輝石十二晶 十二月終神クロノデック †
スピリット
6(3)/青/誕晶神・神皇
<1>Lv1 6000 <4>Lv2 12000
Lv1・Lv2《煌封印》『自分のアタックステップ』
このスピリットに《煌臨》でカードを重ねるとき、自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くかわりに、自分のライフに置ける。
Lv1・Lv2
このスピリットは効果で破壊されず、煌臨元になるとき条件を無視できる。
Lv1・Lv2【輝石奥義・地】『このスピリットのアタック時』
自分のトラッシュが【青シンボルのみ&3つ以上】のとき、自分のネクサス1つを疲労させることで、
自分のスピリット1体を回復し、このターンの間、そのスピリットを最高Lvとして扱う。
シンボル:青
イラスト:ダイエクスト
フレーバーテキスト:
ふたつめの青の輝石は運気を司る。すべての偶然は青より出でる。
煌臨編 第3章:革命ノ神器 プロモーションカード キャンペーンカード
|
カード番号:BS42-CP03
煌臨編 第3章:革命ノ神器で登場した青のスピリット。
最大Lvと【輝石奥義・地】以外は輝石十二晶 九月聖者ムーン・ジェナーロとほぼ同じ。
ウルトラマンオーブ オーブトリニティやアポカリモンのような煌臨条件の厳しいスピリットを青単色で運用できる。
【輝石奥義・地】は基本的に自身を回復させて《煌封印》を絡めた連続アタックを決めたい。
1コストでプレイできる《煌臨》持ちは代わりに維持コストが大きい効果を持っている場合が多く、Lvアップができるこの効果は高いコンボ性を持つと言える。
収録 †
煌臨編 第3章:革命ノ神器 <X>(パラレルイラストあり)
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS42]
煌臨編 第3章:革命ノ神器 ブロックアイコン:<4>
Q1. 《
煌封印》の効果がよくわからないんだけど?
A1. このスピリットに《
煌臨》でカードを重ねるとき、フィールドとリザーブからソウルコアをトラッシュに置くかわりに、自分のライフに《
封印》できる効果です。
→カードの効果 汎用編 《
封印》編 を参照
Q2. 自分のソウルコアがライフにあるとき、《
煌封印》の効果を使って、《
煌臨》できるの?
A2. いいえ、すでにライフにあるソウルコアをライフに置くことはできないので、《
煌臨》できません。ただし、ライフのソウルコアをトラッシュに置くことで、通常の《
煌臨》は可能です。
Q3. このスピリットに《
煌臨》でカードを重ねるとき、コストや系統などの煌臨条件を無視して《
煌臨》できるの?
A3. はい、《
煌臨》できます。
Q4. 【
輝石奥義・地】の効果がよくわからないんだけど?
A4. 条件に書かれたシンボルが自分のトラッシュに指定された数以上あるとき、それ以外の色のシンボルや究極シンボルが自分のトラッシュになければ発揮できる効果です。
Q5. 「最高Lvとして扱う」ってどういうこと?
A5. Lv3まであるスピリットはLv3、Lv2までのスピリットはLv2として扱うということです。
→
カードの効果 汎用編 を参照
関連リンク †