冥府骸導師オー・ブリオン †
スピリット
7(5)/紫/天渡・無魔
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 8000 <5>Lv3 11000
フラッシュ《煌臨:無魔&コスト5以上》『お互いのアタックステップ』
自分の[ソウルコア]をトラッシュに置くことで、対象の自分のスピリットに手札から重ねる。
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚/煌臨時』
自分の手札/トラッシュにある、カード名に「冥府」を含むコスト8以上のスピリットカード3枚までを、1コストずつ支払って召喚できる。
この効果で召喚したスピリット1体につき、自分はデッキから1枚ドローする。
シンボル:紫
イラスト:ショースケ
フレーバーテキスト:
ディオニュソスは、冥主を引き連れ別の世界に
旅立ったハデスに代わり、冥府を治めている。
BS51-029 超煌臨編 第4章:神攻勢力
|
カード番号:BS51-029
超煌臨編 第4章:神攻勢力で登場した紫のスピリット。
超煌臨編環境の【無魔】においてフィニッシャー級の展開に繋げる大型スピリット。
条件こそ厳しいが実質1コストで場に出せる《煌臨》と、素のコストは高いが豊富な軽減による召喚を上手く使い分ける必要がある。
同構築はコア運用に余裕があるとは言いづらく、効果を十全に活かすには追加で3コア必要な点も含め、創界神ディオニュソスの配置が前提であり、採用枚数には注意。
召喚/煌臨時の高コスト「冥府」の展開は手札/トラッシュ双方に対応する柔軟性を持ち、「冥府三巨頭」や冥府神王カヴァリエーレ・バッカスを複数早期に召喚してゲームエンドに持ち込みたい。
召喚した数に応じたドローによりアドバンテージの増強や、手札から召喚した場合でもアドバンテージの補填が可能。
収録 †
超煌臨編 第4章:神攻勢力 <M>
収録/掲載/配布 ブロックアイコン †
[BS51]
超煌臨編 第4章:神攻勢力 ブロックアイコン:<6> 2020年01月25日
■■BS51-029■■ 更新日:2020/01/18 00:33 [
Q&A情報の修正]
Q1.《
煌臨》ってどんな効果なの?
A1.→
カードの効果 汎用編 《煌臨》編 を参照
関連リンク †