袖付き †
コラボスターター【ガンダム ~OPERATION UC~】から登場した系統。
原作において †
アニメ『機動戦士ガンダムUC』に登場。
ネオ・ジオン残党軍の通称。
使用するMSに襟や袖状のエングレービングが施されている為、地球連邦等からそう呼ばれている。
このエングレービングは、第二次ネオ・ジオン抗争後に、雑多な勢力の寄り合い所帯となった軍を纏める為の意匠だとされている。
なお、所属する当事者の多くはこの呼称を蔑称だと捉えており、基本的には使用していない。
該当:19枚(1~19枚) Page:1/1
表示数
-
- CB13-001ドラッツェ[袖付き] [赤] (MS)
-
スピリット
0(0)/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
Lv2『お互いのアタックステップ』
系統:「袖付き」を持つ自分のスピリットすべてをBP+1000する。
シンボル:赤
- CB13-002ガザD[袖付き] [赤] (MS)
-
スピリット
1(1)/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
このスピリット以外の系統:「袖付き」を持つ自分のスピリットがいるとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
- CB13-004(A)クシャトリヤ・ベッセルング 転醒R [赤] (MS)
-
スピリット
3(1)/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 8000
このカードはカード名:「クシャトリヤ」としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のトラッシュにある系統:「袖付き」を持つスピリットカード1枚か、系統:「パイロット」を持つ赤のブレイヴカード1枚を手札に戻す。
Lv1・Lv2・Lv3《零転醒:自分のカウント0(転醒は同時に使えない)》
このスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、このスピリットを裏返せる。
このとき、自分のフィールド/リザーブのコア1個を、この転醒後スピリットに置ける。
シンボル:赤
- CB13-004(B)クシャトリヤ・リペアード 転醒R [赤] (MS)
-
スピリット
5()/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウントしない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒時』
自分のトラッシュのコアを、系統:「MS」を持つ自分の赤のスピリットに好きなだけ置く。
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ『自分のアタックステップ』
3コスト支払うことで、系統:「MS」を持つ赤の自分のスピリット1体を回復させる。
この効果でカード名に「ユニコーン」を含むスピリットが回復したとき、自分はデッキから2枚ドローできる。
シンボル:赤
- CB13-006ドライセン[袖付き] [赤] (MS)
-
スピリット
3(1)/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】
系統:「袖付き」を持つ自分のスピリット3体を回復できる。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「袖付き」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、自分はデッキから1枚ドローできる。この効果は重複しない。
シンボル:赤
- CB13-007ギラ・ズール[ギルボア機] [赤] (MS)
-
スピリット
3(2)/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から4枚オープンできる。
その中の系統:「袖付き」を持つカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの上か下だけに戻す。
この効果はターンに1回しか使えない。
Lv2・Lv3
このスピリット以外の、カード名に「ユニコーン」を含むか系統:「袖付き」を持つ自分のスピリットすべては、相手の効果で破壊されたとき、疲労状態でフィールドに残ることができる。
シンボル:赤
- CB13-012ギラ・ズール[アンジェロ・ザウパー専用機] R [赤] (MS)
-
スピリット
4(3)/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 5000
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
カード名:「フル・フロンタル」と合体している自分のスピリットがいる間、相手は効果でアタックステップを終了できない。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
このスピリットを疲労させることで、BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
- CB13-016ローゼン・ズール M [赤] (MS)
-
スピリット
6(3)/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から5枚オープンできる。
その中のカード名に「シナンジュ」/「ネオ・ジオング」を含むカードを、コストを支払わずに好きなだけ召喚する。
残ったカードはデッキの上か下だけに戻す。
Lv1・Lv2・Lv3
相手のスピリットの【NT-D】は発揮できない。
Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
1コスト支払うことで、BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
- CB13-018シナンジュ[ロケット・バズーカ装備] R [赤] (MS)
-
スピリット
7(4)/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <4>Lv3 13000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
系統:「起幻」を持たない相手の創界神ネクサス1つを破壊する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のネクサス1つを破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
バトルしている相手のスピリットを消滅/破壊したとき、このスピリットのシンボル1つにつき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
シンボル:赤
- CB13-X01シナンジュ X [赤] (MS)
-
スピリット
6(4)/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 13000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
このターンの間、系統:「袖付き」を持つ自分のスピリットすべては相手の効果を受けない。
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
自分のスピリットがブロックされたとき、このスピリットは回復する。
【合体中】Lv2『自分のアタックステップ』
カード名:「フル・フロンタル」との合体中、このスピリットのシンボルを赤シンボル3つにする。
シンボル:赤
-
- CB16-005ゼー・ズール [赤] (MS水中)
-
スピリット
4(3)/赤/MS・袖付き・水中
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から5枚オープンできる。
その中の系統:「MA」と「水中」を持つ赤のカードすべてと、系統:「ジオン」を持つ赤のカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの下に戻す。
シンボル:赤
- CB16-007(A)シナンジュ 転醒R [赤] (MS)
-
スピリット
6(3)/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000
Lv1・Lv2《零転醒:自分のカウント0(転醒は同時に使えない)》
お互いのアタックステップのフラッシュタイミングで、2コスト支払うことで、このスピリットを裏返す。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア3個を系統:「袖付き」を持つ自分のスピリットに置く。
この効果はターンに1回しか使えない。
Lv2『このスピリットのアタック時』
BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊することで、このスピリットは回復する。
シンボル:赤
- CB16-007(B)ネオ・ジオング 転醒R [赤] (MA)
-
スピリット
8()/赤/MA・袖付き
<1>Lv1 10000 <3>Lv2 12000 <6>Lv3 20000
この面に裏返ったとき、フィールドに残り、カウントしない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの転醒/アタック時』
相手のトラッシュにあるスピリットカードに書かれた『このスピリットのアタック時』を含む効果1つを、Lvを無視してこのスピリットの効果として発揮できる。
【合体中】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
カード名:「フル・フロンタル」との合体中、相手のデッキを上から4枚破棄でき、破棄したコスト3以下のカード2枚につき、相手のライフのコア1個をリザーブに置く。
シンボル:赤赤
- CB16-008シャンブロ R [赤] (MA水中)
-
スピリット
7(5)/赤/MA・袖付き・水中
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 13000
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
相手のネクサス1つを破壊し、自分はデッキから2枚ドローする。
この効果発揮後、相手のネクサスがあるとき、1コスト支払うことで、このスピリットは回復する。
Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「水中」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
- CB16-X01ネオ・ジオング[サイコシャード] X [赤] (MA)
-
スピリット
9(6)/赤/MA・袖付き
<1>Lv1 12000 <3>Lv2 20000 <5>Lv3 25000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP合計12000まで相手のスピリットを好きなだけ破壊する。
Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
コスト6以下の相手のスピリットすべてはアタック/ブロックできない。
【合体中】Lv3『このスピリットのアタック時』
カード名:「フル・フロンタル」との合体中、このターン終了後、自分のターンを行う。
ただし、追加したターンでメインステップは行えない。
この効果はゲーム中に1回しか使えない。
シンボル:赤赤
-
- SD54-002ギラ・ズール [赤] (MS)
-
スピリット
3(2)/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚オープンできる。
その中の系統:「母艦」を持つ赤のネクサスカード1枚と、カード名:「クシャトリヤ」1枚を手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの上か下だけに戻す。
Lv2『自分のメインステップ』
このスピリットの効果でデッキからオープンされたカード名に「ユニコーンガンダム」を含むカード1枚を手札に加える。
シンボル:赤
- SD54-009クシャトリヤ M [赤] (MS)
-
スピリット
6(3)/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ開始時』
自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコアを、このスピリットに好きなだけ置く。
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
このスピリットのコア1個を自分のトラッシュに置ける。
そうしたとき、BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ『自分のアタックステップ』
このスピリットのコア3個を自分のトラッシュに置ける。
そうしたとき、BP12000以下の相手のスピリット1体か、相手のネクサス1つを破壊する。
シンボル:赤
-
-
- CB13-069レウルーラ[UC] [赤] (母艦)
-
ネクサス
3(2)/赤/母艦・袖付き
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2【弾幕:コスト4以下】
このネクサスはコスト4以下の相手の効果を受けない。
Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
このネクサスを疲労させることで、BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2『自分のメインステップ』
ターンに1回、系統:「袖付き」を持つ自分のスピリットが召喚されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
-
- SD54-013ガランシェール [赤] (母艦)
-
ネクサス
2(1)/赤/母艦・袖付き
<0>Lv1 <1>Lv2
トラッシュにあるこのカードは、一切の効果を受けない。
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
自分のスピリットの効果でデッキからオープンされた系統:「パイロット」を持つブレイヴカード1枚を手札に加える。
Lv2:フラッシュ『相手のアタックステップ』
このネクサスを破壊することで、このバトルの間、相手によって自分のライフは減らない。
この効果はターンに1回しか使えない。
シンボル:赤
「袖付き」に関する効果を持つカード
該当:11枚(1~11枚) Page:1/1
表示数
-
-
- CB13-001ドラッツェ[袖付き] [赤]
-
スピリット
0(0)/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000
Lv2『お互いのアタックステップ』
系統:「袖付き」を持つ自分のスピリットすべてをBP+1000する。
シンボル:赤
- CB13-002ガザD[袖付き] [赤]
-
スピリット
1(1)/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 2000 <3>Lv2 4000
Lv1・Lv2『このスピリットの破壊時』
このスピリット以外の系統:「袖付き」を持つ自分のスピリットがいるとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
- CB13-004(A)クシャトリヤ・ベッセルング 転醒R [赤]
-
スピリット
3(1)/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 8000
このカードはカード名:「クシャトリヤ」としても扱う。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のトラッシュにある系統:「袖付き」を持つスピリットカード1枚か、系統:「パイロット」を持つ赤のブレイヴカード1枚を手札に戻す。
Lv1・Lv2・Lv3《零転醒:自分のカウント0(転醒は同時に使えない)》
このスピリットが相手によってフィールドを離れるとき、このスピリットを裏返せる。
このとき、自分のフィールド/リザーブのコア1個を、この転醒後スピリットに置ける。
シンボル:赤
- CB13-006ドライセン[袖付き] [赤]
-
スピリット
3(1)/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 6000
【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】
系統:「袖付き」を持つ自分のスピリット3体を回復できる。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
系統:「袖付き」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、自分はデッキから1枚ドローできる。この効果は重複しない。
シンボル:赤
- CB13-007ギラ・ズール[ギルボア機] [赤]
-
スピリット
3(2)/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000 <4>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から4枚オープンできる。
その中の系統:「袖付き」を持つカード1枚を手札に加える。
残ったカードはデッキの上か下だけに戻す。
この効果はターンに1回しか使えない。
Lv2・Lv3
このスピリット以外の、カード名に「ユニコーン」を含むか系統:「袖付き」を持つ自分のスピリットすべては、相手の効果で破壊されたとき、疲労状態でフィールドに残ることができる。
シンボル:赤
- CB13-013ユニコーンガンダム[デストロイモード ビーム・ガトリングガン装備] M [赤]
-
スピリット
4(3)/赤/MS
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000
系統:「袖付き」を持つ相手のスピリットがいない間、手札にあるこのカードをコスト3にする。
Lv1・Lv2
カード名に「ユニコーン」を含む自分のスピリットすべては、相手の効果でフィールドから手札/デッキに戻らない。
Lv2『このスピリットのアタック/ブロック時』
BP合計6000まで相手のスピリットを好きなだけ破壊する。
シンボル:赤
- CB13-X01シナンジュ X [赤]
-
スピリット
6(4)/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 13000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
このターンの間、系統:「袖付き」を持つ自分のスピリットすべては相手の効果を受けない。
Lv1・Lv2『自分のアタックステップ』
自分のスピリットがブロックされたとき、このスピリットは回復する。
【合体中】Lv2『自分のアタックステップ』
カード名:「フル・フロンタル」との合体中、このスピリットのシンボルを赤シンボル3つにする。
シンボル:赤
-
- CB16-007(A)シナンジュ 転醒R [赤]
-
スピリット
6(3)/赤/MS・袖付き
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 10000
Lv1・Lv2《零転醒:自分のカウント0(転醒は同時に使えない)》
お互いのアタックステップのフラッシュタイミングで、2コスト支払うことで、このスピリットを裏返す。
Lv1・Lv2『このスピリットのアタック時』
自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコア3個を系統:「袖付き」を持つ自分のスピリットに置く。
この効果はターンに1回しか使えない。
Lv2『このスピリットのアタック時』
BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊することで、このスピリットは回復する。
シンボル:赤
-
-
- CB13-057フル・フロンタル R [赤]
-
ブレイヴ
6(4)/赤/パイロット
<0>Lv1 1000 <0>合体+6000
このブレイヴはスピリット状態のとき、アタック/ブロックできない。
Lv1『このブレイヴの召喚時』
相手が相手のスピリット1体を破壊しなければ、自分はデッキから2枚ドローする。
合体条件:袖付き&コスト5以上
【合体中】『自分のアタックステップ』
系統:「袖付き」を持つ自分のスピリットすべてをBP+5000する。
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリット1体を指定してアタックする。
シンボル:赤
-
-
- CB13-069レウルーラ[UC] [赤]
-
ネクサス
3(2)/赤/母艦・袖付き
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2【弾幕:コスト4以下】
このネクサスはコスト4以下の相手の効果を受けない。
Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
このネクサスを疲労させることで、BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2『自分のメインステップ』
ターンに1回、系統:「袖付き」を持つ自分のスピリットが召喚されたとき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
-
-
- CB13-074大人の特権 [赤]
-
マジック
4(3)/赤
系統:「袖付き」/「パイロット」を持つ自分の赤のスピリット/ブレイヴの効果でデッキからオープンされたこのカードは手札に加えられる。
【バースト:相手による自分のスピリット破壊後】
自分はデッキから1枚ドローし、自分のトラッシュにある赤のブレイヴカード1枚を手札に戻す。
その後コストを支払うことで、このカードのフラッシュ効果を発揮する。
フラッシュ:
自分の手札にある系統:「パイロット」を持つ赤のブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
その後、BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
自作デッキ
リンク †