【紫速攻】

概要

召喚時効果でドローができるものが多いスピリット。
それらのスピリットを多用してハンドアドバンテージを稼ぎ、素早く数で押し切るというのがコンセプトとなるデッキ。

軽量なスピリットの比率が高い紫のグッドスタッフの総称であり、その時代のカードプールによってとれる戦術の幅も違ってくる。
烈火伝の時代にはトラッシュからの再召喚を主軸とした構築が隆盛し、2015年度のスタンダード、マスター双方で優勝を果たした。
それ以降のシリーズでも形を変えながら環境に顔を出している、非常に安定したデッキの1つ。

2017年の煌臨編ではこのデッキをモデルにしたメガデッキ【双黒ノ龍皇】が発売され、新たなデッキパーツとなれるカードが新規収録され、入手が困難だった主要パーツが再録された。

構築

スピリット

アルティメット

ブレイヴ

ネクサス

マジック

デッキの動かし方

序盤は召喚時ドロースピリットやネクサスで手札を整えつつ、【アクセル】で除去を行う。
中盤に差し掛かる頃には獄土の四魔卿マグナマイザーの召喚し、相手の手札を削って反撃策を潰しつつ、小型スピリットでライフを削り切るのが定石となる。

デッキの派生

【無魔速攻】

【無魔】からループ要素を薄くし速攻に寄せたデッキ。
系統:無魔にはボーン・トプスバットナイトボーン・バードなどのドロー効果持ちや、ソードールなどの最大軽減で0コスト召喚可能なものに優秀なスピリットが数多く揃っている。
合体条件:無魔を持つシャドウ・メイデン旅団の摩天楼等も速攻に無理なく取り入れられるため系統を偏らせるメリットも大きい。
冥府三巨頭ザンデ・ミリオンの登場により、重装甲・疲労ブロッカーにも対抗が出来るようになった。

【魔影速攻】

バニラ型【魔影】をより低コスト化させたデッキ。
魔影にはストロゥ・パペットキャメロット・ポーンという2種類のコスト0スピリットが存在する。
黄昏のキャメロット城六分儀天文台等の回収サポート、キャメロット・ナイト闇騎士ガヘリスのような低コストをトリガーとする【不死】によりアドバンテージを得やすい。

【紫白速攻】

【紫速攻】に【紫白連鎖】の要素を取り込んだデッキ。
単色ではできなかった、コアブーストと守りを行えるのが特徴。

弱点

召喚時効果を抑えられたり、手札操作を制限するカードには弱い。
また、一角魚モノケロック機巧武者シラヌイなど耐性を持つ疲労ブロッカーは天敵なので排除する術を考えておきたい。

参考レシピ

リンク

デッキ集


[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS