**&ruby(たましい){魂};のリフレイン [#kd80ce08]
 マジック
 3(2)/黄
 【タイプ:歌】
 メイン:
 自分はデッキから1枚ドローする。その後、自分の手札1枚をデッキの上に戻せる。
 自分はデッキから1枚ドローする。
 その後、自分の手札1枚をデッキの上に戻せる。
 その後、このカードを自分のフィールドに置ける。
 フラッシュ:
 このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
 その後、このカードを自分のフィールドに置ける。
 
 イラスト:COMTA

 (エラッタ前)
#openclose{{{
(エラッタ前)
 メイン:
 自分はデッキから1枚ドローする。その後、自分の手札1枚をデッキの上に戻すことができる。
 自分はデッキから1枚ドローする。
 その後、自分の手札1枚をデッキの上に戻すことができる。
 その後、このマジックカードを自分のフィールドに置くことができる。
 フラッシュ:
 このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
 その後、このマジックカードを自分のフィールドに置くことができる。
}}}

#refcard
[[ディーバブースター【詩姫学園】]]で登場した[[黄]]の[[マジック]]。

[[溢れる奇跡]]同様ハンドアドバンテージを損なわない【[[歌]]】マジック。
あちらと比べると軽減が多く、フィールドに置くこともできるフラッシュ効果を持つので柔軟性に優れ、総じて扱いやすい。
軽量なコストから[[魔神姫]]と合体した[[[幻の姫君]マイ・アスカ]]/[[[音速の歌姫]ソニア・A・ワスプ]]と併せた無限アタックも狙いやすい。

最大の特徴である手札をデッキに戻す効果は同弾に登場した【[[フレンド]]】との同時運用を前提にデザインされており、確実に召喚またはオープンされたときの効果を発揮可能。
デッキからの召喚効果の、手札に溜まった大型を召喚できない弱点を強烈に補っている効果と言える。
当然単体ではディスアドバンテージなので【フレンド】や他効果とのコンボを形成できる状況以外ではデッキに戻さないのが得策。

能動的に手札をデッキトップに戻すことが可能な効果は非常に貴重で、軽量かつ特殊な条件もないので【[[フレンド]]】以外とのコンボにも用いやすい。
自身の【歌】をそのまま活かせる[[[宵闇の撫子]レイヤ・クワトロ]]は相性がいいほか、[[魔導双神ジェミナイズ]](リバイバル前)や[[口寄之術]]、[[スピリットサンタ]]はすべてのスピリットを踏み倒し召喚可能。
また、[[聖魔皇メフィスト・フェレス]]で好きなバーストを発動したり、[[神弓鳥ペリュトーン]]でフラッシュ前に好きなマジックを踏み倒すなど、想定できるコンボは多岐に渡る。

-モチーフは1997年にリリースされた高橋洋子の楽曲「魂のルフラン」。
この歌は、アニメ映画『新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生』の主題歌である。その意味では初のエヴァンゲリオンコラボカードと言えるのかもしれない。
-元ネタは1997年にリリースされた高橋洋子の楽曲「魂のルフラン」。
この歌は、アニメ映画『[[新世紀エヴァンゲリオン劇場版 シト新生>出典:エヴァンゲリオン]]』の主題歌である。その意味では初のエヴァンゲリオンコラボカードと言えるのかもしれない。
なお、ルフランとは[[リフレイン>パープルリフレイン]](refrain)のフランス語読み。

***収録 [#u3515c6f]
[[ディーバブースター【詩姫学園】]] <C>
[[オールキラブースター【プレミアムディーバセレクション】]] <C>

#clear
//-テキスト関連
-イラスト関連
[[ネイ・ランテイル]]


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS