煌獣王ブレイゾーマ †
スピリット
7(3)/赤/十冠・皇獣
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 10000
フラッシュ《煌臨:十冠&コスト4以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
BP10000以下の相手のスピリットとアルティメット1体ずつを破壊する。
Lv2:フラッシュ『このスピリットのアタック時』
このスピリットの煌臨元カード1枚を破棄することで、自分の手札にある系統:「神皇」を持つスピリットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
シンボル:赤
イラスト:しろー大野
フレーバーテキスト:
煌臨の光が炎となって大地に降り注いでいく!
SJ17-01 プロモーションカード 最強ジャンプ2017年5月号付録カード
|
カード番号:SJ17-01
プロモーションカードで登場した赤のスピリット。
- 丙獣王ブレイゾーマ のリメイクカード。
効果はほぼリメイク元のものを反映しているが、コストやBPは小型化している。
バースト召喚より《煌臨》の方が小回りが利くため、そのバランスを取った調整だろう。
収録 †
プロモーションカード <SJ>
最強ジャンプ2017年5月号付録カード
漫画において †
「ダブルドライブ 六大輝石編」に登場。
人間からスピリットを開放することを目論む「六輝衆」の1体。
茂上 駿太の住む町で火事を起こしており、リボル・ティーガが駿太に託した赤の輝石を賭けて駿太とバトルを行う。
バトルにおいては黒壬獣ブラッディセイバーに《煌臨》し、降臨時効果で壬馬皇エグゼシュバーンを破壊したうえ、エヴォリューションアタックの効果を受けて駿太のライフを2つ削った。
バトルに敗北した後は煌輝の言葉に共感し、煌輝のカードとして駿太らに協力している、
■■SJ17-01■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [
Q&A情報の修正]
Q1.《
煌臨》の効果がよくわからないんだけど?
A1.→
カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
関連リンク †