恐龍覇者(きょうりゅうはしゃ)ダイノブライザー

スピリット
8(4)/赤/地竜
<1>Lv1 8000 <3>Lv2 16000
フラッシュ《煌臨:赤&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2『このスピリットの煌臨時』
ブレイヴの「BP+」を無視して、BP10000以下の相手のスピリット/アルティメットすべてを破壊する。
この効果で破壊したスピリット/アルティメットの効果は発揮されない。
Lv2:フラッシュ【連覇】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの赤の煌臨元カード3枚を破棄することで、このターン終了後、『自分のターン』をもう1回行う。
シンボル:赤

イラスト:hippo

フレーバーテキスト:
暴双恐龍がさらに煌臨するのか!!

 

  • 恐龍覇者ダイノブライザーBS41-X01
    煌臨編 第2章:蒼キ海賊
Image of
BS41-X01
カード番号:BS41-X01

煌臨編 第2章:蒼キ海賊で登場したスピリット

煌臨時効果は煌星第七使徒ハイペリオンの強化版と言えるが、煌臨条件から構築に気を使わないと発揮が難しい。
あちらと違い召喚時に発揮できない点も含め、コントロール要員としてはあちらに軍杯が上がるが、貴重な破壊時効果無効を持っているため、コントロール系構築では同時採用してもいい。

本命は断罪の滅龍ジャッジメント・ドラゴニス以来となるターン追加効果を可能とする【連覇】。
条件は非常に厳しく設定されており、ジュラシックスピア煌龍皇シン・ジークフリードなどを用いなければ発揮できない一方で、あちらと違って回数制限がないので、煌臨元カードの続く限り自分のターンを追加し続けることも可能。
フラッシュ効果なので煌臨直後に発揮できるが、相手のフラッシュタイミングを必ず一度挟むため、そこで対処されないよう、恐龍同盟本拠地などでサポートするとなおいい。

破棄する煌臨元のカードが赤でなければいけないので、構築そのものはかなり縛られる。
最終的な煌臨条件そのものは赤なので、地竜以外にも龍星皇メテオヴルムで枚数を稼ぎやすい星竜や、煌龍皇シン・ジークフリードを擁する古竜でも採用は可能。

単純に一度にライフを5点削るだけなら、同じく複数の煌臨元を要求するオメガモン創龍神グラン・ジークフリードの方が手っ取り早い。
反面、仮に5点削れる環境になくても、相手の防御札を受け流して再度攻めに入れる点は勝る。

断罪の滅龍ジャッジメント・ドラゴニスに勝る点としては、相手の防御札を見てから追加ターンを得るかを選べることで、奇襲としては強力。
赤の煌臨デッキのダメ押しとして使用したい。

収録

煌臨編 第2章:蒼キ海賊 <X>

収録/掲載/配布 ブロックアイコン 

[BS41] 煌臨編 第2章:蒼キ海賊 ブロックアイコン:<4> 2017年07月29日

公式Q&A 


■■BS41-X01■■ 更新日:2017/12/04 00:00 [Q&A情報の修正]

Q1.《煌臨》の効果がよくわからないんだけど?
A1.→カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照

Q2.【連覇】ってどんな効果なの?
A2.このスピリットの赤の煌臨元カード3枚を破棄することで、自分のターンが終了した後、相手のターンが始まる前に、もう1回自分のターンを行う効果です。

Q3.このスピリットが【連覇】を発揮したあと、破壊された。それでも、自分のターンはもう1回行える?
A3.はい、行えます。このスピリットがフラッシュタイミングでこの効果を解決した時点で自分のターンをもう1回行うことが確定します。その後、このスピリットがLv1になったり、破壊されたりしても、自分のターンをもう1回行えます。

Q4.同じターンに【連覇】を2回発揮した。このとき、追加のターンを2回連続で行えるの?
A4.いいえ、行えません。

Q5.【連覇】で追加されたターン中に、新たに【連覇】を発揮したら、連続で、追加のターンを行えるの?
A5.はい、行えます。

関連リンク 



[PCサイト固定]
最終更新のRSS 最終更新のRSS
Last-modified: 2019-12-20 (金) 07:03:13