**&ruby(しんらりゅうじゅ){森羅龍樹};リーフ・シードラ [#ifc05d1f]
 スピリット(闇)
 7(3)/青/異合
 <1>Lv1 6000 <4>Lv2 10000 <6>Lv3 13000
 Lv1・Lv2・Lv3
 相手は、相手のフィールドにあるシンボルと同じ色のバーストしか発動できない。
 Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
 相手はマジックカードを使用できない。
 【連鎖:条件《緑シンボル》】
 (自分の緑シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
 [緑]:BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、相手のライフのコア2個を相手のリザーブに置く。
 シンボル:青青
 
 イラスト:原友和
  
 フレーバーテキスト:
 深海にまで及んだ異変が、眠りし異形を呼び覚ます。

#refcard
[[剣刃編 第2弾:乱剣戦記]]で登場した[[青]]の[[スピリット]]。

相手をフィールドにあるシンボルの色と同じ[[バースト]]しか発動できないよう縛るLv1効果は常時発揮。
他色にタッチで採用されやすい[[双光気弾]]や[[絶甲氷盾]]などの汎用[[バースト]]の発動を制限できるのは強力。

Lv2アタック時効果は手札に限らず相手の[[マジック]]使用すべてを封じる。
Lv1からのバースト封じと相まって、【[[神速]]】/【[[烈神速]]】/【[[覚醒]]】/【[[超覚醒]]】を除いたコンバットトリックのほとんどを制限する。

【[[連鎖]]】は[[刃狼ベオ・ウルフ]]と同一の貫通効果。
チャンプブロックを牽制でき、上の効果でマジック使用による自壊を制限しているため使いやすい。

[[緑]]シンボルを持ちライフ貫通数増加も見込める[[黒蟲の妖刀ウスバカゲロウ]]や[[刃狼ベオ・ウルフ]]、回復効果を持つ[[武槍鳥スピニード・ハヤト]]、シンボルこそ無いが召喚コストを踏み倒せる[[ギアゼル]]とも相性が良い。

特に[[黒蟲の妖刀ウスバカゲロウ]]とのコンボは凶悪で、マジック・バースト完封とライフへの3点ダメージがほぼ保障される。
対策は[[絶望壁の要塞]]や[[海皇龍シーマ・クリーク]]によるダメージ低減、[[白亜元帥レイ・ザウラー]]・[[英雄皇の御盾]]による[[アタック・>カード効果:アタックを制限する]][[バトル制限>カード効果:バトルを制限する]]など事前のスピリット・ネクサス配置に限られ、緑青デッキは疲労や低コスト破壊が手軽に使えるため、高いBPやブロック時効果はあまりあてにならない。
しかし、[[ジャコウ・キャット]]などの白のカードの登場により、手札の制限を回避してのマジックの使用が可能になったので、多少は対抗できるようになった。

現環境において、[[【緑速攻】]]に投入されることが多く、このスピリットのコストの重さに関係なく早々にフィールドに現れるケースが多い。

-名前の由来は、グレートバリアリーフなどの太平洋の温帯珊瑚礁に生息するタツノオトシゴの一種リーフィーシードラゴンだろう。

*** 収録 [#k4e21331]
[[剣刃編 第2弾:乱剣戦記]] <X>

#clear
-テキスト関連



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS