大鎌フール・ジョーカー/The Sickle Fool-Joker <BS01-022> †
スピリット
6(3)/赤/道化
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000
Lv2『このスピリットのアタック時』
BP3000以下のスピリット1体を破壊できる。
シンボル:赤
イラスト:槻城ゆう子
フレーバーテキスト:
おいおいあんまりこっちを見るなよ。
戦の勝者に興味はないね。
問題は戦がどれだけ長引くか、だ。
大鎌フール・ジョーカー/The Sickle Fool-Joker <BSC22-022> †
スピリット
6(3)/赤/道化
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000
Lv2『このスピリットのアタック時』
BP3000以下のスピリット1体を破壊できる。
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、かわりに、BP13000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
イラスト:槻城ゆう子
フレーバーテキスト:
おいおいあんまりこっちを見るなよ。
戦の勝者に興味はないね。
問題は戦がどれだけ長引くか、だ。
第一弾
ギャラクシー渡辺プレゼンツ バトスピ大好きスペシャルデッキ&ドラマセット イケメンデッキ2012(遠藤綾デッキ)
|
リバイバルブースター【龍皇再誕】
|
カード番号:BS01-022

カード番号:BSC22-022
第一弾で登場した赤のスピリット。
バトスピ史上初のアタック時BP破壊だが、破壊範囲が狭く、コスト不相応の低いBPから2度以上の発揮は見込めない。
ブロッカーを除去しながら攻撃できるのが貴重だった登場当初では【赤コントロール】などで重宝されたが、プテラトマホークの登場で基本的にはあちらに役目を譲ることとなった。
リバイバルブースター【龍皇再誕】で登場した赤のスピリット。
ソウルコアをトラッシュに置くことで破壊範囲が10000も上がるリバイバル前の完全上位互換。
リバイバル前同様に自分のスピリットも破壊できるが、ソウルコアをトラッシュに置いた場合は自分のスピリットを破壊できないので注意。
しかし、より強力なBP破壊効果と豊富な系統サポートを備える光輝龍皇シャイニング・ドラゴン・アークや業炎獣将グレンベルスらが存在する。
自分のスピリットでも破壊でき、自分の『このスピリットの破壊時』効果を誘発できる点で差別化したい。
収録 †
第一弾 <R> (BS01-022)
ギャラクシー渡辺プレゼンツ バトスピ大好きスペシャルデッキ&ドラマセット <R> (BS01-022)
リバイバルブースター【龍皇再誕】 <R> (BSC22-022)
漫画において †
漫画版「少年突破バシン」にてNo.9が使用。
パワーオーラ使用時には筋肉が発達した姿も描かれた。
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS01]
第一弾 (BS01-022)
[BSC22]
リバイバルブースター【龍皇再誕】 (BSC22-022) ブロックアイコン:<2>
ギャラクシー渡辺プレゼンツ バトスピ大好きスペシャルデッキ&ドラマセット (BS01-022)
Q1. BP3000以下のスピリットを破壊するとき、このスピリットをブロックしたスピリットじゃなくてもいいの? (BS01-022)
A1. はい、かまいません。このスピリットが相手のスピリットとバトルをする前に、効果は発揮され、BP3000以下のスピリット1体を破壊します。
Q2. BP3000以下のスピリットなら、自分のスピリットでも、相手のスピリットでも破壊していいの? (BS01-022)
A2. はい、どのスピリットでもBPが3000以下なら、自分のスピリットでも、相手のスピリットでも1体のみ破壊できます。
関連リンク †
同型カード †
- アタック時/バトル時BP破壊効果を持つコスト6スピリット群
該当:35枚(1~35枚) Page:1/1
表示数
-
- BS01-022大鎌フール・ジョーカー R [赤]
-
スピリット
6(3)/赤/道化
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000
Lv2『このスピリットのアタック時』
BP3000以下のスピリット1体を破壊できる。
シンボル:赤
-
- BS02-011ツヴァイ・ハウル [赤]
-
スピリット
6(3)/赤/翼竜
<1>Lv1 4000 <4>Lv2 5000 <7>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ【覚醒】
自分のスピリット上から、コアを好きなだけこのスピリット上に置くことができる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP2000以下のスピリット1体を破壊できる。
シンボル:赤
-
- BS09-009烈火の勇者皇アーク R [赤・青]
-
スピリット
6(赤2青2)/赤青/星竜・勇傑
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
【転召:コスト3以上/ボイド】
召喚コスト支払い後、コスト3以上の自分のスピリット1体のコアすべてをボイドに置かなければならない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP3000以下の相手のスピリット1体と相手のネクサス2つを破壊する。
シンボル:赤青
-
- BS13-007豹竜パンドランサー U [赤]
-
スピリット
6(3)/赤/翼竜
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <4>Lv3 8000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のスピリット状態のブレイヴ1体と合体できる。
その後、このスピリットが持つ『このスピリットの合体アタック時』効果を発揮させる。
Lv3『このスピリットのバトル時』
BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
-
- BS14-010皇牙獣キンタローグ・ベアー R [赤]
-
スピリット
6(3)/赤/覇皇・皇獣
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 9000
【バースト:相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】
BP4000以下の相手のスピリット2体を破壊する。
その後、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
BP4000以下の相手のスピリット2体を破壊する。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「皇獣」を持つ自分のスピリットがアタックしたとき、そのスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
-
- BS26-006炎竜将イフリート U [赤]
-
スピリット
6(3)/赤/星将・竜人
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <6>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札にある系統:「光導」/「星魂」を持つブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
この効果で系統:「光導」を持つブレイヴが召喚されたとき、このターンの間、系統:「星将」を持つ自分のスピリットすべてに赤のシンボル1つを追加する。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットの合体アタック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
-
- BS28-007ケープロッカー [赤]
-
スピリット
6(3)/赤/皇獣
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 5000 <5>Lv3 7000
Lv1・Lv2・Lv3
お互い、このスピリットのコアは取り除くことができない。
Lv1・Lv2・Lv3:フラッシュ【超覚醒】
自分のスピリットのコアを、好きなだけこのスピリットに置くことができる。
この効果でコアが置かれたとき、このスピリットは回復する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
-
- BS30-005神剣龍ファルシオン R [赤]
-
スピリット
6(赤2青1極1)/赤/剣使・古竜
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3
自分の手札/デッキにある[大剣聖イーグレン]と[究極輝神アルティメット・オーバーレイ]すべてをコスト4にする。
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「剣使」を持つ自分のアルティメットがアタックしたとき、そのアルティメットのBP以下の相手のアルティメット1体を破壊する。
【合体時】Lv2・Lv3『このスピリットの合体アタック時』
BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
-
- BS31-010センゴク・タイガー R [赤]
-
スピリット
6(3)/赤/皇獣
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
BP20000以上の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果でBP7000以上のスピリットを破壊したとき、このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、このスピリットは回復する。
シンボル:赤
-
- BS32-008闘武龍チョウゲン U [赤]
-
スピリット
6(4)/赤/起導者・武竜・皇獣
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000
Lv1・Lv2【起導:全色】『このスピリットのアタック時』
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、自分のSバースト1つをただちに発動させる。
Lv2『このスピリットのアタック時』
BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
-
- BS37-009黒壬獣ブラッディセイバー R [赤]
-
スピリット
6(3)/赤/十冠・皇獣
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
【Sバースト:自分のライフ減少後】
BP12000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果発揮後、このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP6000以下の相手のスピリット2体を破壊できる。
この効果で破壊したスピリット1体につき、このスピリットに赤のシンボル1つを追加する。
シンボル:赤
-
- BS43-RV004黒皇龍ダークヴルム R [赤]
-
スピリット
6(3)/赤/星竜
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 8000
このスピリットカードを召喚するとき、自分のライフのコア1個を自分のトラッシュに置くことができる。
そうしたとき、このスピリットカードのコストを-3する。
この効果で自分のバーストは発動できない。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
自分が《煌臨》で系統:「星竜」を持つカードを重ねるとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:赤
-
- BS44-010太陽皇ヘリオスフィア・ドラゴン M [赤]
-
スピリット
6(赤2神1)/赤/界渡・星竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <6>Lv3 12000
自分が系統:「星竜」を持つスピリットを召喚したとき、手札にあるこのカードをコスト4として召喚できる。
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ開始時』
自分のトラッシュの[ソウルコア]以外のコアを、このスピリットに好きなだけ置く。
この効果でコアを5個以上置いたとき、BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック/ブロック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
-
- BSC22-021焔竜魔人マ・グー M [赤]
-
スピリット
6(2)/赤/竜人・古竜
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 5000 <7>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3
系統:「竜人」を持つ自分のスピリット1体につき、このスピリットをBP+5000する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果でスピリットを破壊したとき、このスピリットの[ソウルコア]を、このスピリット以外の自分のスピリットに置くことで、このスピリットは回復する。
シンボル:赤
- BSC22-022大鎌フール・ジョーカー R [赤]
-
スピリット
6(3)/赤/道化
<1>Lv1 3000 <2>Lv2 4000
Lv2『このスピリットのアタック時』
BP3000以下のスピリット1体を破壊できる。
このスピリットの[ソウルコア]を自分のトラッシュに置くことで、かわりに、BP13000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
-
- BSC24-008用心棒怪獣ブラックキング R [赤]
-
スピリット
6(2)/赤/星竜・古竜
<1>Lv1 7000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
【Sバースト:相手の『このスピリット/ブレイヴの召喚時』発揮後】
BP5000以下の相手のスピリット2体までを破壊する。
この効果発揮後、このスピリットカードをコストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットをBP+5000する。
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、さらに、BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
-
- BSC26-012シン・ゴジラ(第3形態) R [赤]
-
スピリット
6(3)/赤/地竜
<1>Lv1 8000 <2>Lv2 10000 <4>Lv3 13000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のメインステップ』
このスピリットを破壊することで、自分の手札にある[シン・ゴジラ(第4形態)]1枚を、コストを支払わずに召喚する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊することで、このスピリットは回復する。
シンボル:赤
- BSC26-X02怪獣王バーニングゴジラ X [赤・緑]
-
スピリット
6(赤2緑2)/赤緑/古竜
<1>Lv1 8000 <5>Lv2 15000 <7>Lv3 20000
Lv1・Lv2・Lv3
このスピリットのコアは取り除くことができない。
Lv1・Lv2・Lv3『自分のエンドステップ』
ボイドからコア2個をこのスピリットに置く。
その後、このスピリットのコアが8個以上のとき、このスピリットを破壊し、BP20000以下の相手のスピリットすべてを破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP12000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤緑
-
- CB01-012大魔王獣マガオロチ R [赤]
-
スピリット
6(4)/赤/古竜・星竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 12000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP5000以下の相手のスピリット2体を破壊する。
この効果で破壊したスピリット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
カード名に「魔王獣」を含む自分のスピリットすべては、アタックするとき相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
シンボル:赤
-
- CB02-008スカルグレイモン [赤・紫]
-
スピリット
6(赤3紫2)/赤紫/完全体・地竜・無魔
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
相手のスピリット3体のコア1個ずつを相手のリザーブに置く。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP7000以下の相手のスピリット3体を破壊する。
シンボル:赤
-
- CB05-006フレイドラモン R [赤]
-
スピリット
6(赤2青1)/赤/アーマー体・竜人
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000
フラッシュ【アーマー進化:成長期】
手札にあるこのカードは、系統:「成長期」を持つ自分のスピリット1体を手札に戻すことで、1コスト支払って召喚する。
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚/アタック時』
BP7000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果でスピリットを破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv2『自分のアタックステップ』
効果名に「進化」を含む効果を持つ自分のスピリットすべては、アタックするとき相手のスピリット1体を指定してアタックできる。
シンボル:赤
-
- CB08-009仮面ライダーゲイツ ゲンムアーマー R [赤]
-
スピリット
6(赤2神1)/赤/仮面・動玩
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 9000
フラッシュ【チェンジ】コスト5(3)(この効果は手札から使用できる)
シンボル2つ以上の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
バトル中ならバトルを続ける。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のトラッシュにある系統:「仮面」を持つカード1枚をデッキの下に戻すことで、BP12000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
-
- EX13-01十字星竜サザンクロス・ドラゴン EX [赤]
-
スピリット
6(3)/赤/星竜・星魂
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「星竜」/「星魂」を持つ自分のスピリットすべてをBP+2000する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
- EX13-07火龍シャイニング・ドラゴン・フレイム EX [赤]
-
スピリット(光)
6(3)/赤/星竜
<1>Lv1 4000 <2>Lv2 5000 <4>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
この効果でスピリットを破壊したとき、自分はデッキから1枚ドローする。
Lv3【強化】
自分の「BP破壊効果」の上限を+1000する。
シンボル:赤
- P13-01雷光龍ライト・ジークヴルム R [赤]
-
スピリット(光)
6(3)/赤/星竜
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv2・Lv3
【強化】を持つ自分のスピリットすべてに“【激突】『このスピリットのアタック時』相手は可能ならば必ずブロックする”を与える。
Lv3【強化】
自分の「BP破壊効果」の上限を+1000する。
シンボル:赤
- P14-X07龍皇ジークフリード30 X [赤]
-
スピリット
6(赤3極3)/赤/古竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <5>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
BP3000以下の相手のスピリット/アルティメット30体を破壊する。
Lv3『このスピリットのアタック時』
自分のスピリット/アルティメットのコスト合計が30以上のとき、BP30000以下の相手のアルティメット1体を破壊する。
シンボル:赤
-
- SD03-006太陽龍ジーク・アポロドラゴン M [赤]
-
スピリット
6(赤2青2)/赤/神星・星竜
<1>Lv1 4000 <3>Lv2 6000 <5>Lv3 9000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
回復状態の相手のスピリット1体を指定し、そのスピリットにアタックできる。
【合体時】Lv3『このスピリットの合体アタック時』
BP9000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
-
- SD10-X01輝龍シャイニング・ドラゴン X [赤]
-
スピリット(光)
6(3)/赤/星竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 11000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分の手札にある赤のブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
Lv3【強化】
自分の「BP破壊効果」の上限を+1000する。
シンボル:赤
-
- SD17-X01闇龍ダーク・ティラノザウラー X [赤]
-
スピリット(闇)
6(3)/赤/地竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 7000 <4>Lv3 10000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
このスピリットのBP以下の相手のスピリット1体を破壊する。
【連鎖:条件《緑シンボル》】
(自分の緑シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[緑]:BPを比べ相手のスピリットだけを破壊したとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「地竜」を持つ自分のスピリットすべてをBP+3000する。
シンボル:赤
-
- SD29-009若武者 飛輪丸 U [赤]
-
スピリット
6(3)/赤/武竜
<1>Lv1 5000 <2>Lv2 7000 <5>Lv3 9000
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
相手のネクサス1つを破壊する。
このスピリットに[ソウルコア]が置かれているとき、さらに、BP8000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
シンボル:赤
-
- SD42-010仮面ライダーディケイド -ライドブッカー装備- M [赤]
-
スピリット
6(3)/赤/仮面
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
フラッシュ【チェンジ】コスト6(3)(この効果は手札から使用できる)
BP合計12000まで相手のスピリットを好きなだけ破壊する。
この効果発揮後、このカードを破棄するか、系統:「仮面」を持つコスト6以下の自分のスピリットと回復状態で入れ替える。
バトル中ならバトルを続ける。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
系統:「仮面」を持つ自分のスピリット1体につき、この「BP破壊効果」の上限を+1000する。
シンボル:赤
-
- SD43-X01太陽龍ジーク・アポロドラゴンX X [赤]
-
スピリット
6(赤3神2)/赤/化神・神星・星竜
<1>Lv1 6000 <3>Lv2 9000 <4>Lv3 13000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
回復状態の相手のスピリット/アルティメット1体を指定してアタックできる。
そうしたとき、ブロックした相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP9000以下の相手のスピリット/アルティメット1体を破壊する。
さらに、自分の赤の創界神ネクサスがあるとき、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:赤
-
- SD44-003光の剣聖グランドクロス・ドラゴン [赤]
-
スピリット
6(赤2白1神1)/赤/剣使・星竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <4>Lv3 11000
自分のライフが3以下の間、このカードをコスト4にする。
Lv1・Lv2・Lv3『お互いのアタックステップ』
系統:「剣使」を持つ自分のスピリットすべてをBP+3000する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
BP10000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
【連鎖:条件《神シンボル》】
(自分の神シンボルがあるとき、下の効果を続けて発揮する)
[神]:バトル終了時、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:赤
-
- SJ12-02最強英雄ロード・ドラゴン・レッド SJ [赤]
-
スピリット
6(赤2白2)/赤/覇皇・戦竜
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 10000
【バースト:自分のライフ減少後】
このスピリットカードを召喚する。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
カード名に「最強」と入っている自分のスピリット1体につき、このスピリットをBP+1000する。
Lv2・Lv3『このスピリットのアタック時』
カード名に「最強」と入っている自分のスピリット1体につき、BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
- SJ15-12なんて古っ代!ファラオくん P [赤]
-
スピリット
6(3)/赤/覇皇
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000
Lv1・Lv2『このスピリットの召喚時』
自分のトラッシュにあるブレイヴカード1枚を手札に戻す。
召喚コストに[ソウルコア]を使用していたら、かわりに、自分の手札かトラッシュにあるブレイヴカード1枚を、コストを支払わずに召喚できる。
Lv2『このスピリットのアタック時』
BP5000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤