**&ruby(ちゅうしん){忠臣};エゾウルフ [#udc538ce]
 スピリット
 4(緑2極1)/緑/家臣・剣獣
 <1>Lv1 3000 <2>Lv2 6000 <5>Lv3 10000
 Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
 系統:「剣獣」を持つ自分のスピリット/アルティメットがアタックしたとき、ボイドからコア1個を自分のリザーブに置く。
 Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
 自分の[大名獣ヤイバノカミ]がいる間、系統:「主君」/「家臣」を持つ自分のスピリット/アルティメットがBPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、
 その自分のスピリット/アルティメットを回復させる。
 シンボル:緑
 
 イラスト:藤井英俊
 
 フレーバーテキスト:
 かつて天と共に永篠合戦を戦ったヤイバノカミは、
 千鬼ヶ原の戦いにおいてもその盟約を裏切ることはなかった。

#refcard
[[烈火伝 第4章]]で登場した[[緑]]の[[スピリット]]。

Lv1・Lv2・Lv3効果は同じく[[剣獣]]の[[駿将ムカリ]]と似た条件だが、最新の[[【剣獣】]]向けに調整されていて比べるべくもない。
それなりのコストとBPから、序盤は自身がアタッカーを務めることになるため、[[忠臣ラテル]]以外にもアタックをサポートできるカードを採用しておきたい。
[[剣獣]][[アルティメット]]を軸とした構築にも採用できるようになっている。
[[神虎ベンガウル]]や[[スノーゴースト・レオパルド]]などの[[剣獣]][[アルティメット]]を軸とした構築にも採用できるようになっている。


Lv2・Lv3効果は[[大名獣ヤイバノカミ]]を採用するデッキ専用の、緑お馴染みチャンプアタック/ブロックを牽制する効果。
Lv1・Lv2・Lv3効果と指定系統が異なるが、必然的にサイズが大きい[[大名獣ヤイバノカミ]]や[[アルティメット]]がアタッカーを担当するので気にする必要はない。
相手にしてみれば[[【剣獣】]]に対し回復状態のブロッカーを多少残しても仕方ないので、[[大名獣ヤイバノカミ]]の疲労効果もあって攻めに活きる機会はあまりないだろう。
それを逆手に取って相手のアタックステップに、Lv1・Lv2・Lv3効果と相性のいい[[アルティメット・ビャク・ガロウ]]ほか、除去しづらいブロッカーを投入するといいかもしれない。

-モチーフは絶滅してしまったエゾオオカミ。
[[エゾ>エゾノ・アウル]](蝦夷地)とは、[[北海道>No.1 ノースシーロード]]のことで、大和朝廷時代に朝廷に従わなかった者を異端視した呼び方「蝦夷(エゾ)」を語源としている。
-[[狼人イゾウルフ]]と名称が酷似しているが、関係はない。

***収録 [#e757998a]
[[烈火伝 第4章]] <U>

#clear
//-テキスト関連
***[[サイクル一覧]] [#qdb67e6a]
#include(サイクル:BS17-024同型,notitle)


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS