**ケープロッカー [#udc538ce]
 スピリット
 6(3)/赤/皇獣
 <1>Lv1 4000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 7000
 Lv1・Lv2・Lv3
 お互い、このスピリットのコアは取り除くことができない。
 Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ【超覚醒】
 自分のスピリットのコアを、好きなだけこのスピリットに置くことができる。
 この効果でコアが置かれたとき、このスピリットは回復する。
 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
 BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
 シンボル:赤
 
 コンセプト:湯本佳典
 イラスト:斉藤コーキ
 イラスト:SUNRISE D.I.D. (最強銀河究極ゼロバトルスピリッツウエハース~宇宙の覇者~)
 
 フレーバーテキスト:
 計画に犠牲はつきもの。あとは残された者たちでやるしかない。
 ―アンターク『終焉の黙示録』残り288日―
 

#refcard
[[アルティメットバトル05]]で登場した[[赤]]の[[スピリット]]。

[[スレイヴ・ガイアスラ]]を彷彿とさせる中型【[[超覚醒]]】持ち。
同効果の例に漏れずコアの糊付け効果を併せ持ち、運用には注意。
あちらと比較するとBPが多少劣る代わりに除去効果を持ち、小型によるブロックを防ぎながらライフを狙いやすい。
【[[超覚醒]]】としては初の[[皇獣]]であり、[[ゴルホーン・イーグル]]や[[皇牙獣キンタローグ・ベアー]]などの支援が受けられるのも魅力。

BPは同コスト帯としても低めであり、序盤以外での運用にはパンプ効果との併用が望ましい。
[[ツノバズク]]はちょうど良く、【[[超覚醒]]】で[[ソウルコア]]を移動させることでパンプを失わせ、コアを逃がすプレイングも覚えておくといい。

-自身の効果で【超覚醒】を得る[[強暴竜ディラノ・レックス]]を除くと、「ガイ・アスラ」の派生型以外で初の【超覚醒】を持つスピリットと言える。
-カード名は「ツルハシガラス」を意味する「ケープクロウ (Cape Crow)」と「ロック音楽/ロック歌手」を意味する「ロッカー(Rocker)」の合成だと思われる。
この名称を踏まえると、アニメ「最強銀河究極ゼロ」におけるこのカードの使用者である[[銀河三羽がらす>銀河三羽がらす参上]]「目覚めのツルハシ」をイメージしたカードなのだろう。
目覚めのツルハシは【[[覚醒]]】・【[[超覚醒]]】を中心とした赤のデッキを用いている。

***収録 [#e757998a]
[[アルティメットバトル05]] <C>
[[最強銀河究極ゼロバトルスピリッツウエハース~宇宙の覇者~]] <C>

***アニメにおいて [#u89ec817]
「最強銀河究極ゼロ」にて目覚めのツルハシが使用(第38話)。
一番星のレイvs怒りのハシブト戦ではワタリの[[ノイジーレイヴン]]と共にツルハシから託されるが、[[アルティメット・ジークヴルム・ノヴァ]]に破壊された。
「最強銀河究極ゼロ」にて目覚めのツルハシが使用。
ツルハシvs怒りのハシブト(38話)では、連続アタックでハシブトを追い詰めるが、[[ジャングルクロウデーモン]]の【[[呪滅撃]]】に敗れた。
[[灼熱のゼロ]]vs怒りのハシブト(38話)ではワタリの[[ノイジーレイヴン]]と共にツルハシから託されるが、[[アルティメット・ジークヴルム・ノヴァ]]に破壊された。
-召喚時には上空から火の鳥になって現れる演出が施された。

#clear
//-テキスト関連
-同型カード
#listadd{{{
BS28-007
BS28-016
BS28-033
}}}

***[[サイクル一覧]] [#s4adf96e]
#include(サイクル:BS01-022同型,notitle)


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS