**&ruby(グランウォーカー){創界神};ラー [#k4872681]
 ネクサス
 2(1)/黄/創界神・エジット
 <0>Lv1 <8>Lv2
 このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
 このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
 《神託》〔想獣/界渡/化神&コスト2以上〕〔エジット&ネクサス〕
 ◆対象の自分のスピリット/ネクサスを召喚/煌臨/配置したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置ける。
 ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
 その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
 ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
 Lv1・Lv2
 系統:「エジット」を持つ自分の創界神ネクサスすべてのシンボルは黄としても扱う。
 【神技:3】Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
 〔ターンに1回、このネクサスのコア3個をボイドに置く〕自分のデッキを上から3枚オープンする。
 その中の系統:「想獣」を持つカードを、コスト合計8まで好きなだけ手札に加える。
 残ったカードは破棄する。
 【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
 コスト2/8の自分の黄のスピリットすべてはブロックされない。
 シンボル:神
 
 イラスト:Yuta Otani

 (エラッタ前)
#openclose{{{
(エラッタ前)
 《神託》〔想獣/界渡/化神&コスト2以上〕〔エジット&ネクサス〕
 ◆対象の自分のスピリット/ネクサスを召喚/煌臨/配置したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
 ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
 その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
 ◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
}}}

#refcard
[[神煌臨編 第3章:神々の運命]]で登場した[[黄]]の[[ネクサス]]。

【[[神託]]】対象はコスト2以上の[[想獣]]、[[界渡]]、[[化神]]と[[檀黎斗神]]、[[新檀黎斗]]に次ぐ軽さで、回数無制限の中で[[界渡]]、[[化神]]を対象にする中では最軽量。
[[世界幼竜グラン・ロロ・ドラゴン]]ですら対象内であり、【神技】のサーチ対象外という点を除けば[[創界神]]中最高の相性と言える。
また、[[創界神オシリス]]、[[創界神セト]]に黄シンボルの役割を付与する効果があり、[[創界神ゼウス]]と同様、軽減シンボルの確保がしやすくなる。
[[エジット]]の[[創界神]]は全体的に防御に長けており、横に並べる利点が[[創界神ゼウス]]以上に強い。

【[[神技]]】はメインステップ中に3コスト払う事でトップ3枚から[[想獣]]を持つスピリット/アルティメット/ブレイヴカードをコスト合計8までで好きなだけ回収出来る。
対象外やコストオーバーは破棄されてしまうものの構築の段階で考慮すれば全回収も不可能ではない。

Lv2の【[[神域]]】はコスト2、8の[[黄]]スピリットに無条件のアンブロッカブルを付与させる。
単純に強力な効果だが維持コストが8と[[檀黎斗神]]に次ぐ難易度を誇り、発揮させるのは容易ではない。
もっとも、【神託】の条件の軽さやターン制限がない事から、ある程度意識したプレイングなら十分発揮は狙える範疇と言える。


-[[真・転醒編 第2章:究極の神醒]]で[[ラー・パスト/ラー・フューチャー]]としてリメイクされた。
-[[背景世界]]では[[エジット]]のリーダーである[[創界神]]。[[化神]]は[[太陽神獣セクメトゥーム]]。
エジットの覇権拡大のためグラン・ロロを狙うが、[[創界神ゼウス=ロロ]]に敗れ、罰として[[創界神]]の力を奪われてスピリットにされた。
息子は[[創界神ホルス]]。
-モチーフはエジプト神話の太陽神「ラー」。ヘリオポリス九柱神の一柱であり、ハヤブサの頭をもつ姿で描かれることが多い。
旅に出た自身の子であるシューとテフヌトが帰って来た際にラーが流した涙から人間が生まれたとされる。
しかし年月の移り変わりとともにラーの権威が衰えた際には、自らを敬わない人間を滅ぼすべく片目から[[セクメト>太陽神獣セクメトゥーム]]を生み出すなど、苛烈な側面も併せ持つ。
太陽を神格化した存在であることから、太陽の運行に応じてラー自身も様々な化身の姿を取ると信じられていた。
日の出の時はフンコロガシの姿の[[ケプリ>太陽の守護蟲ケプリ]]に、日中はハヤブサの姿になるか太陽の船に乗り、夜には雄羊の姿で夜の船に乗る。
そしてこの際に太陽の運行を妨げ日食を引き起こす[[アペプ>蛇神アポピスネーク]]と戦いを繰り広げるとされる。




***収録 [#k589b513]
[[神煌臨編 第3章:神々の運命]] <X>
[[バトスピチャンピオンシップ2018 -神煌臨杯-]]優勝記念品 <X>(特別仕様)

#clear
-テキスト関連
[[想獣]]/[[界渡]]/[[化神]]
[[エジット]]


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS