美食(びしょく)妖精(ようせい)パティシエール

スピリット
6(3)/黄/楽族
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
【Sバースト:相手による自分のスピリット消滅/破壊後】
このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
系統:「漂精」/「楽族」を持つ自分のスピリット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
系統:「漂精」を持つ自分のスピリット1体を破壊することで、相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻す。
シンボル:黄

イラスト:四季童子

フレーバーテキスト:
「さあ、今日も美食のために、この銀のナイフを振るいましょう。
果物人たち、私のためにその身を捧げなさい」

 

  • 美食の妖精パティシエールBS35-054
    十二神皇編 第1章
Image of
BS35-054
カード番号:BS35-054

十二神皇編 第1章で登場したスピリット

消滅にも対応したSバーストを持ち、召喚は容易。
戦国姫 御琴など楽族の【起導】での召喚も可能で、召喚時効果でカウントすることもできるが、Lv2効果を鑑みると折神モンキー漂精に【起導】を与えてもいい。

召喚時のドローは自身が楽族であるため、最低でも1ドローができる。破壊後に打点を増やしつつ1ドローするバーストと割り切って、2コストビートなどのウィニーに採用してもいいだろう。
また、【増食】で大量展開が容易な漂精を対象に含み、大量のドローが見込める。
Lv2効果はディスアドバンテージを生むためここで補填しておきたい。

Lv2効果は漂精の破壊による相手へのバウンスで、リスクとリターンが釣り合わず、コアを3個維持してまで使いたい効果とは言い難い。
ディスアドバンテージは召喚時効果やクーリンNo.19 マウンテンペアーで補填したい。
発揮はバトル時、アルティメットをもバウンスすることができ、柔軟に動け、詰めの段階では役立つ。

収録

十二神皇編 第1章 <M>

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[BS35] 十二神皇編 第1章 ブロックアイコン:<3> 2016年04月29日

公式Q&A 


■■BS35-054■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [Q&A情報の修正]

Q1.「Sバースト」ってなに?
A1.→カードの効果 汎用編 バースト編 を参照

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2016-05-07 (土) 15:37:04