三龍神 †
アルティメットバトル03から登場したアルティメットが属する系統。
●目次
概要 †
アニメ第2期、第3期、第4期主人公の最終エーススピリットをそれぞれモチーフとしている。
系統:「新生」/「次代」を持たず、「リューマン」を中心とした独自のサポートを持つ。
単独でも強力な効果をもつが、この系統を中心に組む場合は、【三龍神】を参照。
アニメにおいて †
「最強銀河究極ゼロ」「ダブルドライブ」に登場。
「最強銀河究極ゼロ」では、究極のバトスピを狙う異次元からの侵略者との戦いに立ち向かった3体のアルティメットとして登場。
アルティメット・ジークヴルム・ノヴァを一番星のレイ、アルティメット・サジット・アポロドラゴンを流れ星のキリガ、聖龍皇アルティメット・セイバーを明の明星のエリスが入手している。
究極のゼロ対ネイクスとのバトルでは、キリガとエリスから託された2体を究極のゼロが使用し、フィールドに三龍神が揃った。
「ダブルドライブ」では大牙 和巳が使用。
vs駿太戦(第40話)では獄風の四魔卿ヴァンディールの【ソウルドライブ】で3体が揃って召喚された。
「三龍神」のカード/「三龍神」に関する効果を持つカード †
該当:3枚(1~3枚) Page:1/1
表示数
-
- BS26-X03アルティメット・ジークヴルム・ノヴァ X [赤] (星竜)
-
アルティメット
8(4)/赤/三龍神・星竜
<1>Lv3 15000 <3>Lv4 20000 <5>Lv5 30000
【召喚条件:自分の赤スピリット3体以上】
【Uトリガー】Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットの召喚時』
Uトリガーがヒットしたとき、トラッシュに置いたカードのコスト1につき、ボイドからコア1個を自分のライフに置く(ライフは最大5まで)。
【Uトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
Uトリガーがヒットしたとき、相手のスピリット/アルティメットは、可能ならブロックする。
【クリティカルヒット】:さらに、ヒットしたカードがコスト4以下なら、BP12000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
(Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
シンボル:極
-
- BS27-X03聖龍皇アルティメット・セイバー X [赤] (戦竜)
-
アルティメット
7(3)/赤/三龍神・戦竜
<1>Lv3 10000 <3>Lv4 13000 <5>Lv5 20000
【召喚条件:自分の赤スピリット1体以上】
【バースト:相手のスピリット/アルティメットのアタック後】
自分のライフが3以下のとき、自分のリザーブの[ソウルコア]以外のコア1個を自分のライフに置く。
この効果発揮後、このカードをコストを支払わずに召喚する。
【Uトリガー】Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック/ブロック時』
Uトリガーがヒットしたとき、自分の手札にあるバースト効果を持つカード1枚をセットすることで、このアルティメットは回復する。
(Uトリガー:相手のデッキの1枚目をトラッシュに置く。そのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
シンボル:極
-
- SD25-X02アルティメット・サジット・アポロドラゴン X [赤] (光導)
-
アルティメット
7(3)/赤/三龍神・光導
<1>Lv3 12000 <3>Lv4 20000 <5>Lv5 23000
【召喚条件:自分の赤スピリット1体以上】
【WUトリガー】Lv3・Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
ヒットしたUトリガー1回につき、BP15000以下の相手のスピリット1体を破壊する。
【ダブルヒット】:Uトリガーが2回ヒットしたら、さらに、このアルティメットに究極シンボル1つを追加する。
(WUトリガー:相手デッキの上から2枚をトラッシュに置く。それらのカードのコストが、このアルティメットより低ければヒットとする)
Lv4・Lv5『このアルティメットのアタック時』
相手のスピリット1体を指定する。そのスピリットにアタックできる。
Uトリガーがヒットしていたとき、指定したスピリットを破壊したら、相手のライフのコア1個を相手のリザーブに置く。
シンボル:極
「三龍神」に関する効果を持つカード
該当:7枚(1~7枚) Page:1/1
表示数
-
-
- BS27-001リューマン・スカイソード [赤]
-
スピリット
1(1)/赤/竜人
<1>Lv1 1000 <2>Lv2 2000 <3>Lv3 3000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のデッキを上から3枚オープンできる。その中の系統:「三龍神」を持つアルティメットカードすべてを手札に加える。
残ったカードは好きな順番でデッキの下に戻す。
Lv1・Lv2・Lv3【スピリットソウル:赤】
自分がアルティメットカードを召喚するとき、このスピリットに[赤](赤のシンボル1つ)を追加する。
シンボル:赤
- BS27-003リューマン・ランドアックス [赤]
-
スピリット
3(赤1極2)/赤/竜人
<1>Lv1 2000 <2>Lv2 4000 <3>Lv3 5000
Lv1・Lv2・Lv3『このスピリットの召喚時』
自分のトラッシュにある系統:「竜人」を持つスピリットカード1枚を手札に戻す。
Lv3
自分のアルティメットが系統:「三龍神」を持つアルティメットしかいない間、自分のアルティメットすべてを、そのアルティメットが持つ最高Lvとして扱う。
シンボル:赤
- BS27-006リューマン・レイランサー R [赤]
-
スピリット
5(赤2極1)/赤/竜人
<1>Lv1 4000 <4>Lv2 8000
Lv1・Lv2『自分のメインステップ』
系統:「三龍神」を持つ自分のアルティメットが召喚されたとき、自分のデッキを上から5枚オープンできる。
その中の系統:「三龍神」を持つアルティメットカード1枚を、コストを支払わずに召喚する。
ただし、すでに同じカード名の自分のアルティメットがいるときは召喚できない。
残ったカードは破棄する。
シンボル:赤
-
- BS28-008リューマン・オーシャンロッド [赤]
-
スピリット
7(赤3極1)/赤/竜人
<1>Lv1 5000 <3>Lv2 10000
【バースト:相手による自分のスピリット/アルティメット破壊後】
相手の合体スピリット1体のブレイヴすべてを破壊する。
この効果発揮後、系統:「三龍神」を持つ自分のアルティメットがいるとき、このスピリットカードを召喚する。
Lv2
自分のバーストをセットしたとき、このターンの間、自分のアルティメット1体をBP+3000する。
シンボル:赤赤
-
- P14-25リューマン・グランドバスター P [赤]
-
スピリット
3(赤2極1)/赤/竜人
<1>Lv1 3000 <3>Lv2 4000 <4>Lv3 6000
Lv1・Lv2・Lv3
カード名に「リューマン」と入っている自分のスピリットすべては、相手の効果では、フィールドから手札/デッキに戻らない。
Lv2・Lv3『自分のアタックステップ』
系統:「三龍神」を持つ自分のアルティメットのUトリガーがヒットしたとき、自分のトラッシュにある赤のスピリットカード1枚を手札に戻す。
シンボル:赤
-
-
- BS26-065超新星の輝き U [赤]
-
ネクサス
4(赤2極1)/赤
<0>Lv1 <1>Lv2
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
このターンの間、自分の手札にある系統:「三龍神」を持つアルティメットカードすべてのコストを、自分のライフと同じ数にする。
Lv2『自分のメインステップ』
系統:「三龍神」を持つ自分のアルティメットを召喚するとき、自分のアルティメットをスピリットとしても扱うことができる。
シンボル:赤
-
- BSC32-026明の明星のエリス [黄]
-
ネクサス
2(黄1極1)/黄/創界神・ウル
<0>Lv1 <4>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔天霊〕〔天霊/極竜/三龍神&アルティメット〕(召喚/煌臨での神託はターンに1回)
◆対象の自分のスピリット/アルティメットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
【神技:1】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔このネクサスのコア1個をボイドに置く〕このターンの間、相手のスピリット1体をBP-3000する。この効果でBP0になったスピリットを破壊する。
【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
自分のアルティメットがアタックしたとき、自分の手札にある系統:「天霊」/「極竜」/「三龍神」を持つアルティメットカード1枚を、召喚条件を無視して、軽減すべてを満たしたものとして召喚できる。
シンボル:神
自作デッキ
神託条件〔三龍神〕を持つカード †
該当:2枚(1~2枚) Page:1/1
表示数
-
- BSC32-026明の明星のエリス [黄] (アルティメット)(召喚/煌臨での神託はターンに1回)
-
ネクサス
2(黄1極1)/黄/創界神・ウル
<0>Lv1 <4>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔天霊〕〔天霊/極竜/三龍神&アルティメット〕(召喚/煌臨での神託はターンに1回)
◆対象の自分のスピリット/アルティメットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
【神技:1】Lv1・Lv2:フラッシュ『お互いのアタックステップ』
〔このネクサスのコア1個をボイドに置く〕このターンの間、相手のスピリット1体をBP-3000する。この効果でBP0になったスピリットを破壊する。
【神域】Lv2『自分のアタックステップ』
自分のアルティメットがアタックしたとき、自分の手札にある系統:「天霊」/「極竜」/「三龍神」を持つアルティメットカード1枚を、召喚条件を無視して、軽減すべてを満たしたものとして召喚できる。
シンボル:神
-
- LM18-10大牙 和巳 LM [赤・紫・緑・白・黄・青] (アルティメット)
-
ネクサス
5(極2神1)/赤紫緑白黄青/創界神・ウル
<0>Lv1 <7>Lv2
このネクサスは創界神ネクサス対象の効果しか受けない。
このネクサスには神託と創界神ネクサス対象の効果でしかコアを置けず、そのコアは創界神ネクサス対象の効果しか受けず移動できない。
《神託》〔皇獣&コスト5以上〕〔邪神/三龍神/新生&アルティメット〕
◆対象の自分のスピリット/アルティメットを召喚/煌臨したとき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
◆このネクサスを配置したとき、同じカード名の自分の創界神ネクサスがなければ、自分のデッキの上から3枚をトラッシュに置ける。
その中の対象カード1枚につき、ボイドからコア1個をこのネクサスに置く。
Lv1・Lv2『このネクサスの配置時』
自分の手札にある系統:「邪神」を持つアルティメットカード1枚を、1コスト支払って召喚できる。
さらに、ボイドからコア2個をこのネクサスに置く。
【神技:∞】Lv2『自分のアタックステップ』
〔このネクサスのコアすべてをボイドに置く〕アタックしている系統:「邪神」を持つ自分のアルティメットが持つ【ソウルドライブ】1つを[ソウルコア]をゲームから除外したものとして発揮させる。
シンボル:神
リンク †