(【転召】能力を持つスピリットは右に明記)
該当:33枚(1~33枚) Page:1/1
表示数
-
- BS01-007ハンマドレイク [赤]
-
スピリット
2(2)/赤/地竜
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <7>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のフィールド上、またはトラッシュにあるコア1個をボイドに置く。
シンボル:赤
-
- BS04-X13魔龍帝ジークフリード X [赤] 【転召:コスト6以上/ボイド】
-
スピリット
9(5)/赤/龍帝・古竜
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 12000
【転召:コスト6以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、自分のコスト6以上のスピリット1体の上のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv3『このスピリットのアタック時』
赤のスピリット以外の、BP4000以下のスピリットすべてを破壊する。
シンボル:赤赤
- BS04-X15カイザーアトラス皇帝 X [緑] 【転召:コスト6以上/ボイド】
-
スピリット
9(5)/緑/戦騎・殻人
<1>Lv1 6000 <4>Lv2 9000
【転召:コスト6以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、指定コスト以上の自分のスピリット1体の上のコアすべてを指定場所に置かなければならない。
Lv2『このスピリットのアタック時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、自分のリザーブにあるコア1個をボイドに置くことで、相手のライフにあるコア2個を相手のリザーブに置く。
シンボル:緑緑
-
- BS05-X19聖皇ジークフリーデン X [赤・白] 【転召:コスト6以上/ボイド】
-
スピリット
9(赤3白3)/赤白/古竜・動器
<1>Lv1 6000 <2>Lv2 7000 <6>Lv3 15000
【転召:コスト6以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、コスト6以上の自分のスピリット1体のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
コスト合計5まで相手のスピリットを好きなだけ破壊する。
[龍皇ジークフリード]/[要塞皇オーディーン]で【転召】したとき、コスト合計8まで破壊する。
Lv3『このスピリットのアタック時』
BP7000以下の相手のスピリット2体を破壊する。
シンボル:赤白
- BS05-X20大甲帝デスタウロス X [紫・緑] 【転召:コスト6以上/ボイド】
-
スピリット
9(紫3緑3)/紫緑/呪鬼・殻虫
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 9000 <7>Lv3 13000
【転召:コスト6以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、自分のコスト6以上のスピリット1体の上のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
疲労状態のスピリット1体につき、ボイドからコア1個をこのスピリット上に置く。
Lv3『このスピリットのアタック時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、相手のスピリット上のコア2個をボイドに置く。
シンボル:紫緑
-
- BS06-X23天帝ホウオウガ X [緑]
-
スピリット
10(6)/緑/虚神・爪鳥
<1>Lv1 6000 <4>Lv2 10000 <10>Lv3 16000
Lv1・Lv2・Lv3【暴風:3】『このスピリットのアタック時』
このスピリットがブロックされたとき、相手は、相手のスピリットを指定された体数疲労させる。
Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットのアタックによって相手のライフを減らしたとき、自分のリザーブにあるコア1個をボイドに置くことで、このスピリットは回復する。
シンボル:緑
-
- BS08-X30魔界七将アスモディオス X [紫] 【転召:コスト6以上/ボイド】
-
スピリット
9(5)/紫/冥主・夜族
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 9000 <5>Lv3 13000
【転召:コスト6以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、自分のコスト6以上のスピリット1体の上のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のスピリットすべての上のコア2個ずつを相手のリザーブに置く。
[魔界七将デストロード]/[魔界七将ベルゼビート]で【転召】したとき、さらに相手は手札4枚を破棄する。
Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット上のコア2個をボイドに置く。
シンボル:紫紫
- BS08-X31ブラックタウロス大王 X [緑] 【転召:コスト3以上/ボイド】
-
スピリット
8(4)/緑/殻虫・剣獣
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000 <7>Lv3 12000
【転召:コスト3以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、自分のコスト3以上のスピリット1体の上のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のライフを減らしたとき、このスピリット上のコア2個をボイドに置くことで、このスピリットは回復する。
シンボル:緑
- BS08-X32翼神機グラン・ウォーデン X [白] 【転召:コスト5以上/ボイド】
-
スピリット
8(5)/白/武装・戦騎
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 9000 <4>Lv3 10000
【転召:コスト5以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、自分のコスト5以上のスピリット1体の上のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3【氷壁:赤/紫/緑/白/黄/青】『相手のターン』
相手が赤/紫/緑/白/黄/青のマジックの効果を使用したとき、このスピリットを疲労させることで、その効果を無効にする。
Lv2・Lv3
[翼神機グラン・ウォーデン]以外の、系統:「武装」を持つ自分のスピリットが疲労したとき、このスピリットは回復する。
シンボル:白白
-
- BS09-009烈火の勇者皇アーク R [赤・青] 【転召:コスト3以上/ボイド】
-
スピリット
6(赤2青2)/赤青/星竜・勇傑
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
【転召:コスト3以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、コスト3以上の自分のスピリット1体のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP3000以下の相手のスピリット1体と相手のネクサス2つを破壊する。
シンボル:赤青
- BS09-018暗空の勇者皇ザンバ R [紫・赤] 【転召:コスト3以上/ボイド】
-
スピリット
6(紫2赤2)/紫赤/夜族・勇傑
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 <7>Lv3 10000
【転召:コスト3以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、自分のコスト3以上のスピリット1体の上のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット上のコアを、このスピリットのLvと同じ個数、相手のリザーブに置く。
シンボル:紫赤
- BS09-027密林の勇者皇ヴォルザ R [緑・白] 【転召:コスト3以上/ボイド】
-
スピリット
6(緑2白2)/緑白/剣獣・勇傑
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <6>Lv3 10000
【転召:コスト3以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、自分のコスト3以上のスピリット1体の上のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのバトル時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、このスピリットは回復する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットをブロックしているスピリット上に置いてあるコアは取り除くことができない。
シンボル:緑白
- BS09-036氷雪の勇者皇ウル R [白・黄] 【転召:コスト3以上/ボイド】
-
スピリット
6(白2黄2)/白黄/武装・勇傑
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
【転召:コスト3以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、コスト3以上の自分のスピリット1体のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3
コスト4以下のスピリットのアタックでは、お互いのライフは減らない。
Lv2・Lv3【装甲:赤/紫/白/青】
このスピリットは、相手の赤/紫/白/青のスピリット/ネクサス/マジックの効果を受けない。
シンボル:白黄
- BS09-045光輝の勇者皇リュート R [黄・紫] 【転召:コスト3以上/ボイド】
-
スピリット
6(黄2紫2)/黄紫/想獣・勇傑
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <7>Lv3 10000
【転召:コスト3以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、自分のコスト3以上のスピリット1体の上のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分のスピリットをブロックした相手のスピリットすべてはLv1として扱う。
シンボル:黄紫
- BS09-054蒼嵐の勇者皇カイオー R [青・緑] 【転召:コスト3以上/ボイド】
-
スピリット
6(青2緑2)/青緑/獣頭・勇傑
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 9000 <6>Lv3 10000
【転召:コスト3以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、自分のコスト3以上のスピリット1体の上のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv2・Lv3【強襲:1】『このスピリットのアタック時』
このスピリットは、ターン中に1回まで、自分のネクサス1つを疲労させることで回復できる。
シンボル:青緑
- BS09-X35超神星龍ジークヴルム・ノヴァ X [赤] 【転召:コスト6以上/ボイド】
-
スピリット
8(3)/赤/勇傑・星竜
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 15000
【転召:コスト6以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、コスト6以上の自分のスピリット1体のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
カード名に「ジークヴルム」を含むスピリットで【転召】したとき、自分のライフが5になるように、ボイドからコアを置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP合計10000まで相手のスピリットを好きなだけ破壊する。
Lv3【激突】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットは、可能ならブロックする。
シンボル:赤赤
- BS09-X37終焉の騎神ラグナ・ロック X [緑・白] 【転召:コスト6以上/ボイド】
-
スピリット
9(緑3白3)/緑白/戦騎・殻人
<1>Lv1 7000 <2>Lv2 9000 <5>Lv3 15000
【転召:コスト6以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、コスト6以上の自分のスピリット1体のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のスピリットすべてを疲労させる。[鉄騎皇イグドラシル]で【転召】したとき、さらにボイドからコア6個をこのスピリットに置く。
Lv3『このスピリットのバトル時』
コスト8以下の自分のスピリット3体を回復させる。
シンボル:緑白
-
- BS12-007炎星神龍マルス・ドラグーン M [赤] 【転召:星魂/ボイド】
-
スピリット
6(3)/赤/神星・星竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
【転召:星魂/ボイド】
召喚コスト支払い後、系統:「星魂」を持つ自分のスピリット1体のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
シンボル1つを持つ相手のスピリット2体を破壊する。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットの合体アタック時』
シンボル2つを持つ相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤赤
- BS12-015冥王神龍クロノ・ハデス M [紫] 【転召:星魂/ボイド】
-
スピリット
6(3)/紫/神星・妖蛇
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <7>Lv3 10000
【転召:星魂/ボイド】
召喚コスト支払い後、系統:「星魂」を持つ自分のスピリット1体の上のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のフィールドのコア3個をボイドに置くことで、相手のフィールドのコア4個をボイドに置く。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットの破壊時』
お互い、それぞれのスピリット1体を指定する。
指定されなかったスピリットすべてを破壊する。
シンボル:紫紫
- BS12-024木星魔龍ノブナガード・ゼクスト M [緑] 【転召:星魂/ボイド】
-
スピリット
6(3)/緑/神星・剣獣
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <6>Lv3 10000
【転召:星魂/ボイド】
召喚コスト支払い後、系統:「星魂」を持つ自分のスピリット1体の上のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札にあるブレイヴカード1枚と緑のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
【合体時】Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
系統:「神星」/「星魂」を持つ自分のスピリットすべては、BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき回復する。
シンボル:緑緑
- BS12-040天王神龍スレイ・カエルス M [黄・白] 【転召:星魂/ボイド】
-
スピリット
6(黄2白2)/黄白/神星・戯狩
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
【転召:星魂/ボイド】
召喚コスト支払い後、系統:「星魂」を持つ自分のスピリット1体の上のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3
相手がマジックの効果を使用したとき、相手のスピリット1体を手札に戻す。
【合体時】Lv2・Lv3
相手のスピリットが手札に戻ったとき、戻ったスピリット1体につき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
シンボル:黄白
-
- BS13-032光速の騎士ヘルモード M [白] 【転召:武装/ボイド】
-
スピリット
7(4)/白/武装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
【転召:武装/ボイド】
召喚コスト支払い後、系統:「武装」を持つ自分のスピリット1体の上のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のネクサスすべてを手札に戻す。
【合体時】Lv3『このスピリットの合体アタック時』
このスピリットは、BP6000以上の相手のスピリットからブロックされない。
シンボル:白白
-
- BS18-X01超覇王ロード・ドラゴン・セイバー X [赤・白] 【バースト転召:覇皇/ボイド】
-
スピリット
10(赤3白3)/赤白/覇皇・戦竜
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 13000 <5>Lv3 16000
【バースト転召:自分のライフ減少後】
系統:「覇皇」を持つ自分のスピリット1体のコアすべてをボイドに置くことで、このカードをコストを支払わずに召喚する。
この効果発揮後、自分のライフが5になるまで、自分のフィールド/リザーブから好きなだけコアを置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
自分のライフのコア1個をこのスピリットに置くことで、このターンの間、自分のスピリットすべてをBP+5000する。
Lv3『自分のバースト発動後』
このスピリットは回復する。
シンボル:赤白
-
- EX014幻羅獅龍アポロドラゴン・デネボラ EX [赤・紫] 【転召:コスト5以上/ボイド】
-
スピリット
9(赤3紫3)/赤紫/神星・星竜
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 12000 <5>Lv3 20000
【転召:コスト5以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、自分のコスト5以上のスピリット1体のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分のスピリットすべては、アタックするとき相手のスピリット1体を指定し、そのスピリットにアタックできる。
【合体時】Lv3『このスピリットの合体アタック時』
このバトルの間、破壊された相手のスピリットすべてのコアすべてはボイドに置かれる。
シンボル:赤紫
- PX12伝説龍エンシェントヴルム PX [赤・白] 【転召:コスト5以上/ボイド】
-
スピリット
8(赤3白3)/赤白/星竜・古竜
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 13000 <5>Lv3 18000
【転召:コスト5以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、自分のコスト5以上のスピリット1体の上のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
カード名に「ヴルム」と入っている自分のスピリット1体につき、相手のスピリット1体を破壊する。
この効果で破壊したスピリット1体につき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く。
【合体時】Lv3『このスピリットのバトル時』
このスピリットをBP+5000する。
シンボル:赤白
-
-
- BS02-079紫水晶の森 [紫]
-
ネクサス
5(2)/紫
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
自分のスピリットが相手のスピリット/ネクサス/マジックの効果で破壊されたとき、そのスピリット上のコア1個をボイドに置くことで、そのスピリットを回復状態で、自分のフィールドに戻すことができる。
Lv2『自分のアタックステップ』
ステップ終了時、自分のフィールドに回復状態のスピリットが3体以上いたとき、自分はデッキから2枚ドローする。
シンボル:紫
- BS02-083鏡の回廊 U [白]
-
ネクサス
4(2)/白
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ』
【装甲】を持つ自分のスピリットすべては、【装甲】で指定された色の相手のスピリットとBPを比べ破壊されたとき、疲労状態で自分のフィールドに戻ることができる。
Lv2『お互いのアタックステップ』
相手がマジックの効果を使用したとき、その効果を無効にする。
この効果を使用したとき、このネクサス上のコア2個をボイドに置く。
(この効果はターンに1回しか使えない)
シンボル:白
-
- BS08-056太陽石の神殿 [赤]
-
ネクサス
5(3)/赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
【激突】を持つ自分のスピリット1体が自分のターンの最初のアタックをし、BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、BP合計(破壊したスピリットのBP)まで、相手のスピリットを好きなだけ破壊できる。
Lv2『自分のアタックステップ』
【激突】を持つ自分のスピリットが破壊されたとき、自分のライフのコア1個をボイドに置くことで、回復状態で自分のフィールドに戻る。
シンボル:赤
-
- BS17-061神焔の高天ヶ原 R [赤]
-
ネクサス
4(2)/赤
<0>Lv1 <3>Lv2
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「覇皇」を持つ自分のスピリットが、ターンの最初にアタックするとき、相手のスピリット1体を指定し、そのスピリットにアタックすることができる。
Lv2
系統:「覇皇」を持つ自分の赤のスピリットが相手によって破壊されたとき、自分のライフのコア1個をボイドに置くことで、そのスピリットを回復状態で自分のフィールドに残す。
シンボル:赤
-
-
- BS01-124イビルオーラ U [紫]
-
マジック(禁止カード)
3(2)/紫
フラッシュ:
スピリット1体の上にボイドからコア4個を置く。
エンドステップに、自分のコア4個をボイドに置く。
-
- BS02-091セブンスクリムゾン R [赤]
-
マジック
7(2)/赤
メイン:
BP7000以上の自分のスピリット1体の上に置かれているコアすべてをボイドに置くことで、相手のスピリット上のコア7個を選んで、相手のリザーブに置く。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+3000する。
-
- BS04-096インフェルノアイズ R [紫]
-
マジック(禁止カード)
5(5)/紫
メイン:
お互い、それぞれのスピリット/ネクサスのコア4個をボイドに置く。
この効果は自分のフィールドにシンボル2つ以上を持つスピリットがいないと使えない。
フラッシュ:
このターンの間、シンボル2つ以上を持つスピリット1体をBP+5000する。
-
- BS15-075ブラッディロンド [紫]
-
マジック
3(2)/紫
メイン:
お互いのフィールド/リザーブ/トラッシュのコアの合計個数を比べ、合計個数が多かった方のフィールド/リザーブ/トラッシュのコアを、その持ち主が合計個数が少ない方と同じ個数になるようにボイドに置く。
フラッシュ:
このターンの間、スピリット1体をBP+2000する。
[PCサイト]
[スマホサイト]
googleサイト内検索
タイトル検索
全文検索