邪神官(じゃしんかん)クリケッツ

アルティメット
4(緑2極1)/緑/邪神・殻人
<1>Lv3 6000 <3>Lv4 10000
【召喚条件:自分のライフ2以上】
Lv3・Lv4『このアルティメットのアタック時』
相手のスピリット1体を疲労させる。
Lv4『自分のターン』
自分の赤/緑のスピリットの『このスピリットの召喚時』効果すべてを『このスピリットのアタック時』効果に変更する。
シンボル:極

イラスト:武藤立樹

フレーバーテキスト:
ブラム・ザンドの放った炎による黒煙が雨風によって晴れてきましたが、
この惨状は、いったいどうお伝えすればいいのでしょうか……。

 

  • 邪神官クリケッツSD36-004
    メガデッキ【獄炎のブラム・ザンド】
  • 邪神官クリケッツSD36-004
    Xレアパック2021
Image of
SD36-004
2枚
カード番号:SD36-004

メガデッキ【獄炎のブラム・ザンド】で登場したアルティメット

召喚条件は自分のライフ2以上とかなり緩めだが、ライフが削られる中盤以降は手札で腐る可能性もある。
邪神域翠鳳凰ニックス等を同時採用すれば、より安定した活躍が見込めるものの、それらを採用するか否かはそれぞれの判断に委ねられる。

Lv3から発揮可能なアタック時の疲労効果は、自身がアルティメットながら早い段階で召喚出来る事もあり、乙騎士エウロス・ファルコンらと近い感覚での運用が可能。
しかし、このカード自体は速攻に特化した能力を持たないので、Lv4効果を維持する為にも下手にアタックはしないという状況が殆どになるだろう。

そのLv4効果は、自分の/の『このスピリットの召喚時』効果を『このスピリットのアタック時』効果に変更させるという、非常に特殊なもの。
召喚時効果をアタック時効果に変更するメリットとしては、

といった事が挙げられる。
ただし、基本的にはアタックステップの方が危険度は高く、また、アタック時効果やアタックそのものに対するメタも少なからず存在しているので、それらによって生じるデメリットも考慮した上で採用を検討しなければならない。
普通にメインステップに召喚時効果を使いたいのであれば、Lvを下げる事で対応する事が可能。

基本的な裁定は公式Q&Aの通りだが、以下に特殊なケースを挙げる。

想定されている【赤緑連鎖】における金殻皇ローゼンベルグとのコンボの他にも、蒼穹の覇王カーン・ウルフなどの回復効果を使った無限アタック、強力な蝶の女皇帝グレイス・パピヨン玉帝龍ダイテイオウなどの大量展開効果を再発揮させるといった様々なコンボが狙える。
/を含むブレイヴ等を活用すれば、巨人猟兵オライオン等の他色のスピリットも恩恵を受けられる様になる。

収録

メガデッキ【獄炎のブラム・ザンド】 <C>
Xレアパック2021 <C>

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[SD36] メガデッキ【獄炎のブラム・ザンド】 (SD36-004) ブロックアイコン:<3> 2016年11月19日
[BSC38] Xレアパック2021 (SD36-004) ブロックアイコン:<8> 2021年05月29日

公式Q&A 


■■SD36-004■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [Q&A情報の修正]

Q1.Lv4の自分のこのアルティメットがいるとき、召喚した赤/緑のスピリットが持つ『このスピリットの召喚時』効果は発揮できる?
A1.いいえ、発揮できません。

Q2.「『このスピリットの召喚時』効果は発揮されない」効果が発揮しているとき、Lv4のこのアルティメットの効果で、『このスピリットの召喚時』効果を『このスピリットのアタック時』時効果として発揮できる?
A2.はい、発揮できます。

Q3.Lv4の自分のこのアルティメットと「BS32-048 五聖童子」がいるとき、『このスピリットの召喚時』を持つ自分の赤/緑のスピリットはすべての効果を発揮できないの?
A3.いいえ、違います。この効果の対象になるスピリットは、『このスピリットの召喚時』効果は持たないスピリットとして扱うので、発揮できます。

Q4.相手がLv4のこのアルティメットの効果で、召喚時効果をアタック時効果として発揮したとき、「相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後」のバーストを発動できる?
A4.いいえ、発動できません。

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2023-12-29 (金) 20:26:23