聖龍皇アルティメット・セイバー †
アルティメット
7(3)/赤/三龍神・戦竜
<1>Lv3 10000 <3>Lv4 13000 <5>Lv5 20000
【召喚条件:自分の赤スピリット1体以上】
【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】
自分のライフが3以下のとき、自分のリザーブの[ソウルコア]以外のコア1個を自分のライフに置く。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
【Uトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック/ブロック時』
Uトリガーがヒットしたとき、自分の手札にあるバースト効果を持つカード1枚をセットすることで、このアルティメットは回復する。
(Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
シンボル:極
コンセプト:寺島慎也
イラスト:安達洋介
イラスト:高坂巧(メガデッキ【獄炎のブラム・ザンド】)
フレーバーテキスト:
最悪のピンチをチャンスに変えて! できるよ、三龍神なら!
(エラッタ前)
【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】
自分のライフが3以下のとき、自分のリザーブのコア1個を自分のライフに置く。
この効果発揮後、このアルティメットカードをコストを支払わずに召喚する。
【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】
自分のライフが3以下のとき、自分のリザーブのコア1個を自分のライフに置く。
この効果発揮後、このアルティメットカードを召喚する。
【Uトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットのバトル時』
Uトリガーがヒットしたとき、自分の手札にあるバースト効果を持つカード1枚をセットすることで、このアルティメットは回復する。
アルティメットバトル04
最強銀河 究極ゼロ ~バトルスピリッツ~究極プレミアムBOX
メガデッキ【獄炎のブラム・ザンド】
|
カード番号:BS27-X03
アルティメットバトル04で登場した赤のアルティメット。
究極三龍神の1体であり、初のバースト召喚効果を持つアルティメットとなる。
サポート豊富な三龍神であり、リューマン・スカイソードなどで手札に加えてバースト召喚での早出しが可能。
ただし、その場合も召喚条件を満たす必要があり、バースト状態では紅炎竜ヒノコや邪神域などで召喚条件を無視することはできないため、場持ちのいい赤スピリットや煌炎の神剣を用意する必要がある。
バースト条件は非常にゆるく、また召喚条件を満たしていなくてもライフ回復はできる。
相手のアタック時効果で更地にならないよう生還者ネオ・アークやアスケラ・ドラゴンなどを出しておくと安定感がある。
なお、龍の覇王ジーク・ヤマト・フリードと同じく、発動時ライフ3以下でなければ効果発揮されたことにならずトラッシュ送りとなるので注意。
計算を狂わせる2つの効果は強力だが、例によって双銃機神ディルム・ダイナなどのバースト破棄効果には注意。
Lv4・Lv5発揮の【Uトリガー】はバーストセットを条件とした回復効果。
連続でバトル=発揮させるとどうしてもバーストを破棄する羽目になる。
爆炎の覇王ロード・ドラゴン・バゼルなどでバーストを有効活用したいが、効果の対象になりやすいスピリットのアタックを挟めば連続アタックを止められやすくなる。
リューマン・グランドバスターや悪魔刃デビッドシザー、マーク・オブ・ゾロ(リバイバル)の回収効果などと組み合わせることで無限アタックが成立する。
確実度は低いがバトルのたびにドローできる星見の観測所や星騎槍ガクルックスでも回復回数を伸ばせる。
強力な効果だが、同コスト帯のアルティメットのなかでは低めのBPが足を引っ張る。
収録 †
アルティメットバトル04 <X>
最強銀河 究極ゼロ ~バトルスピリッツ~究極プレミアムBOX <X>
メガデッキ【獄炎のブラム・ザンド】 <X>(新規イラスト・つなぎ絵仕様)
超煌臨編 第3章:全知全能 <X>
アニメにおいて †
「最強銀河究極ゼロ」「ダブルドライブ」に登場。
「最強銀河究極ゼロ」では究極のバトスピを守護する究極三龍神の一体であり、明の明星のエリスが使用する。
ルキノスが現れた後に発生した星雲にあるアルティメットクリスタル内部にてエリスを待ち続けていた。
彼女の「力ある正義」を認めバトル後に究極シンボルを与えている。
バトルにおいては自身の効果による連続アタックでエリスのフィニッシャーとして活躍。
ミロク戦(42話)では、グラント・ベンケイの効果で手札を失い、回復できずにネオ・ポイズンシュートで強化された極覇龍アルティメット・ヤマトに破壊された。
ネイクス戦(46話)ではアルティメット・ヴァリエルの効果で回収したバースト効果を持つ黄のマジックを回復効果に再利用するコンボを披露した。
- エリスの召喚口上は「三龍神の輝きよ、聖なる光よ、我に宇宙の輝きを!聖龍皇アルティメット・セイバー、バースト召喚!」(31話)
「三龍神の輝きよ、聖なる光よ!聖龍皇アルティメット・セイバーよ、我に宇宙の輝きを!」(33話)
「三龍神の輝きよ、聖なる光よ、我に宇宙の輝きを!聖龍皇アルティメット・セイバー、ここに来たれ!」(46話)
- CVは獅子座のデネボラを演じる甲斐田裕子氏が担当した。
「ダブルドライブ」では大牙和巳が使用。
vs駿太戦(第40話)では獄風の四魔卿ヴァンディールの【ソウルドライブ】で召喚された。
その後、シシが作ったアルティメット軍団(44話)の1体として登場。
三龍神と「烈火魂」に登場した3体の戦国六武将と共に駿太とヨクを追い詰めた。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS27]
アルティメットバトル04 ブロックアイコン:<1>
[BS50]
超煌臨編 第3章:全知全能 ブロックアイコン:<3>
[SD36]
メガデッキ【獄炎のブラム・ザンド】 ブロックアイコン:<3>
最強銀河 究極ゼロ ~バトルスピリッツ~究極プレミアムBOX ブロックアイコン:<1>
■■BS27-X03■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.「バースト」ってなに?
A1.→
カードの効果 汎用編 バースト編 を参照
Q2.【
Uトリガー】の効果がよくわからないんだけど?
A2.→
カードの効果 汎用編 【Uトリガー】編 を参照
Q3.この
アルティメットの【
Uトリガー】の効果を発揮したとき、自分のバーストがセットされていたら、そのバーストを破棄して新たに手札のバーストをセットできるの?
A3.はい、セットできます。
Q4.すでに1回バーストをセットしたターンに、この
アルティメットの【
Uトリガー】の効果で、もう1度、バーストをセットできるの?
A4.はい、セットできます。
Q5.自分の赤の
スピリットがいないとき、この
アルティメットカードのバーストは発動できるの?
A5.はい、発動できます。この場合、自分のライフが3以下なら、リザーブのコア1個をライフに置けますが、この
アルティメットカードを召喚することはできません。
関連リンク †