剣星竜スターダスト・キャリバーン †
ブレイヴ
5(3)/赤/星竜
<1>Lv1 4000 <0>合体+4000
合体条件:コスト4以上
【合体時】『このスピリットの合体アタック時』
相手の合体スピリットすべての「合体時BP+」を0として扱う。
その後、BP4000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
シンボル:赤
イラスト:村瀬倫太郎
フレーバーテキスト:
星屑を集め作られた名剣。今は救世主の手に握られている。
剣刃編 第4弾:暗黒刃翼
|
カード番号:BS22-055
剣刃編 第4弾:暗黒刃翼で登場した赤のブレイヴ。
勇壮なる船上都市と同じくブレイヴのBP+を無効化できるため別の破壊効果を持つスピリットと合体することでさらなる破壊が見込める。
また、破壊できなくても相手のBPが下がればBP勝負で優位に立てる。
無論、BP5000以上の合体スピリットでもこの効果でBPが4000以下になれば破壊できる。
大天使ララファエルや天使アクセラのようなBPを参照する効果との相性も良いので、BP-効果を主軸とした黄デッキに組み込むのもいいだろう。
この効果はアタック中発揮され、合体時BP+0にしたスピリットを対象に取らなくてもいいので、十剣聖スターブレード・ドラゴンとの組み合わせにより、全ての能力を状況に合わせて発揮が出来る。
- 名前の由来は「星屑」を意味する「スターダスト」と、「アーサー王伝説」に登場する選定の剣、「カリバーン」だろう。
聖剣エクスカリバーと同一の剣だとか、カリバーンを鍛えなおした剣がエクスカリバーだとか諸説ある。
収録 †
剣刃編 第4弾:暗黒刃翼 <M>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS22]
剣刃編 第4弾:暗黒刃翼
Q1. この合体スピリットがアタックしている間は、相手の合体スピリットすべての「合体時BP+」はずっと0になっているの?
A1. はい、その通りです。
Q2. この合体スピリットがアタックしたとき、フラッシュタイミングでこのブレイヴが破壊されても、相手の合体スピリットすべての「合体時BP+」は0のまま?
A2. いいえ、違います。「合体時BP+」は元に戻ります。
- カードの効果 個別 朱に染まる薔薇園
-
Q3. 自分のフィールドにLv2のこのネクサスがあるとき、赤の軽減シンボル3つを持つ「BS22-055剣星竜スターダスト・キャリバーン」を召喚する場合、このネクサスだけでコストを2つ軽減できるの?
A3. はい、軽減できます。このネクサスのLv2効果は、赤のスピリットカードやブレイヴカードの軽減シンボルをすべて黄に変えるのではなく、本来の色に加え黄のシンボルでも軽減できるようにする効果です。
関連リンク †