要塞龍ギガ/The DragonicFortress Giga <BS01-025> †
スピリット
8(4)/赤/機竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 10000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
BP6000以下のスピリット1体を破壊できる。
Lv2『このスピリットのバトル時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、このスピリット上のコアを他のスピリットかネクサスに自由に置くことができる。
シンボル:赤
イラスト:丸山浩
フレーバーテキスト:
竜人のやつらは加減を知らない。
とんでもないもの作りやがって、どうする気だ?
要塞龍ギガ/The DragonicFortress Giga <BSC22-025> †
スピリット
8(4)/赤/機竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 10000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
BP12000以下の相手のスピリット1体を破壊することで、自分のトラッシュのコア5個までをこのスピリットに置く。
Lv2『このスピリットのバトル時』
自分のスピリットかリザーブの[ソウルコア]を、自分のスピリットかネクサスに自由に置くことができる。
シンボル:赤
コンセプト:丸山浩
イラスト:丸山浩
フレーバーテキスト:
竜人のやつらは加減を知らない。
とんでもないもの作りやがって、どうする気だ?
第一弾
バトルスピリッツウエハースチョコ
|
リバイバルブースター【龍皇再誕】
|
カード番号:BS01-025

カード番号:BSC22-025
第一弾で登場した赤のスピリット。
コストに見合った除去能力とそのサイズが特徴。
最大軽減により4コストで召喚可能で、加えて3コア乗せればLv2でBP10000に達する。
召喚時にBP6000以下をデメリット無しで除去する。
現在では低コストで広範囲除去できる天星龍クェーサー・ドラゴンが存在する。
だが、自身のスピリットを自壊させて破壊時効果を誘発させることができるのは、珍しい。
Lv2のバトル時効果は相手だけを破壊した時にこのスピリットのコアを他のスピリットかネクサスにおける効果。
BPで勝った後にバトルしていないスピリットにコアを置いてLvアップさせたりなど、色々使い方ができる。
ソウルコアの登場でさらにいろいろなコンボが考えられるようになった。
- フレーバーテキストより、このスピリットは竜人によって作り出されたようだ。
リバイバルブースター【龍皇再誕】で登場した赤のスピリット。
召喚時効果の破壊上限が倍になり、破壊したときソウルコアを含むトラッシュのコアを回収できる。
回収する数は召喚にかかったコストを帳消しにできる破格の数であり、記述が「まで」なのでトラッシュにコアが5個なくても発揮できる。
コアが大量にあれば「コストにソウルコアを使用したとき」の効果をターンに複数回使える。
アルティメットこそ対象に含まないが破壊上限が大きいため、破壊できず「することで」の条件を満たせないことは少ないだろう。
ただし、自分のスピリットを破壊して破壊時効果を誘発することはできなくなってしまった。
また、コア回収を制限するカードを使われると、破壊すらできなくなるので注意。
Lv2効果の一番大きな変化は発揮タイミングが早くなったこと。
使うのは他のスピリットのソウルコア効果を発揮させたあとが望ましく、自ら真っ先にバトルするスピリットではなくなった。
気に留める必要はないが、Lvアップ効果を利用して発揮させた場合など、ソウルコアを移動させると自身が消滅する状態では発揮はできない。
収録 †
第一弾 <M> (BS01-025)
ハイランカーデッキ ジーク進化レボリューション <M> (BS01-025)
バトルスピリッツウエハースチョコ <M> (BS01-025)
リバイバルブースター【龍皇再誕】 <M> (BSC22-025)
アニメにおいて †
「少年突破バシン」登場。
バシンやNo.9などの多くの赤バトラーが使用し、召喚時効果でスピリットを破壊したり、高いBPで攻撃したりした。
No.9は魔龍帝ジークフリードの【転召】に使用した。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS01]
第一弾 (BS01-025)
[BSC22]
リバイバルブースター【龍皇再誕】 (BSC22-025) ブロックアイコン:<2>
[SD04]
ハイランカーデッキ ジーク進化レボリューション (BS01-025)
バトルスピリッツウエハースチョコ (BS01-025)
Q1. Lv1の効果が発揮されたとき、BP6000以下のスピリットなら、自分のスピリットでも、相手のスピリットでも破壊していいの? (BS01-025)
A1. はい、どのスピリットでもBPが6000以下なら、自分のスピリットでも、相手のスピリットでも1体のみ破壊できます。
Q2. BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、ってどういうとき? (BS01-025)
A2. →
カードの効果 汎用編 を参照
Q3. Lv2の効果を使って「
要塞龍ギガ」の上に置いてあるコアをすべてを、他のスピリットに移動させた。このとき、コアが0個になった「
要塞龍ギガ」は破壊されるの? (BS01-025)
A3. はい、破壊されます。コアの個数がLv1で指定された個数を下回ったスピリットは、例外なく破壊されます。
関連リンク †