究極神皇アルティメット・エグゼ・ティーガ †
アルティメット
8(赤3神2)/赤/神皇・皇獣
<1>Lv3 15000 <3>Lv4 20000 <5>Lv5 27000
【召喚条件:自分の赤の創界神ネクサス1つ以上】
Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
相手のスピリット/アルティメット1体を指定してアタックできる。
【WUトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
ヒットしたUトリガー1回につき、自分はデッキから1枚ドローする。
【ダブルヒット】:さらに、Uトリガーが2回ヒットしたら、このアルティメットのシンボル1つにつき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
(WUトリガー:相手デッキの上から2枚をトラッシュに置く。それらのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
シンボル:赤極
イラスト:船弥さ吉
フレーバーテキスト:
エグゼシードとリボル・ティーガが融合した究極の神皇。
BS45-10thX01 神煌臨編 第2章:蘇る究極神
|
カード番号:BS45-10thX01
神煌臨編 第2章:蘇る究極神で登場した赤のアルティメット。
召喚条件は赤の創界神1つ以上。
現状で相性が良いものは炎 利家。
安定して召喚条件を満たすにはもう1種類創界神を入れるか召喚条件を無視できるカードを入れたい。
アタック時には相手1体に指定アタック出来る午の十二神皇エグゼシードの効果を発揮。
BP勝負に強く、相手の置物やエースを叩き潰す事が出来る。
Lv4・5では、自分のデッキの代わりに相手のデッキで砲撃するような【WUトリガー】を発揮。
ヒットすれば砲撃と同様に手札アドバンテージを得られ、Wヒットまでお預けだが相手のライフを削る事が出来る。このアルティメット自身がダブルシンボルなので砲撃と同等以上のダメージを叩き出せる。
ブレイヴなどでシンボルを追加できればアタック時効果のみで3点削ることも難しくはない。
効果はそれぞれ強力なものが揃っているが、要求されるコストが割と馬鹿にならない。
しかしこのアルティメット最大の弱点は自身がアルティメットであるが故に各種砲撃の弾丸になれない事だが、そもそも砲撃中心のデッキには入れる必要はないだろう。
収録 †
神煌臨編 第2章:蘇る究極神 <10thX>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS45]
神煌臨編 第2章:蘇る究極神 ブロックアイコン:<5> 2018年07月28日
■■BS45-10thX01■■ 更新日:2018/07/03 14:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.この
アルティメットのLv3・Lv4・Lv5効果で、疲労している
スピリットにも指定してアタックできるの?
A1.はい、指定してアタックできます。
→
カードの効果 汎用編 指定アタックに関して を参照
Q2.【
WUトリガー】の効果がよくわからないんだけど?
A2.→
カードの効果 汎用編 【Uトリガー】編 を参照
関連リンク †