現在の閲覧者:237
アルティメットバトル01より登場した新しい系統で、モチーフはアイドルユニット。 全てのスピリットが黄に属しており、レアリティに関係なく全てのカードがフルフレーム仕様のイラストとなっている。
デッキ構築は【詩姫】参照。
●目次
その名の通り、「ディーバブースター」に収録されるスピリット/アルティメットのほとんどが所属する系統。
アルティメットバトルブースターで登場した詩姫は背景世界ストーリーのオリジナルキャラクターだったが、詩姫のみを収録したディーバブースター【女神達の調べ】以降は過去に登場したスピリットを擬人化させた詩姫が登場している。 スピリット数の増大後は、フレーバーテキストの会話にて複数のキャラクターを会話させる形式をとっている。
基本的にディーバブースターの詩姫はカードパワーが抑えられているものの、その可愛らしいイラストもあって山下誠一郎など一部の成人男性層を中心に人気を誇っている。逆にバトスピ エクストリームゲームでは、カードに詳しい大会上位常連プレイヤーでも【詩姫】の効果をよく知らない光景も見られた。
2017年12月16日には、これまでのディーバブースターのイラストをまとめた『バトルスピリッツ画集 ディーバデザインズ』(特典カード:[No.1センター]ノア・フルール)が発売された。 2019年12月26日には、第2弾となる『バトルスピリッツ画集 ディーバキューティーズ』を発売。
また、黄色のカードであるが、モチーフ元のスピリットは6色全てに及ぶため、モチーフ元に類似した黄色以外の特徴を有しているカードも多い。
アイドルユニットらしく、単体の性能よりも詩姫または専用系統私服/衣装のシナジーで強さを発揮するカードが多い。 系統固有のキーワード能力として【オンステージ】/【マイユニット】/【ソロパート】/【フレンド】/【グランステージ】を持つ。
アイドルグループ『AKB48』などで話題となった人気投票『総選挙』をディーバブースター【詩姫の交響曲】発売時に実施。 以降も継続して行われ、上位陣はグッズ化の際に優遇されている。 パックに附属しているシリアルコードが投票券となっており、バトスピ部を使って投票することで行われる。 バトスピの人気投票では珍しくそれぞれの得票数も公開されている。
第5回では、レイ・オーバのみ殿堂入りで投票不可となった。