神銃 †
バトスピダッシュデッキ【鉄壁ナル龍ト神】から登場したブレイヴが持つ系統。
剣刃のように武器・銃をモチーフにしており、専用キーワード能力【装填】で《煌臨》スピリットをサポートする。
- 背景世界や公式サイト等では「ガンブレイヴ」と呼称されている。
- 剣刃とは異なり、他の系統を併せ持つのがほとんど。系統を参照する《煌臨》持ちに《煌臨》できるよう配慮されてのものと思われる。
該当:24枚(1~24枚) Page:1/1
表示数
-
- BS42-072甲殻銃クワガシマ [緑] (殻人)
-
ブレイヴ
4(3)/緑/神銃・殻人
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
フラッシュ【神速】
手札にあるこのブレイヴカードは、召喚コストの支払いと上に置くコアをリザーブから使用することで召喚できる。
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト4以上
シンボル:緑
- BS42-073風王銃ベヒーエグゾースト R [緑] (剣獣)
-
ブレイヴ
5(3)/緑/神銃・剣獣
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットのアタック時』
疲労状態の相手のスピリット2体につき、このスピリットに緑のシンボル1つを追加する。
シンボル:緑
- BS42-074秩序銃レベリオン [白] (武装)
-
ブレイヴ
4(2)/白/神銃・武装
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
Lv1【重装甲:赤/紫】
スピリット状態のこのブレイヴは、相手の赤/紫のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
合体条件:コスト4以上
シンボル:白
- BS42-075煌龍銃剣ガンズ・バルムンク-ガンモード- M [白] (動器)
-
ブレイヴ
6(4)/白/神銃・動器
<1>Lv1 6000 <0>合体+6000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
相手のバースト1つを破棄する。
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト5以上
【合体中】フラッシュ『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、相手のスピリット1体をデッキの下に戻せる。
そうしたとき、自分のデッキを上から3枚破棄する。
シンボル:白
- BS42-076三つ首銃グリード・ロック・ガン [青] (異合)
-
ブレイヴ
5(青2緑2)/青/神銃・異合
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットのアタック時』
相手の手札が減ったとき、このスピリットは回復する。
シンボル:青
- BS42-077海賊銛銃ゼーロイ・シューター M [青] (異合)
-
ブレイヴ
6(4)/青/神銃・異合
<1>Lv1 6000 <0>合体+6000
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト5以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
相手は、相手のリザーブのコア1個をトラッシュに置かなければマジックカード/【アクセル】を使用できない。
このスピリットが【煌臨中】のとき、この効果でトラッシュに置くコアを3個にする。
シンボル:青
-
- BS43-072恐龍銃ダイノロックガン [赤] (地竜)
-
ブレイヴ
5(3)/赤/神銃・地竜
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト5以上
【合体時】フラッシュ『このスピリットのアタック時』
ターンに1回、自分のトラッシュにある系統:「地竜」を持つスピリットカード1枚を、《煌臨》を持つ自分のスピリットの下に煌臨元カードとして追加できる。
シンボル:赤
- BS43-073煌星銃ヴルムシューター R [赤] (星竜)
-
ブレイヴ
6(4)/赤/神銃・星竜
<1>Lv1 6000 <0>合体+6000
【Sバースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】
相手のネクサス1つを破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト4以上
シンボル:赤
- BS43-074死骸銃ドラグヘッド [紫] (死竜)
-
ブレイヴ
5(3)/紫/神銃・死竜
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
フラッシュ【アクセル】コスト6(3)(この効果は手札から使用できる)
相手のスピリットのコア2個を相手のリザーブに置く。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
自分の手札1枚を破棄することで、手元に置かずに、コストを支払わずに召喚する。
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト4以上
シンボル:紫
- BS43-075妖蛇銃スネイルスケルター R [紫] (妖蛇)
-
ブレイヴ
5(紫2白1)/紫/神銃・妖蛇
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
Lv1『このブレイヴの召喚時』
疲労状態の相手のスピリット1体を破壊し、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト4以上
シンボル:紫
- BS43-076神罰銃ヘヴンズベンジェンス [黄] (天霊)
-
ブレイヴ
5(3)/黄/神銃・天霊
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットのアタック時』
自分の手札にあるマジックカード1枚を、フラッシュタイミングでコストを支払わずに使用できる。
シンボル:黄
- BS43-077不思議銃パラソライカ R [黄] (四道)
-
ブレイヴ
6(4)/黄/神銃・四道
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
手札にあるこのブレイヴカードは、自分の【アクセル】の効果発揮後、コストを支払わずに召喚できる。
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
Lv1
スピリット状態のこのブレイヴには黄のカードしか《煌臨》で重ねられない。
合体条件:コスト6以上
シンボル:黄
-
- BS44-10thX02聖皇兵装ジークフリーデン・キャノン 10thX [赤・白]
-
ブレイヴ
5(赤2白2)/赤白/神銃
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
フラッシュ【アクセル】コスト4(赤1白1)(この効果は手札から使用できる)
BP7000以下の相手のスピリット2体を破壊する。
この効果発揮後、このカードはオープンして手元に置く。
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト6以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
コスト合計8まで相手のスピリットを好きなだけ破壊する。
シンボル:白
-
- BSC30-018双銃リボルティーガン [赤] (皇獣)
-
ブレイヴ
5(赤3白1)/赤/神銃・皇獣
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト4以上
【合体時】『お互いのアタックステップ』
このブレイヴが【装填】で合体したとき、自分の手札にある赤のスピリットカード1枚を、このスピリットの下に煌臨元カードとして追加できる。
そうしたとき、系統:「皇獣」/「機獣」を持つ自分のスピリット1体をデッキの上に戻せる。
シンボル:赤
- BSC30-019魔界銃ソワカ R [紫] (呪鬼)
-
ブレイヴ
3(1)/紫/神銃・呪鬼
<1>Lv1 1000 <0>合体+1000
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:紫&コスト4以上
【合体時】『このスピリットのアタック時』
相手のスピリットのコア1個を他の相手のスピリットに移動させる。
シンボル:紫
- BSC30-020翼銃ツバサマル R [緑] (忍風爪鳥)
-
ブレイヴ
5(3)/緑/神銃・忍風・爪鳥
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットのアタック時』
相手は、ブロックするならスピリット2体か、アルティメット2体でないとブロックできない。
このスピリットがブロックされたとき、どれか1体とだけバトルする。
シンボル:緑
- BSC30-021装甲銃バイソンブラスター R [白] (機獣)
-
ブレイヴ
5(3)/白/神銃・機獣
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト5以上
【合体時】【重装甲:赤/緑/白】
このスピリットは、相手の赤/緑/白のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
- BSC30-022機巧大筒 国崩 R [白] (機巧武装)
-
ブレイヴ
6(3)/白/神銃・機巧・武装
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
【Sバースト:自分のライフ減少後】
ブレイヴのコストを無視して、コスト合計12まで相手のスピリット/アルティメットを好きなだけ手札に戻す。
この効果発揮後、このブレイヴカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト4以上
シンボル:白
- BSC30-023姫銃-雅- R [黄] (戦姫)
-
ブレイヴ
4(2)/黄/神銃・戦姫
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
【Sバースト:相手による自分のスピリット消滅/破壊後】
自分のトラッシュにある、コスト5以下の黄のスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト4以上
シンボル:黄
- BSC30-024巨人兵器タイタスバズーカ [青] (闘神)
-
ブレイヴ
5(3)/青/神銃・闘神
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト3以上
【合体時】『自分のアタックステップ』
このスピリットに《煌臨》で系統:「闘神」を持つカードを重ねたとき、系統:「闘神」を持つ自分のスピリットを、このスピリットの下に煌臨元カードとして好きなだけ追加できる。
シンボル:なし
-
- P17-15六輝銃グランツシュタイン P [赤・紫・緑・白・黄・青]
-
ブレイヴ
4(赤1紫1緑1白1黄1青1)/赤紫緑白黄青/神銃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
Lv1
スピリット状態のこのブレイヴは効果で破壊されず、コスト5として扱う。
合体条件:コスト5以上
【合体時】『このスピリットのアタック時』
自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:赤
- PB17-X05歌鳥銃ペンタンブラスター X [黄] (歌鳥)
-
ブレイヴ
5(3)/黄/神銃・歌鳥
<1>Lv1 5000 <0>合体+5000
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト5以上
【合体時】フラッシュ『このスピリットのアタック時』
カード名に「ペンタン」を含む自分のスピリット1体を疲労させることで、相手のスピリット1体を手札に戻す。
シンボル:黄
-
- SD39-011煌龍銃剣ガンズ・バルムンク R [白] (武装)
-
ブレイヴ
6(3)/白/神銃・武装
<1>Lv1 6000 <0>合体+6000
このカード/ブレイヴは、カード名に「ジーク」を含む自分のスピリットの合体可能なブレイヴ数に数えない。
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト5以上
【合体中】『このスピリットのアタック時』
《煌臨》を持つスピリットとの合体中、このスピリットはブロックされない。
シンボル:白
-
- SD41-008天冥銃アーミラリー・スフィア M [紫]
-
ブレイヴ
6(3)/紫/神銃
<1>Lv1 3000 <0>合体+3000
【Sバースト:相手による自分のスピリット消滅/破壊後】
相手のスピリット1体のコア2個を相手のリザーブに置く。
この効果でスピリットが消滅したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
この効果発揮後、このブレイヴカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv1【装填】
スピリット状態のこのブレイヴには《煌臨》できる。
このブレイヴに《煌臨》したとき、この煌臨元カードは、そのスピリットに合体できる。
合体条件:コスト5以上
シンボル:紫
「神銃」に関する効果を持つカード
該当:9枚(1~9枚) Page:1/1
表示数
-
-
- BS42-033百刀衆 甲蛾のクルマックス R [緑]
-
スピリット
5(緑2赤1)/緑/忍風・殻人
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札にあるブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
この効果で系統:「神銃」を持つブレイヴが召喚されたとき、ボイドからコア1個をこのスピリットに置く。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、このスピリットは回復する。
シンボル:緑
- BS42-036百刀衆 煌刃のミヤマ R [緑]
-
スピリット
7(3)/緑/殻人
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 10000 <5>Lv3 13000
フラッシュ《煌臨:緑&コスト4以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨時』
相手のスピリット3体を疲労させる。
さらに、系統:「神銃」を持つスピリット状態のブレイヴに《煌臨》していたとき、系統:「殻人」を持つ自分のスピリット3体を回復させる。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
疲労状態の相手のスピリット/アルティメット1体を手札に戻すことで、このスピリットは回復する。
シンボル:緑
- BS42-043秩序軍参謀エタ・マジョール R [白]
-
スピリット
5(3)/白/武装
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000
Lv1・Lv2『お互いのアタックステップ開始時』
自分の手札にある系統:「神銃」を持つブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
そうしたとき、煌臨中ではない相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
【合体時】Lv2【重装甲:赤/黄/青】
このスピリットは、相手の赤/黄/青のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない。
シンボル:白
- BS42-069龍皇海賊団 副船長アオザック R [青]
-
スピリット
7(3)/青/異合
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000
手札にあるこのスピリットカードは、相手が系統:「神銃」を持たないブレイヴを召喚したとき、そのブレイヴを破壊し、コストを支払わずに召喚できる。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
ボイドからコア2個を自分の青のネクサス1つに置く。
Lv2『このスピリットのアタック時』
コスト4以下の相手のスピリット1体を破壊する。自分のネクサス1つにつき、この効果で破壊するコストを+1する。
シンボル:青
- BS42-RV006ブラックタウロス大王 R [緑]
-
スピリット
8(4)/緑/殻虫・剣獣
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000 <4>Lv3 15000
フラッシュ《煌臨:コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、相手のライフのコア1個を相手のトラッシュに置く。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
系統:「神銃」を持つブレイヴとの合体時、相手のライフを減らしたら、このスピリットのコア2個を自分のリザーブに置くことで、このスピリットは回復する。
シンボル:緑
- BS42-X03闇輝石六将 百刀武神ゴクマザン X [緑]
-
スピリット
7(3)/緑/誕晶神・殻人
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 12000
フラッシュ《煌臨:コスト4以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
手札にあるこのカードは、系統:「神銃」を持つ自分のブレイヴが召喚されたとき、[ソウルコア]をトラッシュに置かずに、その合体スピリットかブレイヴに《煌臨》で重ねられる。
Lv2【闇奥義・地獄】『相手のターン』
自分のフィールドとトラッシュが【緑のカードのみ&5枚以上】のとき、相手のスピリットすべては回復できず、コアは0個にならない。
シンボル:緑
- BS42-X04秩序決戦兵器ラ=イリュジオン X [白]
-
スピリット
8(4)/白/武装
<1>Lv1 10000 <2>Lv2 15000 <5>Lv3 20000
フラッシュ《煌臨:白&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
自分のトラッシュにある白のカードすべてを好きな順番でデッキの下に戻す。
戻したカード3枚につき、自分は、相手の手札1枚を内容を見ないでデッキの下に戻す。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「神銃」を持つブレイヴと合体している自分のスピリットすべてはブロックされない。
シンボル:白白
-
- BS43-RV025大天使アヴリエル R [黄]
-
スピリット
6(3)/黄/天霊
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 6000 <3>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3
自分の手札のブレイヴカードすべてをコスト2[黄](軽減シンボル:黄)にする。
Lv1・Lv2・Lv3
《煌臨》を持つ自分のスピリットすべては、系統:「神銃」を持つブレイヴ2つまでと合体できる。
【合体時】Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分の合体スピリットがアタックしたとき、そのスピリットのコスト以下の相手のスピリット1体をデッキの下に戻す。
シンボル:黄
-
-
- BS42-094クイックドロウ [青]
-
マジック
3(青1緑1)/青
フラッシュ:
自分の手札にある系統:「神銃」を持つブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
その後、そのブレイヴのコスト以下の相手のスピリット1体を破壊する。
自作デッキ
《煌臨:神銃》を持つカード †
該当:1枚(1~1枚) Page:1/1
表示数
-
- BS42-042秩序軍オール・リフレクシオン R [白]
-
スピリット
5(3)/白/武装
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
フラッシュ《煌臨:武装/神銃》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの煌臨/アタック時』
相手のネクサス1つをデッキの下に戻す。
【煌臨中】Lv2・Lv3
自分の合体スピリットすべてに“【重装甲:紫/白/黄】このスピリットは、相手の紫/白/黄のスピリット/ブレイヴ/ネクサス/マジックの効果を受けない”を与える。
シンボル:白
リンク †