/煌臨元を含む系統:「誠巫」を持つ自分のスピリットがいるとき、この効果は相手の効果では防げない。
- CB33-005[S.E.E.S.制式戦闘服]岳羽 ゆかり [2] M [スピリット/青]
スピリット
3(2)/青/S.E.E.S.・恋愛
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 7000
〔ターンに1回:同名〕このカードに【煌臨中】のスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、この煌臨元カードを、コストを支払わずに召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
このスピリットに系統:「恋愛」を持つカードを《契約煌臨》するとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置き、このターンの間、相手は、バースト効果を発揮できない。
シンボル:青
- CB33-006[サイクロンアロー]岳羽 ゆかり&イオ R [スピリット/青・緑]
スピリット
5(青2緑1)/青緑/ペルソナ・恋愛
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 OC<4+>+4000
フラッシュ《契約煌臨:青&恋愛&C2以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/アタック時』
相手のスピリット1体を疲労させる。
さらに、ターンに1回、系統:「ワイルド」/「恋愛」/「女帝」を持つ自分のスピリット1体か、系統:「女教皇」を持つ自分のネクサス1つを回復できる。
Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
ターンに1回、自分のネクサス/創界神ネクサス1つを疲労させることで、ボイドからコア1個を自分のスピリットに置き、このスピリットは回復する。
シンボル:青
- CB33-055ラヴァーズ [スピリット/紫・黄]
スピリット
5(紫3)/紫黄/シャドウ・影時間
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000
フラッシュ《顕現:「望月 綾時」&C3以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象から1コスト支払って手札から召喚する。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
相手のスピリット/アルティメット2体のコア1個ずつをリザーブに置き、消滅したとき、系統:「影時間」を持つ自分のネクサス/ミラージュがあれば、自分のトラッシュの[ソウルコア]をリザーブに置く。
Lv2『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、コア2個以下の相手のスピリット1体を破壊する。
その後、系統:「シャドウ」を持つ自分のスピリット1体を回復できる。
シンボル:紫
- CB33-CP01大アルカナカード CP [マジック/青]
マジック
4(3)/青
系統:「S.E.E.S.」/「ペルソナ」を持つ自分の効果でデッキから、オープンされたか、トラッシュに置かれたこのカードは手札に加えられる。
メイン:
自分のデッキを上から4枚オープンする。
その中の系統:「S.E.E.S.」/「ペルソナ」を持つカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの下に戻す。
〔ターンに1回:同名〕自分のカウント4以上のとき、この効果で手札に加えるカードの枚数を+1枚できる。
- CB33-X02[明鏡止水]岳羽 ゆかり&イシス X [スピリット/青・緑]
スピリット
7(青3緑1)/青緑/ペルソナ・恋愛
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 10000 OC<7+>+7000
フラッシュ《契約煌臨:青&恋愛&C6以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
〔ターンに1回:同名〕トラッシュにあるこのカードは、自分のエンドステップに、自分の創界神ネクサスの「主人公」のコア1個をトラッシュに置くことで、手札に戻る。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨/破壊時』
ボイドからコア1個ずつを自分のスピリットすべてに置く。
その後、自分のスピリットすべてを回復させる。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「S.E.E.S.」/「ペルソナ」を持つ自分のスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、相手のライフのコア1個をリザーブに置ける。
シンボル:青
- SD70-002[月光館学園制服]岳羽 ゆかり [スピリット/青]
スピリット
3(2)/青/S.E.E.S.・恋愛
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚オープンできる。
その中の、このスピリットと異なるカード名の系統:「S.E.E.S.」/「ペルソナ」を持つカード1枚を手札に加える。
残ったカードは破棄する。
シンボル:青
- SD70-003[S.E.E.S.制式戦闘服]岳羽 ゆかり R [スピリット/青]
スピリット
3(2)/青/S.E.E.S.・恋愛
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚オープンできる。
その中の系統:「ペルソナ」を持つ「イオ」/「イシス」1枚を手札に加える。
残ったカードは破棄する。
その後、魂状態/煌臨元を含む系統:「S.E.E.S.」を持つ自分の契約スピリットがいるとき、自分のカウント+1する。
Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
〔ターンに1回:同名〕このスピリットに「イオ」/「イシス」を《契約煌臨》するとき、[ソウルコア]をトラッシュに置いたものとして《契約煌臨》できる。
シンボル:青
- SD70-004イオ [スピリット/青・緑]
スピリット
4(青2緑1)/青緑/ペルソナ・恋愛
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 7000 OC<2+>+2000
フラッシュ《契約煌臨:青&恋愛》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。
その後、ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
Lv2『このスピリットのブロック時』
相手のスピリット/アルティメット1体を疲労させる。
その後、自分のスピリット1体を回復させる。
シンボル:青
- SD70-005イシス M [スピリット/青・緑]
スピリット
5(青2緑1)/青緑/ペルソナ・恋愛
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 OC<4+>+4000
フラッシュ《契約煌臨:青&恋愛&C2以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/煌臨時』
このスピリット以外の自分のスピリット2体を回復させる。
さらに、このスピリットが《契約煌臨》していたとき、ただちにバトルを終了できる。
Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
相手のスピリット/アルティメット1体を重疲労させる。
その後、ボイドからコア1個を自分のスピリットに置く。
シンボル:青