軍港都市オステア †
ネクサス
4(2)/青
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2
『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果と、『このネクサスの配置時』効果は発揮されない。
Lv2:フラッシュ『自分のアタックステップ』
このネクサスのコア1個を自分のトラッシュに置くことで、ターンに1回、このネクサスは回復する。
シンボル:青
イラスト:原田みどり
フレーバーテキスト:
完全に星のスピリットに占拠された港があるそうです。
青の虚神の雷撃が決行されるとか。
―ノルド「上空大陸報告書」青海609地点―
(エラッタ前)
Lv1・Lv2
スピリット/ブレイヴすべての『このスピリット/ブレイヴの召喚時』効果と、ネクサスすべての『このネクサスの配置時』効果は発揮されない。
BS27-075 アルティメットバトル04
BS27-075 オールキラブースター【究極再来】
BS27-075 GREATEST RECORD 2020
|
カード番号:BS27-075
アルティメットバトル04で登場した青のネクサス。
スピリット/ブレイヴの召喚時効果に加え、ネクサスの配置時効果を無効にする効果を持つネクサス。
超新星の輝きや要塞都市ナウマンシティー、旅団の摩天楼といった優秀な配置時効果を持つネクサスすべてを無効化できる。
注意すべきは永遠なる水道橋と同様に、自分も効果の対象になっているため、首都アレクサンドーラなどとは相性が悪いこと。
プレイヤーではなく、フィールドの対象を取る効果なので、相手の【装甲:青】持ちに直接合体したブレイヴの召喚時効果の発揮は妨害できない。
Lv2効果は名称:「強襲」を含む効果をこのカード1枚で2度使えるようにする。
このカード1枚で【強襲:2】をフル活用できる他、トラッシュが肥えていない状態で霊峰魔龍ヤマタノヒドラがアタックする場合も使い回しができる。
最大の問題としては、この効果を発揮するためにコア1個をトラッシュに置かなければならないこと。
コアが枯渇しがちな青では効果の発揮が厳しいかもしれないので、コア計算には注意を払いたい。
記述が変更されているが同様のLv1・Lv2効果を持つ巨海の剣刃探知機が登場した。
収録 †
アルティメットバトル04 <R>
オールキラブースター【究極再来】 <R>
GREATEST RECORD 2020 <R>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS27]
アルティメットバトル04 (BS27-075) ブロックアイコン:<1> 2014年05月24日
[BSC27]
オールキラブースター【究極再来】 (BS27-075) ブロックアイコン:<3> 2016年10月29日
[BSC36]
GREATEST RECORD 2020 (BS27-075) ブロックアイコン:<7> 2020年07月25日
■■BS27-075■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.自分のこの
ネクサスがあるとき、相手が『
このスピリットの召喚時』効果を持つ
スピリットを召喚した。このとき、この
ネクサスのLv1・Lv2効果で相手の『
このスピリットの召喚時』効果が発揮されないけど、「相手の『この
スピリット/
ブレイヴの召喚時』発揮後」が発動条件のバーストを発動できる?
A1.いいえ、発動できません。
関連リンク †